「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆「しんぶん赤旗」記事アクセス数 ベスト10
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月22日から12月28日までの「しんぶん赤旗」記事アクセス数ベスト10は、以下のとおりです。
2位の記事は必読ではないでしょうか!
1位 政党助成金/解散した政党も がっぽり[2012/12/22]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-22/2012122202_03_1.html
2位 株高の仕掛け人は海外投機筋/「アベノミクス」の虚構[2012/12/28]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-28/2012122801_02_1.html
3位 自民の勝手にさせない/“原発ゼロ”の声さらに 官邸前行動[2012/12/2
2]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-22/2012122201_01_1.html
4位 国民は原発認めたわけではない/官邸前行動 志位委員長がスピーチ[201
2/12/22]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-22/2012122201_02_1.html
5位 すき家 団交拒否謝罪/首都圏青年ユニオンと全面和解/労組 “労働条
件改善へ道”[2012/12/26]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-26/2012122601_01_1.html
6位 “プレゼントは原発ない社会”/大阪・東京で市民がデモ[2012/12/23]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-23/2012122301_02_1.html
7位 安倍総裁の「政治とカネ」/企業・団体献金、政党助成金にどっぷり/3
日に1回飲み食い 758万円支出[2012/12/25]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-25/2012122515_01_1.html
8位 「スターリン秘史」 ―巨悪の真相に迫る/上/『前衛』新連載 不破社
研所長に聞く[2012/12/24]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-24/2012122405_01_0.html
9位 笹子トンネル事故 常識外れの中日本高速/大震災後も目視点検のみ 「
仮設」用ボルトを本設に/現場監督経験者語る[2012/12/26]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-26/2012122601_04_1.html
10位 日弁連全国一斉ホットライン/生活保護 不安増大/「受けられる?」相
談急増/貧困拡大おかしいの声大きく[2012/12/23]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-23/2012122301_01_1.html
原発推進の安倍政権に抗議
今年最後の金官行動が28日夜、首相官邸前で行われました。
私も今年の締めくくりとして参加の予定でしたが、前日から再発した腰の痛みがひどくなったため残念ながら断念しました。
この金官行動は、最近報道されることが少なくなったので、「えっ、まだやってたの?」という方もいらっしゃいますが、この行動は、日本の未来、世界の未来、地球の未来を残せるかどうかのたたかいですので、息の長い、持続させなければならない行動ではないでしょうか・・・。半年がんばったからとか、一年がんばっても変えられなかったからもうやめ! ということにはできない問題だと多くの方が気づいているので続いているのだと思います。
上の映像の中で、原発事故のA級戦犯として志位委員長が名指ししたのが、安倍首相と甘利経済再生担当大臣。
この甘利氏の原発問題を扱ったテレビ東京を甘利氏が告訴。
その不思議な裁判については、過去ブログをご覧ください。
さて、新年あけてからの金官行動は、1月11日からです。(1月4日は呼びかけられていません)
毎回の参加は大変ですが、参加できるときに参加をして、息の長い行動に貢献していきたいと思います。みなさんも、できることをどうぞ!
今年も12月26日夜、歳末特別火災警戒を行う各消防団に対し、消防庁や市長などの巡視が行われ、自治会や地域の方たちも激励にかけつけました。私も、地元の早園分団の労をねぎらわせていただきました。
シンシンと冷え込む歳末の夜間、昼間の仕事の疲れもあるのに、地域の安全を守る活動に黙々と取り組む消防団のみなさん、ありがとうございます。
あっ、今も、私の事務所の前をカンカン鐘を鳴らしながら、「どなたさまも火の元にご注意・・・・」との声が聞こえています。温かい飲み物などを差し入れたい気持ちですが、それをできないのが議員のつらいところ。公職選挙法の買収容疑でお縄になっていまうからです。
歳末特別警戒は、12月26日から31日の大晦日まで毎日行われます。
<ゼンショー>バイトとの団交拒否を謝罪し和解(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-… → 働くものの権利というものは、こうした闘いの上に築かれたものである! との認識を新たにしました。日本国憲法もそうなんだよね! 9条、25条まもろー!!
泣き寝入りして喜ぶのは経営者。転職しても同じこと。誰かの闘いの上に今の自分がある。闘って当たり前の権利を取り戻そう。おめでとう!→<ゼンショー>バイトとの団交拒否を謝罪し和解(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-…
上記のニュースの大意は以下のとおりです。
<ゼンショー>バイトとの団交拒否を謝罪し和解
個人加盟の労働組合「首都圏青年ユニオン」が団体交渉拒否や賃金差別を巡り、牛丼チェーンの「すき家」を運営するゼンショー(東京都港区)に損害賠償を求めた訴訟が東京地裁で和解。
25日に記者会見した同ユニオンによると、和解は21日付で、同社が団交拒否を謝罪して誠実に応じると共に解決金を支払う内容。弁護団は、職場に組合のない非正規労働者の労働条件改善につながる成果と評価。
06年に「すき家」のアルバイト学生らが解雇され、同ユニオンに加入したのをきっかけに両者は団交を始めた。その後、残業代の不払いなどで個人加入が相次いだが、07年2月以降、ゼンショーが「個人加盟の労組は労組と認めない」として団交を拒否。中央労働委員会は同ユニオンの主張を認め、不当労働行為だとして救済命令を出した。
同社は命令取り消しを求める訴訟を提起したが1、2審で敗訴し、最高裁へ上告。一方、同ユニオンは損賠を求め提訴。
武田敦委員長は「非正規労働者が泣き寝入りしないために個人加盟ユニオンは重要だ。団交権がなきがごとき企業側の対応は間違っているとはっきりさせた意義は大きい」と話した。
このことを伝える「しんぶん赤旗」の記事は、下記をご覧ください。もっと詳細がわかります。
「すき家 団交拒否謝罪/首都圏青年ユニオンと全面和解/労組 “労働条件改善へ道”」
知人のバクレーさんの映画製作が沖縄タイムスの記事になりました。 → | 映画「ザ・思いやり予算」来秋公開 支援訴え article.okinawatimes.co.jp/article/2012-1… @theokinawatimesさんから
上の沖縄タイムスの記事を下記にご紹介いたします。
支援の輪が広がるといいな~
また、過去ブログ「◆留守でもエアコンつけっぱなしの米軍住宅の電気代も日本人の税金で~映画「ザ・思いやり予算」製作中!」もごらんください。
「在日米軍基地は、日本の税金で電気・ガス代タダ。これっておかしいよ-。青山学院大非常勤講師で米国人のリラン・バクレーさん(48)が、ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり予算」の撮影に取り組んでいる。米軍基地の駐留費として日本が出す「思いやり予算」がテーマ。「マイケル・ムーア監督みたいにユーモアも交えながら、沖縄に迫りたい」と意気込む。
4月に撮影を開始。沖縄では思いやり予算反対の署名を集めるグループや、米兵の基地外での生活などを取材した。このほか、東京や横須賀(神奈川県)でカメラを回した。東日本大震災の被災地も回り「米軍よりも復興のためにお金を使うべきだ」と強く感じた。
米コロンビア大の大学院で歴史と文学を学んだバクレーさんは、18年前から神奈川県に住む。イラク戦争でヘリから民間人を射殺する米軍の映像を動画サイト・ユーチューブで見て「母国がこんな恥ずかしいことをしているとは」と憤り、米軍が海外で何をしているのか興味をもった。
今後は米国にも足を延ばし、米国人に「外国の兵隊がカリフォルニアに来る。きれいな海を埋め立てて、兵隊用の住宅や飛行場もあなたの税金でつくるらしいよ」と普天間飛行場の移設問題に似せたウソの質問を投げ掛け、反応を撮るという。
2013年秋に公開予定。寄付などで製作費をまかなっており、映画への支援も呼び掛ける。ブログ(http://zaomoiyari.com/)でもドキュメンタリーの情報を公開している。問い合わせはzaomoiyari.com」
強姦致傷で書類送検されていた厚木基地の米兵、不起訴に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…
上の読売新聞の記事は、下記の内容です。
「横浜地検は21日、神奈川県警から強姦致傷容疑で書類送検されていた在日米海軍厚木基地所属の2等兵曹の米兵(23)について、不起訴とした。
米兵は7月21日未明、綾瀬市内で30歳代の女性に性的暴行を加え、軽傷を負わせた疑いで、今月3日に書類送検された。県警の任意聴取には、「酒に酔っていて覚えていない」と供述していた。」
となっています。
しかし、11月30日の読売新聞では、
「捜査関係者によると、米兵は7月21日未明、綾瀬市の自宅で女性に性的暴行を加え、下半身に軽傷を負わせた疑い。米兵は同基地近くの飲食店で飲酒して泥酔し、店にいた女性が米兵宅まで送ったところ、部屋に連れ込まれ、乱暴されたという。
女性は米兵が寝ている間に逃げ出し、同日、米海軍に被害を申告した。女性の衣類などからは米兵のDNAは検出されなかったが、県警大和署が翌22日に米兵宅を捜索した際に、室内から女性の血痕が見つかった。」
と報道されています。血痕が見つかっているのに、不起訴???
納得のいく話ではありませんよね!
この件の過去ブログは、「■厚木基地の米兵による日本人女性レイプ事件がようやく“書類送検”に」をご覧ください。
の過去記事もご覧ください。
上記は今年の夏至の日に取り組まれた「80000人のキャンドウナイト」についてです。
そして、昨日は冬至でした。そこで、冬の80000人のキャンドルナイトが、今度は綾瀬市役所南側広場で開催されました。
温かいトン汁などもいただけました。
イルミネーションは、 12月1日から1月13日までの17時から22時まで点灯しています。
約50000球の電飾が一斉に点灯し、夜空を彩っています。
一度おいでください。
★京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏講演会in厚木のお知らせ★ atsugichild.blog.fc2.com/blog-entry-571… 受付が始まりました。自民党政権が推進した原発政策、そして自民党に政権が戻った今だからこそ、私たちも原点に戻って、小出先生と一緒に考えませんか? 厚木市民!ご参加下さい。
【21日金曜!大間原発の建設を中止せよ!首相官邸前抗議】12月も官邸前抗議はまだまだ続きます。大飯原発を停止せよ、全原発を即時廃止せよ!12/21(金)18~20時首相官邸周辺にて超大規模抗議。ツイートボタンで拡散を→ coalitionagainstnukes.jp/?p=2296
東京新聞: 東通原発に活断層との見解で一致 規制委評価会合、再稼働困難: bit.ly/UPRQ8r
原発や核燃料サイクル施設が集中する青森県・下北半島全体が、地質的に原子力施設を設置するには危険との見方が専門家の間で広がっていることがわかりました。
断層活動を研究してきた専門家は、下北半島東側沖合にある「大陸棚外縁断層」を活断層とする学説を注視しています。この断層は、全長100キロもあり、下北半島を西側に押しながら、潜り込むような動きをしているということです。
原子力規制委員会が実施した現地調査で、東北電力東通(ひがしどおり)原発(青森県東通村)内に活断層がある可能性が高まっていることを12月15日の私のブログで触れていますが、これらの断層も、大陸棚外縁断層の及ぼす力で形成され、今後も動く恐れがあるというのです。
下記ツイッターでリンクした報道によると、東京大学の池田安隆准教授(地形学)は、音波探査の研究結果を基に「この断層は西側に向かって傾きながら深さ十五キロほどまで延びており、下北半島を横断している」と指摘し、地下深くにある活断層の上に、原子力施設が位置する危険性に警鐘を鳴らしています。池田氏は、大陸棚外縁断層が動けば、沿岸部ではマグニチュード8級の地震が起きるとの予測です。
東洋大学の渡辺満久教授(変動地形学)は、六ケ所村の核燃料施設近くに見られる段丘や海側に向かって下がる地形も、大陸棚外縁断層の活動によると主張。さらに、大陸棚外縁断層から分岐した断層が施設の直下を通っているとし「大陸棚外縁断層が動いたとき、一緒に動く危険性が高い」と警告しています。
これらの指摘に対し、核燃施設を運営する日本原燃は大陸棚外縁断層が活動する可能性を否定し、またM8級の地震も考慮して耐震性を確保していると主張しているそうです。しかし、報道では、日本原燃の想定は、震源をずっと遠い沖合に想定しているので、施設により近い大陸棚外縁断層が動けば、より大きな揺れに襲われる恐れがある、と指摘しています。
こうした知見が広がる中で、原子力規制委員会は六ケ所村の核燃施設でも断層調査に乗り出す方針を固めました。危険と判断されれば、全国の原発から出る使用済み核燃料の行き場がなくなり、日本の原子力政策は根幹から修正を迫られることになります。と、いうか、日本列島には原発は危険すぎるので、一刻も早く原発ゼロを実現させましょう。
選挙結果の判明したあと、「しんぶん赤旗」を購読したい、との申し込みが中央委員会に相次ぎました。17日、18日の二日間だけで25人もの方から申し込みがあったそうです。
その方々の声の一部をご紹介します。
「共産党が掲げるビジョンをおおむね支持していることと、今回の選挙で自民、公明が勝利したことに大きな違和感を覚え、今までより政治について勉強したいと思った」(横浜市の女性)
「共産党の方々にお世話になっていて、今回の衆院選は共産党に入れました。しかし、いままで『赤旗』を読んだことがないので読みたいと思いました」(千葉県市川市の男性)
「今回の選挙をうけて、“憲法が改正されてしまったらどうしよう”ととても不安になりました。何か一つでも行動を、それが『赤旗』を購読することでした」(札幌市の女性)
「選挙結果を見て、思うところがありました」(札幌市の男性)
「自民も民主も貧しい人いじめがひどすぎる、新党も金持ち優遇ばかり」(大分市の男性)
「入党希望のため」(東京都の男性)
自公政権が復活し、維新などが進出するという選挙結果を見て、危惧と不安を感じるなかで、今後の日本共産党の役割や活躍に期待を寄せてくださっていることがよくわかります。
このブログを読まれたみなさんのお気持ちはいかがですか?
あなたも「しんぶん赤旗」をお読みになりませんか!
そして日本共産党の党員として、ご一緒に未来を切り開いていきませんか!!
議席倍増をめざした共産党でしたが、結果は逆に1議席後退の8議席にとどまりました。
これまでにない新たな層にも共産党への支持が広がっている実感があったのですが、それはまだ大きなうねりになっていなかったようです。
私たちの主体的な力量の問題が大きいのはもちろんですが、有権者の立場から党がどう見られ、どう理解されているのかなど、いろいろな点検や反省が必要だと痛感しました。
いっしょに本物の改革を進めたいと力を寄せていただいた多くのみなさん! よりいっそうの闘志が私は沸いています。どうぞ、未来への展望をしっかり見つめ、これからも前進させていきましょう! よろしくお願いいたします。
今回、自民党が大勝利したということになっていますが、本当にそうなのか。たしかに議席数ではそうですが、国民の支持は逆に減っている・・・のです。
自民党の比例区の得票数は今回1660万票です。
前回2009年は1880万票ですから220万票も減少しています。2005年の郵政選挙の2588万票と比べると1000万票近くも減らしています。
自民党関係者は公明党との選挙協力が進み、自民党支持者が比例で公明党に投票しているから、と言っているとの報道もありますが、公明党の得票数は711万票で前回の805万票から94万票も減少していますから、どうも違うようです。
さあ、このあと日本の政治はどうなっていくでしょうか。私は、選挙中も言ってきましたが、アメリカや財界にべったりな政治は、すぐに国民との矛盾を大きくして行き詰ると思います。その行き詰まりを、軍国主義的愛国心で乗り切るか、真の国民を愛する民主主義の徹底という方向で乗り切るかが、問われる時代が来るでしょう。
そのとき、日本共産党が大きくなければ、前者の方向に流されてしまいます。
さあ、また、前進を始めましょう!!
NHKによると比例代表、開票率92%の現在、自民党の得票率は28%程度。これを480議席に単純にかけると134議席。ところが300近い議席を得ている。小選挙区制の凄まじさ。三割の得票で憲法改正も可能に!
NHKによる比例代表の得票率(開票率95%)を480議席に単純にかけた場合と獲得議席【( )内】の比較。、民主77(56)、自民134(293)、未来27(8)、公明58(30)、維新99(53)、共産29(8)、みんな41(18)、社民11(2)、国民1(1)、大地3(1)
全議席だと、民主77、自民134、未来27、公明58、維新99、共産29、みんな41、社民11、国民1、大地3bit.ly/WgNNDU RT @mitsuru_kuroda: 全議席が比例代表なら議席配分がどうなるかを再度計算してみました。
東京新聞:脱原発 世論6割、当選3割 3大争点すべてズレ:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…小選挙区制が、民意を国政に反映させないのだ。
12月11日のブログで、敦賀原発直下に活断層の可能性--規制委有識者会合が見解、と伝えたばかりですが、今度は、東通原発にも活断層とのニュース。
まだ見つかっていないものも考えれば、きっと日本列島どこにでも活断層が走っていると考えたほうがいいのだと思います。
日本列島は原発との共存はできないと、知るべきだということでしょう。
規制委、東通原発に「活断層」 再稼働困難に(共同通信) - エキサイトニュース excite.co.jp/News/science/2…