こちらは既に雪が地表に残る寒さで、
自然とオーブンを使用する料理を作りたく
なってしまいます。
丁度冷蔵庫にリンゴが沢山あったので、
アップルスコーンを作りました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小麦粉 200g
塩 小さじ四分の一
ベーキングパウダー 小さじ一
カスターシュガー 40g
りんご 150g
バター 55g
牛乳 大さじ3または4
ジャムなど 好みの量
1.オーブンを220℃に温める。
2.フードプロセッサーに小麦粉、ベーキング
パウダー、シュガーを入れて回し、ボウルに
移す。
3.フードプロセッサーに皮と芯を除いて切った
リンゴを入れ、ピューレ状にして他のボウルに
移す。
4.フードプロセッサーに2の粉とバターを入れて
充分に混ぜる。
5.そこにリンゴのピューレと牛乳を入れて何度か
回し、打ち粉をした台の上で3センチ程度の厚さに
なるまで伸ばし、5センチ幅のさくに切り、更に
それぞれを三角形に切る。
6.それらの表面に分量外の牛乳を塗り、ベーキング
シートを敷いたトレーに載せて15分程焼く。
7.焼けたらそれにジャムやクリームをはさんだり
塗ったりして出来上がり。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
皮をむかない場合は表面に赤い粒が見られる様に
なりますが、これでも悪くない様です。
自然とオーブンを使用する料理を作りたく
なってしまいます。
丁度冷蔵庫にリンゴが沢山あったので、
アップルスコーンを作りました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小麦粉 200g
塩 小さじ四分の一
ベーキングパウダー 小さじ一
カスターシュガー 40g
りんご 150g
バター 55g
牛乳 大さじ3または4
ジャムなど 好みの量
1.オーブンを220℃に温める。
2.フードプロセッサーに小麦粉、ベーキング
パウダー、シュガーを入れて回し、ボウルに
移す。
3.フードプロセッサーに皮と芯を除いて切った
リンゴを入れ、ピューレ状にして他のボウルに
移す。
4.フードプロセッサーに2の粉とバターを入れて
充分に混ぜる。
5.そこにリンゴのピューレと牛乳を入れて何度か
回し、打ち粉をした台の上で3センチ程度の厚さに
なるまで伸ばし、5センチ幅のさくに切り、更に
それぞれを三角形に切る。
6.それらの表面に分量外の牛乳を塗り、ベーキング
シートを敷いたトレーに載せて15分程焼く。
7.焼けたらそれにジャムやクリームをはさんだり
塗ったりして出来上がり。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
皮をむかない場合は表面に赤い粒が見られる様に
なりますが、これでも悪くない様です。