金剛薩たに 礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己の一切の悪業が破壊されるとされます。
「オン・ヴァジュラサットヴァ・プラニダーナ
バラ・ヴァシター・サーカリャ・パーパ
カルマン・サム・ウッチェダ・ウン・パッタ。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
+++++++++++++
私は聖天様と弁天様宇賀神様を中心に拝んでいます。
ちなみに弁天様のお札に向かって、宇賀神様の真言を唱え始めたら、
金運が異常に上がりました。
趣味でやってた株取引で、何故か次から次へと利益が出るようになり、
不思議なくらいです。
実家が日蓮宗なので、真言はマズイかなと思って、題目に変えたことがありました。
そしたらそれから間も無くレクサス1台分の金をすってしまって、
何でこんなに上手くいかないんだろと思っていた時、
弁天様参拝したらご本尊様が大変怒っているような雰囲気。
ひょっとして真言やめたのが原因かなと謝って、
また真言唱えるようにしたら、何故かまた株で連戦連勝。
天部信仰は凄いですわ。
*******
私は半年ぐらい前に豊川稲荷でダキニ天さんのご神体を勧請しました。
私は零細企業主なのですが消費税増税のあおりで売上が半減して
半年前のその時点では倒産目前で「もう年を越せないかもしれない」と怯えていました。
ところが勧請して毎日拝んでいると私の予想外の良い展開が続きだし
目先の危機を次々回避してこうして無事に年を越すことができました。
売上倍増の大願成就はまだですが運勢が次第に確実に好転していることは実感しています。
運気の風向きが変わった境目に私が行ったことはダキニ天さんの勧請だけです。
これを霊験だと受けとるのか偶然が重なっただけだと考えるかはその人しだいでしょうが
拝みだしてから運気上昇した私は
誰に何をいわれてもダキニ天さんを信じて毎日拝みますよ。
*******
足立区に引越しして嫁が近所を散歩をしていたら、
片隅にお稲荷さんを祀った畑で畑仕事をしているお婆さんがいた。
そのお婆さんに「100円分のネギを売ってもらえませんか?」と頼むと、
数本のネギを渡しながら、
「この辺は昔は畑だらけで、そこらじゅうにお稲荷さんの祠が祀られていたんだ。
区画整理が始まってマンションだらけになったけど、
そのお稲荷さん達はないがしろにされたんだろうだね。
それから大きな事件や事故が起こるようになったんだよ。」
嫁はもう一度そのお婆さんに話を聞きたくて探したけど、
畑自体の場所が分からなくて、それ以降お婆さんには会っていない。
*******
豊川稲荷勤行次第
○御宝号 「帰命頂礼(又は南無)豊川ダキニ真天」 1唱1拝を3返
○懺悔文 3返
○般若心経 1返
○大般若理趣分 第十五神呪の章
「爾の時に如来、神呪を説き給う。
ナウボバギャバテイ、ハラジャハラミタエイ、タニヤタ、シツレイエイ、
シツレイエイ、シツレイエイ、シツレイエイサイ、ソワカ。
是の如く神呪は大威力を具う。能く受持する者は業障消除す。
聞く所の正法、総持して忘れず、疾く無上正等菩提を証せん。」
流通得益分
「時に薄伽梵、是の経を説き已れば、金剛手等の諸の大菩薩及び余の天衆、
仏の所説をを聞きて、皆大いに歓喜して、信受し奉行しき。」 1返
○観音経 「具一切功徳 慈眼視衆生 福聚海無量 是故応頂礼」 3返
○(※白山権現呪 「オン マカキャロニキャ ソワカ」) 7返
○豊川ダキニ真天真言 「オン シラバッタニリ ウン ソワカ」 7返
○金光明経題目 「南無大金光明最勝王経」 7返
○消災呪 3返
○回向
「仰ぎ冀わくは三宝、俯して照鑑を垂れたまえ。上来、般若心経諸経神呪を諷誦し奉る集むる所の鴻福は、
一切三宝海会、観世音二十八部衆、豊川ダキニ尊天、大弁才尊天、毘沙門尊天、大黒尊天、
大聖不動明王、愛染明王、摩利支尊天、青面金剛、諸大部類眷属一切の霊等に祈念す。
伏して願わくは、家内安全、家業繁栄、災難消滅、如意満足、諸縁吉祥ならんことを。」
(※または普回向 )
妙厳寺開山の東海義易が遺した作法を、明治に大阪別院で在家用に改めたもの。
※印は義易の作法に基づく。
*******
1憎い相手を思い浮かべて出た怒りを視覚化する(赤黒いマグマ、青い焔等)
2その視覚化した怒りの炎やマグマを気が済むまで憎い相手にイメージでぶつける
3折に触れてぶつけ続けて自分の中の怨みがなくなるまでやる
4やがて憎い相手をイメージしても全く気にならない恨みを晴らした状態になる
5なぜか相手の状況も変わってしまう
追い詰められて無茶しそうな人のための緊急用の術。軽々しくやらないこと。
*******
ちょっと霊感あるつれあいの話だけど、あるお寺で賽銭入れようとしたら
どこからともなく「穴のある金は願いが通る」みたいな声がしたそうです。
それ以来、うちではだいたい賽銭に五円玉や五十円玉を混ぜています。
アルミの一円は音がダメらしい