綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

◆耐震診断で“危険”とされたのに、耐震改修工事に補助金を出さないとは!

2011年05月31日 | 政治を考えるヒント

 昭和54年に家を建てられた方から、悲痛な相談がありました。

 耐震診断を行ったところ「耐震不足」の診断が下りました。
 そこで、市に「耐震改修工事」の補助金の申請を行ったところ、「木造・鉄骨造」のため申請を受け付けないといわれたというのです。(補助金の要綱では「木造」とのみ指定) しかし、固定資産税では「木造」として課税しています。

 その方の家は、家屋のほんの一部(約9.4%)が車庫の上に建てられていて、その車庫が鉄骨造なのです。
 なので家自体は全くの木造、と言っていいと思います。

 しかし、そもそも地震が来たら家が崩れる危険が指摘されている(市民の命が危険にさらされている)のに、それに対しなんの援助もできない、または援助しようとしない自治体というのはいったいなんなのでしょう・・・。

 6月議会の一般質問で、防災問題を取り上げますので、この点も追及したいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       応援クリックをお願いいたします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆石巻市での救援ボランティア活動のご報告<スライド編>

2011年05月31日 | 災害ボランティア

石巻市で救援ボランティア活動


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       応援クリックをお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆海上自衛隊のイージス艦「あたご」無罪はやはりおかしい!

2011年05月30日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

 2008年3月9日のブログ「◆イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の無残な姿を海上から視察」で漁船と自衛艦との衝突の問題を取り上げましたが、5月11日の横浜地裁の判決で自衛艦の行動に「無罪」の判決が出ました。

 ???・・・と思っていましたが、その判決の問題点がある程度理解できる報道がありましたのでご紹介いたします。

5月23日付け「しんぶん赤旗」からの引用です。

「あたご」無罪判決 「異議あり」
自衛艦の「そこのけ」体質を追認

--------------------------------------------------------------------------------
 海上自衛隊のイージス艦「あたご」が、千葉県房総半島沖で漁船「清徳丸」に衝突、沈没させ漁師親子が死亡した事件で、業務上過失致死の罪に問われた当直士官(当時)2人が無罪となった横浜地裁判決(11日)。検察は控訴期限の25日までに控訴する見通しです。日増しに高まる「無罪判決に異議あり」の声を追いました。
--------------------------------------------------------------------------------



(写真)海上自衛隊のイージス艦「あたご」によって真っ二つにされ、
漁師親子が命を奪われた漁船「清徳丸」=2008年12月、海上自衛隊横須賀基地

 
 同裁判で検察は、「あたご」に「清徳丸」を回避する義務があり、その動作を取らず見張りなどの不十分が衝突の原因として、当時の当直士官2人を業務上過失致死の罪にあたるとして禁錮2年を求刑。被告側は、原因は清徳丸の衝突直前の右転にある、として無罪を主張しました。

 裁判所は、検察と被告の双方が提出した清徳丸の航跡図を「信用できない」「看過できない問題がある」として退けました。そのうえで裁判所が新たに認定した航跡図をもとに「衝突は、清徳丸の右転が原因。回避義務は清徳丸にあった。避航義務のないあたごには過失を負う責任がなくなる」としました。

 衝突をめぐっては、防衛省の事故調査委員会が「あたご」に漁船を回避する義務がありながら、見張りや連絡体制の不十分さを認め、関係者を処分。横浜地方海難審判所も同様な判断に立ち、海上自衛隊に改善を勧告し、海上保安庁は2人の当直士官の刑事責任を告発しました。

問題点次つぎ
 公判を傍聴した海難事故に詳しい田川俊一弁護士は、判決の問題点をこう指摘します。

 ―衝突の原因を清徳丸の「右転」にあるとしているが、同丸はえさ場の三宅島に向けた進路で航行しており、わざわざ右転する合理的な理由がない。右転理由を「不明」としているが、これは重大事件の「動機」にあたり、その説明抜きの判決は説得力に欠ける。

 ―衝突の原因とする「右転」は、海難審判所の裁決通り、いわばパニック状況下での動作と見るべきだ。ラスト・ミニッツ・アクションとよばれる衝突がまじかに接近したときに右かじをきり、エンジンを停止させるなどの本能的な動作として海難事件では問題にならないものだ。

 ―裁判所が航跡図を独自に認定することはありうる。しかし判決が認定したものは、清徳丸の「右転」が衝突原因という結論に合わせた、恣意(しい)的な作図としか見えない。

動作遅れ歴然
 清徳丸などの漁船群を右手にみた「あたご」が、漁船を回避すべき義務をもつとする海上衝突予防法(15条)は、世界共通のもの。「あたご」は、「(漁船から)十分に遠ざかるため、できる限り早期に、かつ、大幅に(避航のための)動作をとらなければならない」(同16条)のです。

 被告人らは清徳丸を衝突3分前に視認しながら、両舷停止などの動作をしたのはわずか30秒前(いずれも判決文)。「見張り不十分」「動作の遅れ」は歴然でした。

 判決は相手船を右方向に見る船が相手の進路を避けるという「横切り航法の鉄則」、海上衝突予防法15条を骨抜きにしたもので、自衛艦など大型船優先を司法が容認するという極めて重大な判断です。

 法曹関係者やジャーナリストらでつくる「平和に生きる権利の確立をめざす懇談会」(平権懇)は公正判決を求めてシンポジウムを開くなど、あたご事件に強い関心を示してきました。それだけに自衛官の無罪判決に「独自の航跡を推定してあたごの回避義務を否定し、無罪としたのはいかにも乱暴。自衛艦の『そこのけ』体質を追認した社会的影響は強い」と批判しています。 


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5月29日(日)のつぶやき

2011年05月30日 | つぶやき

00:33 from Keitai Web
久しぶりに布団に横になりました。たまった疲れがとれそうな心地よさです。
by ueda01 on Twitter


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5月28日(土)のつぶやき

2011年05月29日 | つぶやき

17:49 from Keitai Web
石巻市鹿妻南地区も大変な被害を受けていました。支援物資の配付には300名を超える方が来られ、ほぼすべてをお渡しすることができました。
「共産党だけですね、こういうことをやってくれるのは」との声もいただきました。
19:45 from Keitai Web
石巻市からの帰路です。埼玉県久喜市を通過中ですが、小雨のなか花火大会が行われています。高速道路のすぐ近くで花ひらいています。写真は撮れませんでした。
22:35 from web
石巻市への災害ボランティアから無事帰宅しました。微力ながら、多くの方の笑顔に出会えました。
6月下旬に第2弾の行動を、と考えています。ごいっしょに行きませんか?
by ueda01 on Twitter


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5月27日(金)のつぶやき

2011年05月28日 | つぶやき

07:20 from Keitai Web
宿泊地は救援センターから37キロも離れた登米市の空き家になっていた古民家で、他県からのボランティアの方々と共同自炊しながら泊まりました。
すぐ近くには石ノ森章太郎ふるさと記念館がありました。 http://t.co/xcvh9GD
13:21 from Keitai Web
仮設住宅のみなさんに支援物資を届けさせていただきました。
「日本共産党です。支援物資のお届けにまいりました」と案内すると、たくさんの方が来てくださいます。 http://t.co/ch1s1bo
by ueda01 on Twitter


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5月26日(木)のつぶやき

2011年05月27日 | つぶやき

08:04 from Keitai Web
宮城県に災害ボランティアに向かっています。東北道・須賀川あたりを通過中です。道路のいたるところが震災のための補修がされていて、段差も多く揺れます。とりあえず通れればいい、という感じです。
10:48 from Keitai Web
石巻市に入りました。その手前の川の近くでは、信号が消えているところが数カ所あり、復旧はまだまだです。
14:20 from Keitai Web
石巻市の被害状況の説明を受けています。
高台にある日和山公園から被害の全体像です。 http://t.co/dyyLAof
21:56 from Keitai Web
今日は全国から届けられた支援物質の仕分け整理をおこないました。
バスタオル、新鮮野菜、女性用下着、女性用Tシャツなどが不足しています。

石巻市南中里4-7-17 日本共産党震災救援対策東部地区本部宛てにお送りくださると、在宅避難されている方に届けることができます。
 よろしくお願いいたします。
by ueda01 on Twitter


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5月25日(水)のつぶやき

2011年05月26日 | つぶやき

09:04 from goo
◆津波の前にすでに原発は壊れていた!? #goo_ueda01 http://goo.gl/fTv7x
12:04 from goo
◆地震で原発が壊れた可能性、と新データを朝日新聞も報道 #goo_ueda01 http://goo.gl/z3jPO
12:21 from goo
◆厚木基地の艦載機がまたNLPを実施~抗議しよう! #goo_ueda01 http://goo.gl/633O9
12:28 from web
ボランティアお疲れ様です。今日には帰宅ですよね? 交代で私たちが明日から宮城県で活動します。 RT @numakamithuneo こんにちは沼上常生です: 壊滅的被害、女川町ビルの上に車が何台も! http://bit.ly/lU0EUy
by ueda01 on Twitter


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆厚木基地の艦載機がまたNLPを実施~抗議しよう!

2011年05月25日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

 5月23日に米軍は空母ジョージ・ワシントンの艦載機全機種による夜間連続離着陸訓練(NLP)を5月30日~6月9日まで実施すると綾瀬市に通告してきました。

 訓練は硫黄島で行うとされていますが、悪天候で実施できないときは厚木基地を使って行うという内容です。

 綾瀬市上空は、5月の連休のころから昼夜を問わずジェット機爆音がとどろいていて、市民生活や精神衛生に多大な悪影響を与えています。
 アメリカ本土では、動物にさえ気兼ねして行っている訓練を、なぜ日本ではこれだけ大勢の人間が生活している上で行えるのか・・・。そこには人種差別的発想が横たわっているとしかいえません。

 みなさん、おおいに抗議の声を上げましょう。綾瀬市も綾瀬市議会も昨日付けで訓練の中止を要請しました。

 爆音がうるさい、と思ったら、綾瀬市基地対策課に電話して、実情を訴えてください。夜間でも守衛さんが伝言を伝える仕組みになっています(電話 0467-77-1111)。

 日本共産党としては、5月27日に直接基地に抗議・要請に行きます。(私はそのとき宮城県で災害ボランティア活動中ですので参加できませんが・・・)


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆地震で原発が壊れた可能性、と新データを朝日新聞も報道

2011年05月25日 | 原発・放射能はいらない

「◆津波の前にすでに原発は壊れていた!?」と5月19日付けのネットニュース(ブルームバーグ)の記事を紹介した後に朝日新聞の記事を読みました。

 そこには、ブルームバーグの記事を裏付けるような新データがあきらかにされていました。

 以下、朝日新聞の引用です。


3号機の冷却配管、地震で破損か 津波前に
http://t.asahi.com/2lvj  2011年5月25日5時14分

 東日本大震災で被災した東京電力福島第一原子力発電所3号機で、炉心を冷やす緊急システムの配管が破損した疑いがあることが、24日に公表された東電の解析結果からわかった。東電は「想定を大幅に超える大きさの津波」が事故原因だとしてきたが、解析が正しければ、津波の到着前に重要機器が地震の揺れで壊れていた可能性がある。

 解析によると損傷の可能性があるのは、過熱した核燃料が空だき状態になるのを防ぐため、原子炉の水位を保つ緊急炉心冷却システム(ECCS)の一つ。「高圧注水系」と呼ばれる冷却システムだ。核燃料の余熱による水蒸気が主な動力源なので、電源がなくても動く。

 東電によると、3号機では3月11日の津波で外部からの電源がなくなった後、別の装置で原子炉を冷やしていたが、翌12日昼ごろに止まった。水位低下を感知して冷却方法が高圧注水系に切りかわると、水位はいったん回復。その後、電池が尽きて動作に必要な弁の開閉ができなくなった。水位はふたたび下がっていき、大規模な炉心溶融(メルトダウン)につながった。

 高圧注水系の作動時には、それまで75気圧ほどだった原子炉圧力容器内の圧力が、6時間程度で10気圧程度まで下がった。通常なら、ここまで急速な圧力低下は考えにくいため、東電は水蒸気を送る配管のどこかに損傷があり圧力が下がったと仮定して解析。結果は圧力変化が実際の測定値とほぼ一致し、配管からの水蒸気漏れが起きた可能性が出てきたという。

 震災による揺れの大きさについて東電が発表した暫定値によると、3号機では、上下方向の揺れは耐震指針に基づく想定におさまったものの、横方向の揺れは想定をわずかに超えた。

 高圧注水系を始めとするECCSは、国の耐震指針で重要度が最高ランクに位置づけられているが、宮崎慶次・大阪大名誉教授(原子炉工学)は、損傷の原因は地震の可能性が高いと指摘する。高圧注水系の配管は建屋内を通っており「津波の直撃を受けて壊れることは考えにくい」という。

 1~3号機は津波で非常用発電機が壊れて継続的な炉心冷却ができなくなり、復旧作業も遅れて水素爆発による放射性物質の大量放出が起きた。東電は津波対策の不備は認めたが、地震対策に問題はないとしてきた。

 一方、東電の松本純一原子力・立地本部長代理は会見で「圧力計の誤作動の可能性を疑っている」と述べ、配管が破損したとは限らないとの考えを示した。

 


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆津波の前にすでに原発は壊れていた!?

2011年05月25日 | つぶやき

 5月19日付けのネットニュース(ブルームバーグ)の記事を読みましたら、津波が来る前に福島原発1号機から約1.5キロ離れたモニタリング・ポストで高いレベルの放射線量を知らせる警報が鳴っていたということを知りました。

 その記事の一部を下記に引用します。
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aVMCDQF3R2OI

「東京電力福島第一原子力発電所では津波が来る前に放射能が漏れていた--。東電が今週公表した「事故記録データ」がその可能性を示した。東電はこれまで、3月11日に起きた東日本大震災に伴う津波で冷却電源が失われ炉心溶融で発生した水素が建屋爆発を起こし外部に大量の放射線物質が飛散したと説明していたが、これが根底から覆る可能性が出ている。

 このデータによると、3月11日午後3時29分に1号機から約1.5キロ離れたモニタリング・ポストで高いレベルの放射線量を知らせる警報が鳴った。大津波が福島第一原発を襲ったのはその数分後で、原子炉の非常用冷却設備を動かすための電源が失われた。

 東電原子力設備管理部の小林照明課長は19日、ブルームバーグ・ニュースの取材に対し、「モニタリング・ポストが正常に作動していたかどうか、まだ調査している。津波が来る前に放射性物質が出ていた可能性も否定できない」と認めた。

 近畿大学原子力研究所の伊藤哲夫所長(原子力安全工学)は19日、「地震の段階で何らかの損傷があったということは当初から想像はしていた。東電はなぜ2カ月もたってから公開したのかと非常に腹立たしい」と述べた。

 東電はこれまで、原発はマグニチュード9の地震に耐え「想定外」の津波が放射能漏れの遠因になったと説明していた。福島第一原発事故は過去最悪だった1986年のチェルノブイリ原発事故並みの「レベル7」に位置付けられている。

 地震直後に放射能漏れが起きていたとすれば、「地震大国」日本にある他の原発も安全対策の根本的な見直しが迫られる。伊藤氏は「地震の対策も再度見直す必要がある。福島のような事態を想定して対策をするとなると膨大な建設費がかかる。こういった事態が起きてしまった以上、それが起きないとは言えず難しい選択だ」との見方を示した。」

 この事実、どう思われます?


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5月24日(火)のつぶやき

2011年05月25日 | つぶやき

10:01 from web
今日は寒いくらいです。朝の雨の中のバイクでの配達では、本当に震えてしまいました。
話は変わりますが、昨夜はずいぶん遅くまで米軍ジェット機の爆音がうるさかった・・・。横須賀が空母の母港でなくなれば、静かな空が帰ってくる・・・・
12:39 from Keitai Web
昼休みに、綾瀬市役所1階ロビーホールで「神奈川フィルチャリティーコンサート」の最中です。
バッハ、モーツァルト、中山晋平の作品がかなでられています。
幸せなひととき。 http://t.co/HfDPczx
12:51 from Keitai Web
昼休みのコンサート。アンコールもあって、みんなで見上げてごらん夜の星をを合唱しています。
16:33 from Keitai Web
災害ボランティアに行くため、初めて参加する方にボランティア保険に加入していただきました。
また災害派遣に従事する車両としての証明書の交付申請も行いました。
22:46 from goo
◆息子が仙台市で仮設住宅を建設してきました #goo_ueda01 http://goo.gl/Tje1k
by ueda01 on Twitter


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆息子が仙台市で仮設住宅を建設してきました

2011年05月24日 | つぶやき

 先週の一週間、息子が仙台市で仮設住宅を建設してきました。写真はそのときのものです。



 5月17日に日本共産党が発表した「復興への希望がもてる施策、原発からの撤退をもとめる 大震災・原発災害にあたっての提言(第2次)」には、仮設住宅について、次のように提言しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-18/2011051804_01_0.html

「――(仮設住宅の早期建設)被災者の生活の安定、二次被害の防止のためにも、希望者全員が入居できる仮設住宅を早期に建設することが必要である。現状では、地域ごとにみると遅れが深刻なところも少なくない。民有地の借り上げ、集落ごとの小規模な用地確保など、必要な土地を確保するために国が責任をもって支援することを求める。市町村や地元の意向を尊重し地域のコミュニティーを重視すること、地元業者に工事を発注していくことなども、仮設住宅の建設を促進するうえで重要である。仮設住宅入居後でも必要に応じて食料などの生活支援物資が円滑に届くようにする。」


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5月23日(月)のつぶやき

2011年05月24日 | つぶやき

06:00 from web
藤沢本町駅徒歩1~2分です。お試しあれ! RT @VerdeRayo (゜p゜)ウマソーそういえばつけ麺って食べたことなかった… QT @ueda01:藤沢本町のラーメン「はじめ」でみそつけ麺。このつけ麺にやみつきなのです。とても濃い味なので、汁を飲んだら・・・
22:51 from goo
◆東松島市に災害ボランティアに行きます #goo_ueda01 http://goo.gl/Q09AX
by ueda01 on Twitter


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆東松島市に災害ボランティアに行きます

2011年05月23日 | 災害ボランティア

 日本共産党は、東日本大震災の救援・復興のたたかいを全国民的な運動として取り組むことを呼びかけています。3月11日の大地震から2ヶ月間、綾瀬市の党も救援と復興の活動に全力で取り組んできました。

 これまでに寄せられた募金(綾瀬市委員会が属する湘南地区内では445万円超)は、すでに被災自治体に届けられています。ご協力いただいた多くのみなさんに感謝申しあげます。

  綾瀬市委員会は、救援活動をさらに強めるために、現地への救援ボランティアの派遣を実施することにしました。支援先は、宮城県東松島市です。

 ボランティアの募集を呼びかけます。今回の第一次派遣は、下記の内容になります。なお、第二次派遣は6月25日~27日を予定しています。

○日程:5月26日 午前4時出発~昼 現地着~午後 活動~泊
       27日 終日活動~泊
       28日 午前中活動~午後 帰路~夜 帰着予定
○活動内容:現地のニーズに応じて決まりますが、自宅避難されている方から
    要望等を聞き取り、必要な物資等を届ける作業になると思われます。
○ボランティア保険:綾瀬市社会福祉協議会の天災付き保険に加入します。
○宿泊:宮城県東部地区委員会が確保
○申し込み、ご相談は、上田市議(℡090-6180-7977)まで。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                       また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする