「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
実は私が参加した高座清掃施設組合の施設見学のなかで、「お隣の大和市ではすでに家庭ごみの有料化をはじめていて、ごみの減量化がすすんでいます」というような趣旨の説明を係の方がされていました。
しかし、家庭ごみを有料化してごみが減ったと言っているところを調べると、他の要因が大きなウエイトをしめているところばかりで、有料化を推進したい方たちでも、この市をみなさい、と言えるところがないというのが実態です。
ですからこのような誤った世論誘導となりかねない説明は不適切です。
松本団長ともども施設組合に下記のように申し入れてきました。
施設側からは、「中間処理施設としての分限をこえた説明であるので、今後行わないように注意する」という回答をいただきました。
ごみの減量は、市民のこころの底からの共感と理解がすすんで達成できるものではないでしょうか。私は、有料化の発想の根底には、市民を信頼できないものと考え、協力しない人には罰金を科す、という懲罰の思想があるように感じます。そういう社会にはしたくありません。
2007年6月25日
高座清掃施設組合 組合長 様
日本共産党綾瀬市議団
団長 松本 春男
上田 博之
施設見学者・研修者への説明に関する申し入れ
貴施設におかれましては、日頃より当市の廃棄物処理に関しまして多大な労力をかけ、ごみの安全な処理等にご尽力くださっておられますこと、感謝いたします。
ところが、貴施設を見学・研修に訪れた方々への施設説明の中で、家庭ごみの収集を大和市のように有料化することがごみの減量化に有効であるかのような説明をされていることが6月16日判明いたしました。
大和市でのごみ減量の効果は、資源ごみの分別収集をあらたに進めたことによるところが大きいと考えられます。こうした分別収集は、綾瀬市ではかねてより行われているところです。
また、家庭ごみの有料化は、①市民からの税金の二重取りになる、 ②ごみ減量の意義からではなく「お金」の問題にしてしまうため減量の意識が長続きしない、 ③お金を払っているのだから何を捨ててもよいという分別とは正反対の誤ったモラルを醸成しやすい、 ④不法投棄を助長する、などの問題点も広く指摘されているところです。
家庭ごみ有料化の効果に関する一方的な立場からの説明は即刻中止されるよう申し入れいたします。
朝早くからの自治会の組長以上役員研修会に同行し、「高座清掃施設組合」「綾瀬市リサイクルプラザ」「綾瀬市リサイクル協同組合」の3か所を見学してきました。
組長さんの参加が例年以上に高く、用意された2台のバスに乗りきれないので役員のみなさんは自家用車であとをおいかけていました。
ごみの分別にはかなり以前から熱心な地域だと思いますが、地球温暖化の問題もかなり切羽詰まった身近な問題に感じられるようになってきたからでしょうか、なおいっそう関心が高まってきているようです。
この日は前日の天気とはうって変わって快晴すぎて、炎天下の野外での説明にはみなさんかなりグロッキーもようでもありましたが、高座清掃施設組合の敷地からは富士山がそれはそれはきれいに見えました。
綾瀬市は「綾瀬市家庭ごみ減量推進会議」を4月15日号の「広報あやせ」で公募し、その第1回の会議が、7月24日(月)午前に市役所内会議室で行われました。
私も公募委員として笠間市長より「委嘱状」を交付していただき、参加しました。
会議に参加して驚いたのは、家庭ごみの問題なので主婦の方の参加が多いと思っていたのに男性がほとんどだったこと。女性は20名中わずか4名だけ。また自治会から派遣されてきたと言っている方が多いのも特徴でした。
会議の冒頭「家庭ごみ減量推進会議設置要綱」が提案されましたが、その内容に大きな問題を感じました。それは、第2条に「家庭ごみの……有料化についての提言をとりまとめるため、家庭ごみ減量推進会議を設置する」と明記され、第3条でも推進会議の取り扱う内容の一つとして「家庭ごみの有料化に関すること」と掲げられていたことです。
この推進会議の公募のときの主旨は、「この会議は、これからのごみ対策として家庭ごみの減量をどのように進めていくべきかを市民の皆さんで検討、提言していただくために設置するものです。」となっていたのに、これでは議論の出口を市が先に決めてしまうようなやり方です。
私が「ごみの減量化や資源化について話し合うのが目的の会議であって、有料化は方法論の一つなので、要綱に同列に記すのはおかしい」と発言したところ、「議論の幅をせばめることになるので要綱からはずしてほしい」という同様の意見が複数の委員からも出されました。「有料化をすすめたい」という委員の方も複数いらっしゃって侃々諤々(かんかんがくがく)の議論になりましたが、最終的に「有料化について議論していただけるなら、要綱から削除してもかまわない」との市側の発言で一件落着。
このできごとでわかってきたことは、綾瀬市としては「白紙」と言いながら「家庭ごみ有料化」を進めたいと考えていて、この推進会議で「有料化が必要」との提言が出るのを待って、有料化を実施しようとしているのではないか、ということです。
私は「家庭ごみ有料化」は、基本的に必要ないし、かえって減量化にマイナスの効果をもたらすと思っています。その理由は、以前のここのブログでも簡単にふれていますが、これから折にふれ書いていこうと思います。
みなさんのご意見やご要望をお寄せください。長いご意見等はぜひメール(ueda01@goo.jp)にてお寄せください。
ごみ有料制の現状と政策争点―再論「ごみ、ちょっとまって有料化」 本の泉社 このアイテムの詳細を見る |