我が家は、いつもは朝一番はコーヒーですが、昨日、母屋から可愛らしいお干菓子をいただいたので、今朝は、抹茶をたててみました。
こういう朝もいいものだわ~。
ほっこり。
今日は午後から仕事。
娘も夕方から夜勤。
「むっつぼしのランチが食べたい」と、娘のリクエストで、仕事の前に、ふたりでランチに行ってきました。
玄米ご飯と野菜いっぱいのむっつぼしランチは、栄養バランスのとれた献立の参考になります。
写真には写っていないけど、根菜具だくさんのお味噌汁がついています。
野菜の素揚げ、おいしかったけど…
私のは、ししとうが…「当たり」でした。(;´▽`A``ヒー
しっかり食べて、娘は勤務のため病院へ。
がんばれーーー
秋は邦楽など、和の芸術の催しが多い季節でもあります。
今日は午後から、舞台の打合せでした。
きりりとした雰囲気の、和の舞台は、気持ちが引き締まる感じがします。
…お粗相のないように気をつけねば。
ファイト!
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
帰りにスーパーに寄ったら、秋鮭の半身がお買い得でした。
ずん!と大きいままパックに入って350円!
これは、ぜひともこのままの姿で料理したいものです。
というわけで、鮭のちゃんちゃん焼き。
うちはホットプレートも鉄板もないので、フライパンのまま食卓に登場です。
ちゃんちゃん焼きのポイントは、なんといっても味噌だれです。
我が家の味噌は、冬に仕込んだ自家製です[E:heart01]
熟成して、いい味に育ってきてくれています。
この味噌をたっぷり使って、お酒、みりん、てんさい糖、おろしにんにくで味噌だれを作ります。
仕上げにバターをのせて、溶けたところで、出来上がり。
この、溶けたバターが、なんともいえず、いい香り。
どれだけでもごはんがすすみそうな、危険なメニューです。[E:sweat02]
…こんなにごはんに合いそうなおかずがあるにもかかわらず、だーりんは、ごはんに、いくら漬けをちょろんとかけてました。
1本の生すじこをほぐすと、びっくりするほどの量のいくら漬けになります。
いくら漬けは、一度手作りを覚えると…お高い市販のものはもう買えませんぞよ。
鮭といくらで、親子ごはん、でした。
こういうのも「親子ごはん」と呼ぶのですね。
なるほど~~たしかに~~~
きれいな仕上がりのちゃんちゃん焼きですね。
ふふふ、それぞれに別のステージで活躍する親子、という感じでしょ。( ̄▽ ̄)はからずも親子ごはんになりました。
自家製のお味噌での ちゃんちゃん焼きに
これまた 自家製のイクラちゃん♪(^^*
だーりんさんの ちょろん な気持ちがよ~く分かります!!(^^V
自家製お味噌とイクラ漬け。
おぬし、やるな!!!(笑)
お干菓子、すきなんですよねぇ。
お抹茶も、とっても綺麗で美味しそう…
やるな、おぬし!!!(笑)
ちゃんちゃん焼のみそだれも、いくらちゃんも、
ほんと、ごはんがメチャすすみます!
自分で作ったと思うと、よけいおいしく感じてしまいます。
むふふふ。
美味しいもののためなら、エンヤコラで、ござりまする。(笑)