今日は午後から司会をさせていただくん舞台のスタッフ会議。
終わった後はダッシュで移動して、手話講座。
仕事だけではなくプライベートの用事もあると、
同じ忙しさでもメリハリがあって、なんだか嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/1f931106f0b209f367143c0f73440b18.jpg)
移動の合間にスタバでお昼ごはんがわりにバナナマフィンとコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/1f931106f0b209f367143c0f73440b18.jpg)
移動の合間にスタバでお昼ごはんがわりにバナナマフィンとコーヒー。
手話の検定試験もだんだん近づいてきています。
試験を受けるなんてほんと久しぶり。
ちょっとソワソワしている今日この頃です。
*************************
買ってあった生のいちじくを食べきりました。
最近いちじくサラダが気に入っていたので
なくなったのが寂しい。。。
なくなったのが寂しい。。。
ドライフルーツのいちじくがあったので代用してみました。
水分を含んで少し柔らかめになったドライフルーツの食感が好きです。
水分を含んで少し柔らかめになったドライフルーツの食感が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d8/8892cac175712cf875ad9fd3d98b8990.jpg)
甘酢につけておいた紫たまねぎは、
サラダのトッピングにもできるし、和え物にも使えるし、
作り置きしておくと便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f9/dfeab9f2e82dc2bfb206fd22ea9acba0.jpg)
今シーズンお初のグラタン。私は牛乳ではなくいつも豆乳で作ります。
今日はかぼちゃのグラタンにしました。
そういえば、だーりんの両親の存命中は、私が夕食を毎日届けていました。
豆乳グラタンを持って行くと「甘くておいしい」と言って喜んでくださっていたなぁ。
雨の日も台風の日も大雪の日も…届けにいくのが大変なお天気の日も多々ありましたが、
今はそんな日々が懐かしく思い出されます。
だーりんのお父様の命日は、奇しくも私の誕生日です。
命日が近づき、誕生日が近づき…
そういう意味でも、ちょっとソワソワの今日この頃です。
豆乳グラタンを持って行くと「甘くておいしい」と言って喜んでくださっていたなぁ。
雨の日も台風の日も大雪の日も…届けにいくのが大変なお天気の日も多々ありましたが、
今はそんな日々が懐かしく思い出されます。
だーりんのお父様の命日は、奇しくも私の誕生日です。
命日が近づき、誕生日が近づき…
そういう意味でも、ちょっとソワソワの今日この頃です。
いいですね~
お互い、嬉しいことを待つソワソワを
たくさん増やしていきましょうね。
かぼちゃのグラタン、ほんのり甘くて美味しいですよ。さつまいもでもいけます^^
秋冬、ぜひお試しなさってみてください。
色々な形のそわそわがありますが
素敵に受け止めているんだろうな~と
こちらまで幸せな「そわそわ」になってきます
秋、お互いに満喫していきましょうね(^_-)-☆
おいしいの一言は何より嬉しいですね♪
かぼちやのグラタンは作ったことないので、今度豆乳でチャレンジしてみたいと思います🎃
お仕事もされ、手話の勉強にダーリンさまとの楽しいお食事など…時間の使い方を学びたいで〜す(^o^)