新しい年になってもうすぐ1週間。
早いわ~
いやーーー(;^_^A 年末年始はよく食べました。
というわけで、ここ数日、調整に入っております。
なにを調整するかというと、体調。
いや、体調というより、体重か。
いやいや、体重というより、むしろ調整したいのは体型のほうかな。
とにかく今年は、健康と美容によさそうなものを、食卓にどんどんとりいれていきたいなと思っております。
今ハマっているのは「糀甘酒」。
去年漬けたかぶらずしの副産物の甘酒を飲んで以来、すっかり甘酒ファンになってしまいました。
お砂糖が入っているわけでもないのにものすごく甘い。
糖質はめちゃ高そうですが、これを飲み始めてから、お肌の調子が実にいいのですよ。
また、巷で話題になって久しいチアシードを先日から食べています。
水につけておくと20倍くらいに膨らみます。
これを、温めた甘酒に入れてスプーンで食べると、おいしいーーーい。
ビジュアル的に、ちょっと(-_-;)。。。。かも。
でも、おいしい♡
一日1杯の楽しみです。
早いわ~
いやーーー(;^_^A 年末年始はよく食べました。
というわけで、ここ数日、調整に入っております。
なにを調整するかというと、体調。
いや、体調というより、体重か。
いやいや、体重というより、むしろ調整したいのは体型のほうかな。
とにかく今年は、健康と美容によさそうなものを、食卓にどんどんとりいれていきたいなと思っております。
今ハマっているのは「糀甘酒」。
去年漬けたかぶらずしの副産物の甘酒を飲んで以来、すっかり甘酒ファンになってしまいました。
お砂糖が入っているわけでもないのにものすごく甘い。
糖質はめちゃ高そうですが、これを飲み始めてから、お肌の調子が実にいいのですよ。
また、巷で話題になって久しいチアシードを先日から食べています。
水につけておくと20倍くらいに膨らみます。
これを、温めた甘酒に入れてスプーンで食べると、おいしいーーーい。
ビジュアル的に、ちょっと(-_-;)。。。。かも。
でも、おいしい♡
一日1杯の楽しみです。