
(藍色の葉衣仏母)
災や病を除く加持を授けられるとされます。
7遍誦す。
「オン・サルマヤ・シッダン。」
1遍誦す。
「我等趨帰依仏法衆中(がとうすうきぶっぽうしゅちゅう)
直至円満証得菩提果(じきしえんまんしょうとくぼだいか)
惟願以此布施諸功徳(ゆいがんにしふせしょくどく)
成就仏道以饒益衆生(じょうじゅぶつどうにじょうやくしゅじょう)。」
1遍誦す。
「願諸有情離親疏愛憎(がんしょうじょうりしんそあいぞう)
離以皆得殊勝妙安楽(りにかいとくしゅしょうみょうあんらく)
拯度出離難忍大苦海(じょうどしゅつりなんにんだいくかい)
願不遠離解脱微妙楽(がんふおんりげだつみみょうらく)。」
1遍誦す。
「披載大勝利者之智慧(ひさいだいしょうりしゃしちえ)
幻化容貌温柔山行女(げんけようぼうおんにゅうさんぎょうにょ)
仏母所住疾魔鬼障蓋(ぶつもしょじゅうしつまきしょうかい)
願不遠離解脱微妙楽(がんふおんりげだつみみょうらく)。」
7遍誦す。
「オン・ピサチー・パルナ・サヴァリ・フリー・ハ・ウン・パッタ・スヴァーハー
オン・ピサチ・パルナ・サヴァリ・サルヴァ・ジュヴァラ
プラサマナエ・スヴァーハー。」
21遍誦す。
「オン・ピサチ・パルナ・サヴァリ・サルヴァ・ロガ・プラサマネ・スヴァーハー。」
(回向)
「惟願于汝祈請之威力(ゆいがんうにょきじょうしいりき)
我等諸衆所住一切地(がとうしょしゅしょじゅういっさいち)
疾病貧窮争斗皆平息(しっぺいひんきゅうそうとかいへいそく)
祈賜仏法吉祥広増長(きしぶっぽうきっしょうこうぞうちょう)。」
「自己の意業を浄化する」
誦す事で 自己の思念を清め、
更に 自己の悪しき思念によって生じた 悪しきカルマが浄化される。
「オン・ワリロウ・タカガコウ。」
「生天十戒陀羅尼経」
「如是我聞(にょぜがもん)
一時仏在(いちじぶつざい)
菴羅樹園(あんらじゅおん)
与大比丘比丘尼優婆塞優婆夷(よだいびくびくにうばそくうばい)
及諸大菩薩(きゅうしょだいぼさつ)
衆所知識(しゅしょちしき)
倶在会坐説法(ぐざいえざせっぽう)
時有一天人従座而起(じういちてんにんじゅうざにき)
胡跪合掌前白仏言世尊(こきがっしょうぜんびゃくぶつごんせそん)
我自死已来(がじしいらい)
得生三十三天(とくしょうさんじゅうさんてん)
鬼神下拝故身(きじんかはいこしん)
自摩枯骨神言(じまここつじんごん)
此是我故身(しぜがこしん)
世尊問言(せそんもんごん)
汝因何得生三十三天(にょいんかとくしょうさんじゅうさんてん)
天人白仏言世尊(てんにんびゃくぶつごんせそん)
我自先身曾受仏教(がじせんしんそうじゅぶっきょう)
恭敬三宝(きょうけいさんぽう)
故尽形不殺生(こじんぎょうふせっしょう)
尽形不ちゅう盗(じんぎょうふちゅうとう)
尽形不邪淫(じんぎょうふじゃいん)
尽形不毀謗(じんぎょうふきぼう)
尽形不欺誑じんぎょうふぎおう)
尽形不妄語じんぎょうふもうご)
尽形不飲酒食肉(じんぎょうふおんじきにく)
尽形不貪嗔(じんぎょうふとんじん)
尽形不邪見(じんぎょうふじゃけん)
是故得生天上(ぜことくしょうてんじょう)
爾時世尊(にじせそん)
即説呪曰(そくせつしゅわつ)
ナム・サルバ・サッタ・ナン
オン・ボチツリ・ソワカ
爾時(にじ)
仏告天人所願自然(ぶっごてんにんしょがんじねん)
皆得快楽(かいとくかいらく)
如是無極十善之人(にょぜむごくじうぜんしにん)
並得生天(へいとくしょうてん)
応以種種(おうにしゅじゅ)
香花供養故身(こうげくようこしん)
天人跪拝作礼乗空而去(てんにんきはいさらいじょうくうにきょ)。」