宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「輪廻転生のサイクルを断ち切る加持を得る」

2020年12月11日 | Weblog



礼拝や供養を捧げて誦す事で
輪廻転生のサイクルを断ち切り
解脱する加持が得られるとされます。

「オン・ボウラガペ・マニザペ・タタガテ
ナディシャニ・マニマニ・スザペ・ボマラ
サガラ・ガンペレ・ウン・ウン・ザラザラ
ボターボラグテ・グヘアテタテ・ガペ・ソーハー
ペマララ・アモガダディ・シュレ・シュレ・ソーハー。」
コメント

「仏塔の周りを 右回りに歩いて功徳を得る」

2020年12月11日 | Weblog


(仏塔)

仏塔の周りを 右回りに歩く事で
紫金色や七覚分 正道や聖果 四念処や四正勤 四真諦
六神通や精進力 大威徳 出世智などが得られるとされます。

身近や家庭に仏塔が無い場合は
仏塔の写真を用意して行います。



仏塔か 仏塔の写真に
伏せて三拝して ひざまずいて合掌する。

3遍誦す。
「南無(なむ)
本師釈迦牟尼仏(ほんししゃかむにぶつ)。」

1遍誦す。

「一心頂礼(いっしんちょうらい)
万徳円満(まんとくえんまん)
釈迦如来(しゃかにょらい)
眞身舎利(しんじんしゃり)
法界塔婆(ほうかいとうば)
我等礼敬(がとうらいきょう)
為我現身(いがげんしん)
入我我入(にゅうががにゅう)
仏加持故(ぶつかじこ)
我証菩提(がしょうぼだい)
以仏神力(いぶつじんりき)
利益衆生(りやくしゅじょう)
発菩提心(ほつぼだいしん)
修菩薩行(しゅうぼさつぎょう)
同入円寂(どうにゅうえんじゃく)
平等大智(びょうどうだいち)
我将頂礼(がしょうちょうらい)

伏せて仏塔を一拝して立ち上がる。


仏塔か 仏塔の写真の周囲を
3回か7回 右回りに歩く。

(回向)

「設獲微福(せつびみふく)
以此善根(にしぜんこん)
当得諸仏所説三昧(とうとくしょぶつしょせつざんまい)
疾当得成無上菩提(しっとうとくじょうむじょうぼだい)。」


コメント

「種々の護法神を供養する」

2020年12月11日 | Weblog



(カパラ:オンラインで購入できる場合がありますが、
日本国内では やや入手しにくいようです。)

頭蓋骨の形の器(カパラ)の中に酒を注いで
頭蓋骨の中が 五肉や五種の甘露や種々の供物で満たされていると観じて
護法神を供養しますが、

頭蓋骨の形の器(カパラ)がない場合は
他の器を使って 頭蓋骨に見立てて行う事になりそうです。


「ラン・ヤン・カン
オン・アー・ウン
刹那円観自前顱竈上(せつなえんかんじぜんろそうじょう)
整片天霊蓋之容器内(せいへんてんれいかいしようきない)
五肉五甘露等双運物(ごにくごかんろとうそううんもつ)
射収幻化諸仏三密精(しゃしゅうげんかしょぶつさんみつせい)
溶入トルマ供品成無別(ようにゅうとるまくひんじょうむべつ)
実垢無染トルマ供養物(じっくむせんとるまくようもつ)
外内密之功徳極具此(がいないみっしくどくごくぐし)
三宝三根本之総護法(さんぽうさんこんぽんしそうごほう)
尤其守護密呪一髻母(ゆうごしゅごみつしゅいっけいも)
ジフマラン父続怙主等(じふまらんふぞくこしゅとう)
遍救金剛善及兄弟衆(へんきゅうこんごうぜんきゅうきょうだいしゅ)
大威魔曜八部東母衆(だいいまようはちぶとうもしゅ)
寒林天女八位兄弟衆(かんりんてんにょはちいきょうだいしゅ)
長寿五女翠灯地母等(ちょうじゅごにょすいとうじもとう)
外内密之天龍八部衆(がいないみっしてんりゅうはちぶしゅ)
化之又化眷属無量衆(かしゆうかけんぞくむりょうしゅ)
供養賛頌酬補祈垂念(くようさんしょうしゅうほきすいねん)
心喜満願浄除諸衰敗(しんきまんがんじょうじょしょすいはい)
無辺事業周遍皆成就(むへんじごうしゅうへんかいじょうじゅ)
円満仏陀果位願速成(えんまんぶっだいかいがんそくじょう)。」
コメント

「浄土和讃」

2020年12月11日 | Weblog














コメント

「発心を行う」

2020年12月11日 | Weblog


「我為救度諸衆生 (がいきゅうどしょしゅじょう)
故発無上菩提心(こほつむじょうぼだいしん)
三十七品助道法 (さんじうしちぼんじょどうほう)
乃至六波羅密門(ないしろっぱらみつもん)
誓願具足無間修 (せいがんぐそくむげんしゅ)
我所積集善資具(がしょしゃくしゅうぜんしぐ)
悉皆回施諸有情 (しっかいえせしょうじょう)
願我及如母有情(がんがきゅうにょもうじょう)
皆得証悟甚深法(かいとくしょうごじんじんほう)
心浄広大如虚空(しんじょうこうだいにょこくう)
無為自在作仏事 (むいじざいさぶつじ)
平等慈悲諸方便(びょうどうじひしょほうべん)
調伏利楽諸衆生(ちょうぶくりらくしょしゅじょう)
無余涅磐令得入(むよねはんりょうとくにゅう)
于仏十力無畏法 (うぶつじうりきむいほう)
願我衆生皆証得(がんがしゅじょうかいしょうとく)

オン・ボディチッタム・ウトゥパーダヤーミ。」
コメント

「煉獄に置かれし15人の霊魂を救い出す祈り」

2020年12月11日 | Weblog



この信心業は ポーランドのある聖堂で発見された。

この信心業を1回行うたびに 煉獄に置かれし15人の霊魂が救い出される事が
インノケンティウス11世教皇によって認められ、
更に クレメント3世教皇によっても認められ、
更に ベネディクト14世教皇によって 部分免償が得られる事も認可され
ピウス9世教皇は 1847年に別の100日間の免償を加えられた。

・「祈祷文」を1遍誦す。
・「使徒信経」を5遍誦す。
・「元后 あわれみの御母」を1遍誦す。
・「主祷文」を1遍誦す。
・「天使祝詞」を1遍誦す。
・教皇の祈りの意向を持って「栄唱」を1遍誦す。
・「死者の射祷」を1遍誦す。


■「祈祷文」を1遍誦す。

「御腕に最愛の御子(おんこ)を受けられし時に
苦しみを極められし 聖なるマリアを感ぜん

おお 真理の尽きざる源よ
いかにして御身の枯るる事かあらん

おお 人類の賢医よ
いかにして 御身の語りたまわざることかあらん

おお 永遠の光の輝きよ
いかにして 御身の滅びたもうことかあらん

おお まことの愛よ
いかにして御身の麗しき御面(みおも)の崩るることかあらん

おお いと高き御神威(おんみいつ)よ
御身は我に 御みずからを いと貧しき者として示したまえり

おお わが心の愛よ
御身の善徳のいかに偉大なるや

おお わが心の永遠の喜びよ
御身の痛苦は何と あまりに多く重ねられしものや

御父と聖霊と共に 同然にして一なる
わが主 イエズス・キリストよ
一切の被造物
ことに 煉獄にありし霊魂らを憐れみたまえ アーメン。」


■「使徒信経」を5遍誦す。


「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」


■「元后 あわれみの御母」を1遍誦す。


「 元后(げんこう)
憐れみ深き御母(みはは)
我らの命 慰め  および望みなるマリア
我ら ちくたくの身なるエワの子なれば 御身に向かいて呼ばわり
この涙の谷に泣き叫びて ひたすら仰ぎ望みたてまつる。
ああ 我らの代願者(だいがんしゃ)よ
憐れみの御眼(おんまなこ)もて
我らを顧(かえり)みたまえ。
またこの ちくたくの終わらんのち
尊き御子(おんこ)イエズスを 我らに示したまえ。
寛容 仁慈 甘美にまします童貞マリア。」



■「主祷文」を1遍誦す。

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」


■「天使祝詞」を1遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■教皇の毎月の祈りの意向を持って「栄唱」を1遍誦す。(12月の意向は 祈りの生活です)

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」



■「死者の射祷」を1遍誦す。

「主よ 永遠の安息をかれらに与え
 絶えざる光を かれらの上に照らし給え。
 かれらの安らかに憩わんことを アーメン。」
コメント

( 青年会会長 誕生日前月祭 )

2020年12月11日 | Weblog




+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■
 
      ─ 昨日の真柱様 ─

(中山善司)               
(  `m´)  「…昨日は 

           急スピードで右折するトラックに遭遇し、

           危ないと思って すぐに避けました。

           乱暴な運転は いけませんね」

(中山大亮)
(  `m´)  「…おいっすーーーー!
      
           昨日は オムライスを食べました。

           美味しかったでーす」



+++++++++++++++


          
          | ■□ 表統領室 ■□ |


 (中田善亮)              (西浦室長)
 (  `m´)             (`m´  ) 

                 
(西浦室長)
(  `m´)    「…表統領先生

             来月は 真柱の誕生日祭と

             青年会会長様の 誕生日祭とがございますが」
              

(中田善亮)
(  `m´)つ  「…ようぼく達には

            青年会会長の 誕生日祝いが最も重要であると

            アピールしなくてはならない。

            そこで 神苑を再びレーザービームで照らし、

            「誕生日前月祭」を催行するのだ!」


(西浦室長)
(  `m´)    「…わかりました。

             早速 準備に取りかかります。」


+++++++++++++++


  \レーザービーム / | ■□ 神苑 ■□ |  \レーザービーム/


  (司会)
(  `m´)  「…皆さーん

           今日は 青年会会長様の

           誕生日前月祭という事で

           盛り上がってまいりましょうーーー!」


  (司会)
(  `m´)つ  「…それでは 青年会会長と

            布恵さまの登場です。

            どうぞーーー!」


 (中山大亮)    (中山布恵)       
 (  `m´)  ζ~(  `m´)~ζ  


(中山大亮)
(  `m´)  「…みんな

           今日は 私の為に集まってくれて

           どうもありがとう。

           それじゃ最初に

           布恵と一曲歌う事にするね。」



♪ヒデとロザンナ - 愛の奇跡
https://www.youtube.com/watch?v=SmtVfGsG_b0

                   

 (中山大亮)    (中山布恵)       
 (  `m´)  ζ~(  `m´)~ζ♪「…淋しげな 雨に濡れた君の」


  (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ♪ 「…くちびるが 忘れられなくて」


 (中山大亮)
 (  `m´)♪  「…別れても 私は信じたい」


 (中山大亮)    (中山布恵)       
 (  `m´)  ζ~(  `m´)~ζ♪「…いつの日か あなたに
                      愛される 愛の奇跡」


 ( 司会 )
 (  `m´)つ  「…しっとりとした 昭和デュエットの名曲ですよねー

             ところで 今日は 

             大黒摩季さんが 御二人のために

             来られているんです。

             ここで一曲 大黒さんに

             パーッと盛り上がる歌を

             歌って頂きましょう。

             大黒さん どうぞこちらへ」



 ( 司会 )
 (  `m´)つ            |・)~ζ
           

             |・)~ζ
                (マイク)

♪チョット
https://www.youtube.com/watch?v=bK4PP9OwlsI

|・)~ζ♪ 「ちょっと待ってよ
        コロナ給付金よこせと
        卑怯な 言い方
        献金だけが欲しかった
        役員の本性示すように

        黒い高級車で やって来て
        高い酒を飲み干した

        高い寿司を食べてって
        帰ってゆくまで

        ほこりだらけの心を むきだしそのままに
        「貧に落ち切れ」などと説教してる

        ちょっと待ってよ
        貧しいようぼく達に
        偉そうな態度で
        自分の欲 守り通した
        ああ 神が見えなくなる

        貧に落ちる まじめなようぼく
        陽気暮らしは まぼろし

        役員たちの心は
        氷のように冷たい

        信仰があれば こうならなかったかもしれない
        金に捕われ 堕落する

        ちょっと待ってよ
        いつもようぼく達を責めても
        役員は反省しない
        大教会の敷地の外に
        きっと本当の神を探し出すの

        ちょっと待ってよ
        ようぼく 途方にくれる姿を見つめて
        コロナ給付金を
        大教会に納めろとしか言わない

        ちょっと待ってよ
        コロナ給付金よこせと
        卑怯な 言い方
        献金だけが欲しかった
        役員の本性示すように
   


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…それは ニセ大黒の クソガキやろう!  |・)~ζ!

            俺様の 前月祭を 邪魔しやがって!

            すぐ捕獲して

            善亮父さんに 引き渡してやる!!!!!」



            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…鮭フレークを
 
                       スパゲティーに混ぜたものも好きだよ!

                       ジー君 登場!!」

(中山善司)               
(  `m´)つ  「…大亮!

           伯父さんの娘を捕獲する事など

           許さないのや!

            金玉パンチ!!!」




       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


   (司会)
 (  `m´)つ  「…どうしよう

             青年会会長様が 気絶してしまった。

             とりあえず 音楽を流して場を繋ぐか」


(中山善司)               
(  `m´)               |・)~ζ


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は 観衆の前で         |・)~ζ!

            私は今日から パパの御指導によって

            立派なようぼくとして成長しますと 誓うのや」


|ミ サッ!



コメント

「聖母訪問」

2020年12月11日 | Weblog






♪カトリック聖歌545番 アヴェ・マリス・ステラ
https://www.youtube.com/watch?v=1LPzJvBvoSE

♪クリスマスソングメドレー
https://www.youtube.com/watch?v=Kh-6_au3_TA


♪クリスマス・オールディーズ
https://www.youtube.com/watch?v=9jTyxdNgsZE
コメント

「焼香して 歴代の祖霊を供養する」

2020年12月11日 | Weblog




祭壇や 祖霊を祀っている所で焼香して
祖霊を供養すると観じて誦します。

「祈請歴代祖先作主(きせいれきだいそせんさしゅ)
子孫○○請香(しそん 自分の名前 せいこう ※除障香を用いる場合は じょしょうこう)
供養歴代祖先(くようれきだいそせん)
請歴代祖先納受(せいれきだいそせんのうじゅ)
願以此功徳(がんにしくどく)
回向累世冤親債主(えこうるいせえんしんさいしゅ)
再以此功徳(さいにしくどく)
回向歴代祖先(えこうれきだいそせん)
六親眷属(りくしんけんぞく)
以及歴劫冤親債主(にぎゅれきごうえんしんさいしゅ)
永脱輪迴(えいだつりんね)
速証菩提(そくしょうぼだい)
阿弥陀仏(あみだぶつ)。」


また 焼香して残る香灰には 功徳が残っているので保管しておき、
墓所などで香灰を散布する事で、
その墓所の死者達を供養する事になり
功徳が得られます。


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++

自分の前世の死ぬ瞬間だけは記憶にある。
怪我してて背中から血が流れてるんだけど、
それがやけにどろりとして暖かい。

気持ちはやけに落ち着いていた。

逆さまに見えるビルの形が印象的だった。
辺りは薄暗くて早朝なのか空気がひんやりしていた。

*******

俺は男だが 前世は女性だったらしい。
幼い頃からあった記憶で、
馬鹿デカイ城で若君らしき幼い子供と遊んでいた記憶がある。
周りは女性だらけでたぶん大奥だと思う。

しかし、ドラマの様な綺麗な人はいない。
女性だらけだから性格がキツい人ばっかだった。

その中の偉そうな女性はかなり性格の悪く、入ったばかりの時はいじめられた記憶がある

*******

ニコ動の 前世退行催眠をしてみました。

履物はなに?と聞かれる前から裸足だというイメージがあり
たぶんヨーロッパ(石で整備された?道だったので‥)の
あまりというかかなり裕福ではない生活をしていたようです。

服もボロボロだし、毎日おなかすいたな~というかんじで。
スカートだったから女の子?天涯孤独のようです。

たぶんその子は20代中盤くらいで亡くなっていると思います
最後までおなかいっぱい食べたいとおもっていたのだと思うのが
丁度25才くらいまで私の食欲は酷くて
胃にはもう入らないとわかっているのに舌と喉がもっと食べたいと
むりやり食べ物を押し込んでいたような状況でした。

それがある日ぴたっと止まったのを思い出したので
その時期までしか生きられなかったのかな‥と思いました。

たぶんずっと一人で話すこともなかったのかな?ほぼ同じ時期
(25歳くらい)までの私はかなりおしゃべりでした。
今はありえないくらい話をしない人になっていますが。

中学のときに親にいきなり私は38で死ぬからあと○年で折り返し
と言い出したようで
その理由を探したくまたトライしようと思います。
コメント

「金剛呪」

2020年12月11日 | Weblog


「オン・チリン
オン・ボロン
衆仏現身(しゅぶつげんしん)
遮羅神(しゃらしん)
護羅神(ごらしん)
念仏千返鬼離身(ねんぶつせんべんきりしん)
身離床(しんりしょう)
病離身(びょうりしん)
一切邪魔化為塵(いっさいじゃまかいじん)
也有草神陀羅尼(やうそうしんだらに)
也有鬼神陀羅尼(やうきしんだらに)
諸悪鬼神謗不得(しょあくきしんぼうふとく)
奉請十地鬼崇滅(ぶじょうじっじきすうめつ)
南無地動金剛(なむじどうこんごう)
南無出山走水金剛(なむしゅつざんそうすいこんごう)
南無天降四海金剛(なむてんごうしかいこんごう)
南無父母金剛呪(なむふぼこんごうじゅ)
有人念得金剛呪(うにんねんとくこんごうじゅ)
免了身返災(めんりょうしんへんさい)
天光地光(てんこうしんこう)
昼夜神光(ちゅうやしんこう)
神仏自在(しんぶつじざい)
邪魔消亡(じゃましょうぼう)
若有善男子(にゃくうぜんなんし)
善女人(ぜんにょにん)
毎日志心念一遍(まいにちししんねんいっぺん)
如転金剛経三十万巻(にょてんこんごうきょうさんじうまんかん)
又得神明加護衆神提携(ゆうとくしんみょうかごしゅしんていけい)
智天地(ちてんち)
若有人書写(にゃくうにんしょしゃ)
功徳高如須弥山(くどくこうにょしゅみせん)
深如大海(しんにょたいかい)
無量功徳(むりょうくどく)
永世不踏地獄門(えいせふとうじごくもん)
処処難聴(しょしょなんちょう)
ダルマヤ・ソワカ。」



「般若波羅蜜多経を2万5千遍誦すのと等しい功徳が得られる」



以下のように1遍誦す事で
般若波羅蜜多経を2万5千遍誦すのと等しい功徳が得られるとされます。

「タドヤター・オン・ブラジェ・ブラジェ
マハー・ブラジェ・サルヴァ・バレ・ブラギャル
サルヴァ・ビャルナドゥンダレ・ブラギャル・ブレター
スカレ・スカレ・スカレシッジ・ボダボダ・カンパ・カンパ
サレサレ・バレバレ・カルザ・カルザ・カルザヤド・ソーハー。」




「ユマル・ギャルツェンの加持を受ける」


(ユマル・ギャルツェン)

ユマル・ギャルツェンは 
正法に対して迫害する者達を打ち砕く強力な護法神で、
以下のような修法を行う事で 悪業を除く強力な加持が得られますが、

自己が戒律を守って 正命の立場になければ
却って 自分を害する修法になってしまうとされます。


ユマル・ギャルツェンに 
必ず礼拝や供養を捧げて行います。


自己の目の前に 血と脂の大海がある様子を観じ、
その大海の中央の馬頭があり
馬頭の上に 人間の死体が積み重なっている様子を観じ、
その重なっている頂上に 赤色の「フリー字」があって光を放ち、



その赤光が 正法に対する一切の悪魔や敵どもを打ち砕き、
それから光が 元の「フリー字」に還り
その死体の山が ユマル・ギャルツェンに
変成する様子を観じて何遍も誦します。


「オン・マハ・ヤクシャ・トリラシュ・ウン・パッタ。」
コメント (2)