「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
9月定例会は、9月3日から9月26日までの予定です。この9月議会は、2006年度の決算を審議する案件がたくさん出されるボリュームのある議会です。残暑にうなされながらのハードな9月になりそうです。
一般質問は19日から21日が予定されていますが、今回も初日(19日)の午前に行えるように準備をしていきたいと思います。どうぞ、お気軽に傍聴にお出かけください。テーマはほぼ決まっていますので、近日お知らせいたします。
| ||||||||||||||||||||||||||||||
なお、審議日程と時間は状況によって変更することがあります。 |
18日、毎年この季節に座架依橋を通るたび「おお、あれはなんだ!? ひまわりの絨毯ではないかヽ(´▽`)/」と、気になっていた座間市の座架依橋南側の「座間ひまわり広場」にようやく行ってきました。
この広場のひまわりは、すでに満開を少しすぎたようで、重くなりはじめた頭をきれいにそろえて垂れていました。それでも多くの方が訪れ、花の小道の散歩を楽しんでいました。
以前は、綾瀬市にも「れんげの里」があり、5月の連休の頃は多くの方でにぎあっていたことを思いだします。(綾瀬れんげの里の関連記事はこちら)
座間市の「ひまわり広場」は、座間地区エリア(座架依橋北側約60a・座架依橋南側約140a・サイレン北側約90a・西中学校東側約35a)、栗原地区エリア(栗原高校北側約90a)、四ツ谷地区エリア(新田宿グラウンド南約130a)とあり、合わせると545aもの広さになります。 これらの広場は、「座間市ひまわり推進協議会」の方々の手で、座間市の花「ひまわり」等の植裁の推進を図ることにより、「農地の荒廃地化を防止するとともに、農地の多面的な利用を促進させ、市民の手による「ふれあい」や「やすらぎ」を感じさせる環境づくりを推進すること」を目的として運営されています。
▲下山中に拾い集めたごみ。
▲1000円札の富士山は本栖湖のこのあたりからのものですが、
矢印のところの山の重なり方がちがいます。
この撮影場所の後ろは30メートルくらいの崖になっています。
その崖の上から撮影するとお札の富士山になりそうです。
▲柏市沼南庁舎ロビーの写真。ゴミ箱の上が基地。