焼香して 六道の有情を供養して功徳を積む方法で、
またこのような供養を行う事で、
自己が六道に輪廻転生する因を除く事にもなります。
焼香して 香煙が六道の有情に届く様子を観じて誦します。
(帰依発心)
3遍誦す。
「祈請十方法界(きせいじっぽうほうかい)
当成就(とうじょうじゅ)
未成就之一切衆生(みじょうじゅしいっさいしゅじょう)
帰依仏(きえぶつ)
帰依法(きえほう)
帰依僧(きえそう)。」
3遍誦す。
「帰依仏竟(きえぶっきょう)
帰依法竟(きえほうきょう)
帰依僧竟(きえそうきょう)。」
3遍誦す。
「帰依仏(きえぶつ)
両足尊 (りょうそくそん)
不堕地獄(ふだじごく)
帰依法 (きえほう)
離欲尊(りよくそん)
不堕餓鬼(ふだがき)
帰依僧(きえそう)
衆中尊(しゅちゅうそん)
不堕畜生(ふだちくしょう)。」
3遍誦す。
「諸仏正法聖僧衆(しょぶつしょうぼうしょうそうしゅ)
直至菩提我帰依(じきしぼだいがきえ)
願我所修諸功徳(がんがしょしゅしょくどく)
為利衆生願成仏(いりしゅじょうがんじょうぶつ)。」
1遍誦す。
「ラン・ヤン・カン。」
3遍誦す。
「オン・アー・ウン。」
1遍誦す。
「オン・ベンザ・アミダ・クンダリ・ハナハナ・ウン・パッタ。」
「オン・スルパ・シュダ・サルヴァ・ダルマ・スパヴァ・シュタ・ハン。」
3遍誦しながら 真言を全身の毛穴から発して
十方の虚空に届くように観じる。
「オン・アー・ウン。」
諸仏や諸菩薩を供養すると観じて誦す。
「オン・アザディ・スルパヤ・ソーハー
供養(くよう)
南無本師釈迦牟尼仏(なむほんししゃかむにぶつ)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)
十方三世一切諸仏(じっぽうさんぜいっさいしょぶつ)
一切菩薩摩訶薩(いっさいぼさつまかさつ)。」
「オン・アザディ・スルパヤ・ソーハー
供養天帝(くようてんてい)
諸天天王(しょてんてんのう)
天人衆(てんにんしゅ)
天仙衆(てんせんしゅ)
天龍八部等(てんりゅうはちぶとう)。」
「オン・アザディ・スルパヤ・ソーハー
供養人道之一切有情衆生(くようじんどうしっさいうじょうしゅじょう)。」
「オン・アザディ・スルパヤ・ソーハー
供養阿修羅道之一切有情衆生(くようあしゅらどうしいっさいうじょうしゅじょう)。」
「オン・アザディ・スルパヤ・ソーハー
供養城隍(くようじょうこう)
土地神(とちじん)
山神(さんじん)
龍神(りゅうじん)
水神(すいじん)
樹神(じゅじん)
風神(ふうじん)
雷神(らいじん)
諸神衆(しょじんしゅ)
以及一切護法善神衆(にぎゅいっさいごほうぜんじんしゅ)
和魔鬼道之一切有情衆生(わまきどうしいっさいうじょうしゅじょう)。」
「オン・アザディ・スルパヤ・ソーハー
供養地獄道之一切有情衆生(くようじごくどうしいっさいうじょうしゅじょう)。」
「オン・アザディ・スルパヤ・ソーハー
供養畜牲道之一切有情衆生(くようちくせいどうしいっさいうじょうしゅじょう)。」
「此具五妙欲煙供(しぐごみょうよくえんく)
食香天王ザトゥガ(じきこうてんのうざとぅが)
緊那羅王与眷属(きんならおうよけんぞく)
五僅食香王与衆(ごきんじきこうおうよしゅ)
尤其尽所有衆生(ゆうごじんそうしゅじょう)
已棄前身未投胎(いきぜんしんみとうたい)
処於中陰過度中(しょのうちゅういんかどちゅう)
居於苦悩一切衆(きょのうくのういっさいしゅ)
願得妙欲円満供(がんとくみょうよくえんまんく)
中陰如是当認知(ちゅういんにょぜとうにんち)
由恐懼痛苦解脱(ゆうくくちゅうくげだつ)
仏陀円満報用身(ぶっだえんまんほうようしん)
願速現証正覚位(がんそくげんしょうしょうがくい)
縦無此力依是行(じゅうむしりきえぜぎょう)
亦捨無暇生善趣(やくしゃむかしょうぜんしゅ)
無上正法願行持(むじょうしょうぼうがんぎょうじ)。」
108遍誦す。
「オン・マニ・ペメ・ウン。」
(回向)
3遍誦す。
「願以所修諸功徳(がんにしょしゅしょくどく)
悉皆供養三宝尊(しっかいくようさんぽうそん)
願仏聖法普昌隆(がんぶつしょうぼうふしょうりゅう)
功徳回向諸衆生(くどくえこうしょしゅじょう)
怨親近疏恩仇等(えんしんきんそおんきゅうとう)
永離四苦三毒害(えいりしくさんどくがい)
解脱生死輪迴海(げだつしょうじりんねかい)
得証仏果不退転(とくしょうぶっかふたいてん)。」
一息で7遍連続誦す事を1セットとして 3回繰り返し
計21遍誦す。
「オン・ベンザ・サッタ・ウン。」