宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ボン教における 自己浄化の呼吸法」

2018年04月13日 | Weblog




両足を肩幅程度に広げて立ち 正面を向いて
頭頂から会陰までがまっすぐになるようにして

胸の前で合掌し 両手のひらの間を 6センチほど開けて
指先が胸の高さを超えないようにして

深くゆっくりと 鼻孔から息を吸い込みながら
白色の光の塊を吸い込み その光が全身に広がってゆくと観じ

口から息を吐き出す時に
自己の穢気や 業障などが
先程吸い込んだ白光に付いて 一緒に吐き出されると観じる。

ここまでを1セットとして 9回繰り返す。
コメント (6)

( 魔女の結縁儀式 )

2018年04月13日 | Weblog





          | 妖術師の館 |



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…魔女っ子 クリーミーもみ、           |・)
           
             今日は 魔女の結縁儀式についてです。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さて 密教で行われています 結縁灌頂は、

             曼荼羅の上に花を投じて

             自己の有縁の仏尊を見つけて

             その仏尊と宿縁を結ぶという方法ですが」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…魔女の結縁儀式の場合は

             自分が 特に宿縁を結びたい神格を選んで行います。

             また こういった儀式は何度でも行えますし、

             繰り返して行う事で より 自己を魔女として成長させる事ができます。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…以下の方法は 個人範囲で行えるように 簡略化した方法ですが」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さて 宿縁を結びたい神格の図像を用意して 祭壇に安置して

             祭壇には 魔術道具と 聖餐のための飲食を用意して
 
             魔法円を設置してから行います。」



★「我は己を ○○(選んだ神格の名前)に提携させたり
  ○○(選んだ神格の名前)が この夜(日中であれば この日)に
  わがもとに来たりたまわんことを。」


★「○○(選んだ神格の名前)よ、
  我は この夜(日中であれば この日)に
  御身の み名によって己を奉献せん。」


祭壇の前に ひざまずいて
両手を頭上に持ち上げて 手のひらを外側に向ける。


★「我は魔女(男性の場合は魔男)
  我は魔女(男性の場合は魔男)
  我は魔女(男性の場合は魔男)なり
  こんにちより わが内外と宇宙的能にうちにありし神性に 光栄を捧げんとす。」



ワンドを持って ワンドの先を地面に向けて誦す。

★「誉れと 勇のうちに
  このわざの道と 魔女の径(みち)とを歩む光栄に礼をいたさん。」


ワンドを置いて 両手を胸にかざして誦す。

★「平安と美と愛と万民のために
  わが心を捧げん。」


指先を唇の上に置いて誦す。

★「我が知る真理
  そして たれか知れる 他の者たちより聞ける真理のみを語らんことを。」

両手を下腹に当てて誦す。

★「いかなる方法であれ
  愛により共に来たれるものに礼をいたさん。」


指先を眉間に当てて誦す。

★「わが知性を 真と知識を
  この域と 神域のうちに見いだしむる為にささげん。」


ベルを3回鳴らしてから 白糸か白紐を 手首に巻いて誦す。

★「我 ○○(自分の名前)は
  宇宙の臨在と わが自由意志とによって 厳粛に誓いて
  何者も損なう事なく あまたのものを助く為に
  法と わざの精神を遵守せん
  こんにちより 我は○○(自分の魔女名)として再誕せん。」


ベルを9回鳴らして 焼香して誦す。

★「この甘美なる香は 大気に昇りて
  ○○(自分の魔女名)は 御身の神能に
  おのが生を捧げんとす。」


飲み物の入った杯を 捧げ持って誦す。

★「この ぶどう酒(または別の飲み物)によりて
  この誓いを とこしえに封ずるために
  女神において わが心を取らしめん。」


飲み物は 半分だけ飲み、
半分を神格の捧げ物として 祭壇に戻すか 地面に撒く。

★「御身の 輝ける臨在に導かれし
  わが生の感謝のうちに 
  この ぶどう酒(または別の飲み物)を受けん。」
  


パンの載った皿を 両手で捧げ持って誦す。

★「角ある男神の み名によって
  この犠牲を捧げん
  彼の力が 常に我とともにあらんことを。」

パンを食して誦す。

★「これを受け
  角ある男神の肉体としての わが肉体に入りしにより  
  わが誓いは完全となり 封ぜんとす。」


魔法円を閉じて終える。




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ|ガラッ




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ 「…おこんばんはー♪
           
             ぶどうジュースと ケーキがあるけれど 何かの儀式なの?

             窓の外から 『おのが生を捧げん』と聞こえたんですけれど」




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…もみじちゃんは               |・)!

               アタシと吉田神道に 命を捧げるのよね?」    

              


|ミ サッ! 
コメント (2)

人生の扉

2018年04月13日 | Weblog





♪人生の扉
https://www.youtube.com/watch?v=dX2XabADdP8

♪恋人たちのキャフェテラス
https://www.youtube.com/watch?v=02NR8nyL7t0

♪潮風の少女
https://www.youtube.com/watch?v=GyS9Jd5j0Wc

♪ 春なのに
https://www.youtube.com/watch?v=C9HexvDnWAE

♪真夜中のナイチンゲール
https://www.youtube.com/watch?v=U0LAKDvkIAQ



♪SWEET MEMORIES 
https://www.youtube.com/watch?v=bezuBxTsjrM

♪チム・チム・チェリー
https://www.youtube.com/watch?v=jaazO8U5kuQ

♪Singin' in the Rain
https://www.youtube.com/watch?v=AwLj9E2CATA

♪Light My Fire
https://www.youtube.com/watch?v=7RtTWDv-yWM

♪Everybody's Talkin'
https://www.youtube.com/watch?v=2AzEY6ZqkuE

♪どうにかなるさ
https://www.youtube.com/watch?v=fu_z1EVk264

♪Take It Easy
https://www.youtube.com/watch?v=UI3F687SsoU

♪All I've got to do
https://www.youtube.com/watch?v=2iHgyulmHRo

♪Goodbye My Love
https://www.youtube.com/watch?v=kIR-ql2ulXg


コメント (8)

「不思議な体験」

2018年04月13日 | Weblog



(地震の章を誦す事で
臨終の時に 天国の光を見る事ができ、
圧政や自然災害より安全であり
また 苦しみの長引かない 容易な死が得られる。)




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++


阪神淡路大震災の前日、
母と2人で電車に乗っていたら、
神戸あたりで言いようのない吐き気というか気分が悪くなった。
何故か母も同じ症状に見舞われた。
普段は、そんなことになったことのない健康体の2人だったんだけど、
その時だけは我慢が出来ずに明石で途中下車して少し休んだ。

翌日、あんなことになったのでびっくりした。

*******

豊川稲荷に行った帰りに
キツネ顔のお年寄りから声をかけられ
励まされたことがある
あなたには、これからこういう事がある
こう判断なさいと言って消えて行きました。

*******

数学の問題解いていて分からなくてそのまま寝たら
朝起きて頭に解法浮かんでたことはよくあった

コメント (2)

「不動明王の加持を受ける」

2018年04月13日 | Weblog





(チベット仏教における不動明王)


「見我身者発菩提心(けんがしんじゃほつぼだいしん)
聞我名者断悪修善(もんがみょうじゃだんあくしゅうぜん)
聞我説者得大智慧(もんがせつじゃとくだいちえ)
知我心者即身成仏(ちがしんじゃそくしんじょうぶつ)。」


「オン・ザンザマハレカナ・ウンパッタ。」(何遍も誦す)



「大白傘蓋仏母の加持を受ける」




大白傘蓋仏母を拝して誦す事で
寿徳や福徳 敬愛の徳などの増長が得られる。

「オン・サルヴァ・タタガタ・ウェイシニエシャー・ウン・パッタ・パッタ・ソーハー。」


「六波羅蜜悉皆成満呪」

「ナモ・ナバナバチナン・タタギャタ

 ギョウギャナチバロキャ・グテイ・ナユタ・セッタサクカサラナン

 オン・フフリ・シュリニ・シュリボリ・コツリトラバリ・ソワカ。」




「グル・リンポチェの加持を受ける」



「エマホー
根伝上師本尊壇城仏(こんでんじょうしほんぞんだんじょうぶつ)
勇士空行護法総集徳(ゆうしくうぎょうごほうそうしゅうとく)
無欺唯一所依蓮華生(むぎゆいつしょえれんげしょう)
虔誠猛烈眞心随憶念(けんせいもうれつしんしんずいおくねん)
専心恭敬善妙作祈祷(ぜんしんきょうけいぜんみょうさきとう)
慈悲遠離軽浮凡庸行(じひおんりけいふぼんようぎょう)
悲智密意不離賜観照(ひちみついふりしかんしょう)
授予加持灌頂悉地成(じゅよかじかんじょうしっちじょう)
宿業因縁源生病魔障(しゅくごういんねんしょうびょうましょう)
怨敵貧困諍斗みょう架等(おんてきひんこんそうとみょうかとう)
不欲痛苦過患諸等類(ふよくつうくかかんしょとうるい)
如今悉皆息寂祈加持(にょこんしっかいそくじゃくきかじ)
寿命福徳幸福受用蔵(じゅみょうふくとくこうふくじゅようぞう)
福徳運気持教名声隆(ふくとくうんきじきょうみょうしょうりゅう)
信心般若智慧諸功徳(しんじんはんにゃちえしょくどく)
無勤任運増長祈加持(むごんにんうんぞうちょうきかじ)
罪げき悪兆莫于心続生(ざいげきあくちょうまくうしんぞくしょう)
清浄菩提勝心相続生(しょうじょうぼだいしょうしんそうぞくしょう)
三門清浄法行益増長(さんもんしょうじょうほうぎょうやくぞうちょう)
恒常修習利他祈加持(こうじょうしゅうしゅうりたきかじ)
法之根本自心煩悩息(ほうしこんぽんじしんぼんのうそく)
法之精髓実相赤裸証(ほうしせいずいじつそうせきらしょう)
法之究竟希倶二執尽(ほうしくきょうきぐにしつじん)
如汝蓮師法身願我同(にょにょれんしほうしんがんがどう)。」



「オン・アー・ウン
ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」(何遍も誦す)
コメント (4)