今日は年に一回の山中節全国コンクールの司会でした。
早朝の会場入りなので、朝、家を出るのは6時半!!
コンクールの予選、本選、ショーステージ、発表、表彰式と、全部終わると夕方。
むちゃくちゃ長い一日です。
朝、寝ている息子に「遅刻しないように行きなさいよー」と声だけかけて出発。
毎年、このコンクールの日は秋晴れのことが多く、移動していても気持ちいい~
予選、本選と、たっぷり山中節漬けになる一日。
湯けむり情緒のあるゆったりとした山中節は大好きな曲で、このコンクールも大好きな仕事のひとつです。
無事、終えて、帰宅すると、外はもう暗くなっていました。
もう息子は帰っていって、家にはいませんでした。
今日は、試験のあとはだーりんとふたりでお昼ご飯にお寿司を食べにいったそうな。
いいなーーー
息子と入れ替わりに、夜、娘が旅行から帰ってきました。
軽井沢のお土産は、私のリクエストのジャムのお土産。
秋の軽井沢。楽しい旅行だったようです。
いいなーーー
早朝の会場入りなので、朝、家を出るのは6時半!!
コンクールの予選、本選、ショーステージ、発表、表彰式と、全部終わると夕方。
むちゃくちゃ長い一日です。
朝、寝ている息子に「遅刻しないように行きなさいよー」と声だけかけて出発。
毎年、このコンクールの日は秋晴れのことが多く、移動していても気持ちいい~
予選、本選と、たっぷり山中節漬けになる一日。
湯けむり情緒のあるゆったりとした山中節は大好きな曲で、このコンクールも大好きな仕事のひとつです。
無事、終えて、帰宅すると、外はもう暗くなっていました。
もう息子は帰っていって、家にはいませんでした。
今日は、試験のあとはだーりんとふたりでお昼ご飯にお寿司を食べにいったそうな。
いいなーーー
息子と入れ替わりに、夜、娘が旅行から帰ってきました。
軽井沢のお土産は、私のリクエストのジャムのお土産。
秋の軽井沢。楽しい旅行だったようです。
いいなーーー