竹田の油揚げを買った後は、もう少し足を延ばして、永平寺まで行ってきました。
ここには、近くまで来ることがあっても中に入るのは初めてでした。
こういうお寺や、神社って、一歩中に入ると「空気が違う」って気がする。
なんだか心が洗われる。
最近、どこへ行くにもよく歩くなあ。
歩ける健康に感謝して、せっせと歩かなくちゃね。
素晴らしい天井絵も見てきました。
一枚一枚、全部絵が違うので、いつまで見ていても飽きません。
永平寺といえば胡麻豆腐。
いろんな種類の胡麻豆腐の詰め合わせをお土産に買って帰宅。
お昼ががっつりだったので、夜は冷ややっこや胡麻豆腐でさっぱりと。
勝駒の純米酒をちびちびいただきながらのひととき。
今日も、いい一日でした。
木曜日はだーりんも私も仕事が休み。さあーどこへ行こうヽ(´▽`)/
ランチは、がっつり、とんかつ。
とんかつといえば「庵とん」。
ゴマすりしながら待つ時間も楽しいわ。
ごりごり…すりすり…
ここのひれかつは、ふわふわに柔らかくて、いつ食べても美味しい~
こんなふうに家でもふんわり揚げられたらいいんだけど。
お昼ごはんのあとは、山を越えて福井方面へドライブに行ってきました。
竹田の油揚げのお店に寄って、名物の巨大油揚げとお豆腐を買いました。
山間にひっそりたたずむ小さなお店。
テレビで紹介されてからは来客がぐっと増えたらしいです。
前来た時、テラス席なんかあったかなあ?久しぶりに来たら、いつのまにかおしゃれ感が増していました。
豆乳シュークリームを買って、車の中でおやつタイム。
トンカツのあとにシュークリーム…
ダイエット中なんだけどね[E:sweat02]