
(蓮華印)
胸の前で 両手で「蓮華印」を結び
「オン」を誦しつつ 脾臓と胃が振動しているのを観じる。
望むならば 黄色に輝いている様子の観想を加えてもよい。
「マ」を誦しつつ 肝臓と胆嚢が振動しているのを観じる。
望むならば 青色に輝いている様子の観想を加えてもよい。
「ニ」を誦しつつ 心臓が振動しているのを観じる。
望むならば 赤色に輝いている様子の観想を加えてもよい。
「ペ」を誦しつつ 肺臓が振動しているのを観じる。
望むならば 白色に輝いている様子の観想を加えてもよい。
「メ」を誦しつつ 腎臓が振動しているのを観じる。
望むならば 黒色に輝いている様子の観想を加えてもよい。
「ウン」を誦しつつ 喉元から全身が振動しているのを観じる。
「文殊続之精華」
埋蔵経典中に記されていたもので
誦す事で 文殊菩薩の加持を受けられるとされます。
「頂礼文殊童子菩薩(ちょうらいもんじゅどうじぼさつ)
如是仏陀薄伽梵(にょぜぶっだばがぼん)
智慧仏身自生尊(ちえぶっしんじしょうそん)
智慧独眼無垢染(ちえどくげんむくせん)
智慧顕現明了了(ちえけんげんみょうりょうりょう)
アラパツァナヤ・ディー・ナマ
智慧仏身汝前礼(ちえぶっしんにょぜんらい)
円覚諸仏所宣説(えんがくしょぶつしょせんせつ)。」
「三密ユガ」

(普賢王如来)
座して 小声で「オン・アー・ウン。」を
数限りなく 不断に誦しながら
自己の頭上か 前方に
十方の諸仏や菩薩 聖衆たちが
無数の蓮華座の上に集まり
特に普賢王如来の法身仏
金剛薩たの報身仏
グル・リンポチェの化身仏の聖衆がいる様子を観じるが
それらの観想が難しい場合は
普賢王如来と 聖衆の観想だけでもよい。
彼らが上丹田と喉元と胸の中央より
それぞれ白色・赤色・藍色の光を放ち
その光が甘露となって
自己の頭頂より進入して
全身に蓄積している 穢気や魔障 業障などを洗い流し、
汚れを洗って 真っ黒になった甘露が
地下に流れて吸収されてゆく様子を観じる。
(回向)
「殊勝菩提心妙宝(しゅしょうぼだいしんみょうほう)
未生起者令生起(みしょうきしゃれいしょうき)
已生起者不退転(いしょうきしゃふたいてん)
祈願不断恒増長(きがんふだんこうぞうちょう)
願生西方浄土中(がんしょうさいほうじょうどちゅう)
九品蓮華為父母(きゅうぼんれんげいふぼ)
花開見仏悟無生(かかいけんぶつごむしょう)
不退菩薩為伴侶(ふたいぼさついはんりょ)。」