密教におけるキリストのマントラです。
「オン・フリー・マハー・グル
イエズス・キリスト・サルヴァ・シッディ
ウン・ウン・パッタ。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
++++++++++
願いを叶えるかわりに、キモを食べるというダキニ天。
この不景気で、倒産しかかった取引先の社長は。
日頃信奉していたダキニ天に必死に祈った。
「先払いで、私を殺してもいいから、
この会社を存続させてください。」
その後会社はなんとか存続したが、社長はぶっ倒れ入院。
「取引だから仕方がない。命はないものと思っている」と諦観。
だがしかし!エコー検査の結果、100kgを超えていたであろう社長の
貯まりに貯まった内臓脂肪がほとんどなくなっていたのだ!
これだけ聞くと都合の良い話だが、同時にソレは味覚も食欲も奪っていた。
メタボが一転してガリガリになってしまった。
医師の診断は甲状腺の病気によるホルモン異常。
挨拶に行った時に、新しい社長さんかと思ったら同じ人で驚いた。
その時に聞いた話。
*******
ダキニを祀るならお供えは、生レンコンと生茄子がいいよ。
口伝で、事相では、生レンコは人肉、生茄子は人の肝とされているか
お薦めだよ。
*******
赤坂の豊川稲荷でいただけるしおりによる、祭壇のおまつりのしかた
祭壇
狐 狐
茶・米・水
花 供・香・供 蝋燭
全部そろえるのは大変と言う方は、この中でできる範囲を御供えすれば
良いと思います
*******
天皇家もかつてはダキニ天を祀っていたんだよね
天照大神はダキニ天と同体だとかいうことを言っていた
*******
荼枳尼天祭文
慎み敬って常住の三宝荼枳尼天、王子眷属等に曰して申さく。
夫れ本地は大聖文殊室利菩薩也。
伝え聞く、辰狐王は一切衆生の願う処速疾に施与したまうと。
此処に吾等万品の望みありと雖も叶わず、貧者をすくわんと欲すれども財宝を欠き、
愚者を導かんと欲すれども般若を得ず。
唯安然として日を昏し昏々として夜を明かす。
頼む処は此の天の願海、仰ぐ処は此の尊の本願也。
経の文に曰く、此の天を持念せば利生を施与すること十九種有り。
一つには緒病を除き
二つには福徳を得せしめ
三つには愛敬を得せしめ
乃至十九には一切の霊験自然に成ず
これに加えて四天王子、八大童子、衆生の願いを満たすこと円月の遍く水に浮かぶが如し。
凡そ此の尊の本迹は幽玄にして思議すること能わず。
誠を祈るの有無により感応近きにあり、唯誠心の厚薄に任す。
仰ぎ願くは大聖尊者荼枳尼天部類従属、本誓誤たず当家の面々
身体健康、家内安全、家業繁栄等、祈る処願う処、成就円満ならしめ給え。
*******
十九種の利生
一 緒病を除く
二 福徳を得る
三 愛敬を得る
四 長上の愛顧を受く
五 盛家となり資材足る
六 五穀豊饒する
七 衣装豊かになる
八 牛馬家畜安穏なり
九 眷属満足する
十 端正な子を生ず
十一 衆人の愛敬を受ける子を生ず
十二 利根自在の子を生ず
十三 持念の人病家にいくに病魔自然に去る
十四 安産を得る
十五 盗賊の難なし
十六 高位に昇る
十七 怨敵自ら去る
十八 呪詛を返す
十九 一切霊験自然に成就する
四天王子は四天女子ともいい天女子、赤女子、黒女子、帝釈使者。
八大童子は米持大神、守宅神、奪魂魄神、破呪詛神、護人大神、駆使神、未称神、愛敬大神。
祭文には出ないもので頓遊行神、須臾馳走神の二神だそうです。
「荼吉尼天祭文」は「伝教大師全集」に所載の「荼吉尼天講式」は祭文とほとんど同文であり異本とあります。