宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「難を免れる加持を得る」

2020年12月15日 | Weblog



ラーマ神に 礼拝や供養を捧げて 何遍も誦す事で
難を免れる加持が授けられます。

★「アーパダーム・パルターラム
  ダーターラム・スクダーム
  ロ(Lの発音)カビラーマム
  シュリ・ラマム・ボーヨ・ボーヨ
  ナマーミャハム。」
コメント

「五色のダーキニーの加持を受ける」

2020年12月15日 | Weblog



白色のダーキニーは 息災の加持
黄色のダーキニーは 善業を増す加持
赤色のダーキニーは 悪業を抑制する加持
緑色のダーキニーは 悪しき力を調伏する加持
藍色のダーキニーは 上の4人の加持力を併せ持つとされ、

ダーキニーたちに 礼拝や供養を捧げる事で
五色のダーキニーの加持が得られるとされます。

「バン・ハ・リ・ニ・サ。」
コメント

「般若心経の読経法の1つ」

2020年12月15日 | Weblog





祭壇の前で 焼香礼拝して行います。

3遍誦す。

「南無(なむ)
本師釈迦牟尼仏(ほんししゃかむにぶつ)。」


1遍誦す。

「無上甚深微妙法(むじょうじんじん みみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごう なんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもん とくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらい しんじつぎ)。」


「諸仏正法賢聖三宝尊 (しょぶつしょうぼうげんしょうさんぽうそん)
従今直至菩提永帰依(じゅうこんじきしぼだいえいきえ)
我以所修誦経諸資糧(がにしょしゅしょうきょうしょしろう) 
為利有情故願大覚成(いりうじょうこがんだいかくじょう)。」


3遍誦す。

「南無(なむ)
般若会上仏菩薩(はんにゃえじょうぶつぼさつ)。」


読経する。






3遍誦す。

「ナムカ・ラトナ・トラヤーヤ
キョラキョラ・グジュグジュ・マラマラ
フラウン・ガガ・ソタダ・ウン・パッマダ・スヴァーハー。」




(回向)

「誦経功徳殊勝行(しょうきょうくどくしゅしょうぎょう)
無辺勝福皆回向 (むへんしょうふくかいえこう)
普願沈溺諸有情 (ふがんじんできしょうじょう)
速往無量光仏刹(そくおうむりょうこうぶっせつ)
十方三世一切仏(じっぽうさんぜいっさいぶつ)
一切菩薩摩訶薩 (いっさいぼさつまかさつ)
摩訶般若波羅蜜(まかはんにゃはらみつ)
回向 (えこう)
教法建立 (きょうぼうこんりゅう)
障礙消除(しょうげしょうじょ)。」
コメント

「止観和讃」

2020年12月15日 | Weblog












コメント

「菩提心を堅固にならしめる」

2020年12月15日 | Weblog



両手を外縛して 両手を胸の中央に当てて誦す。

「オン・ニルシッタ・バジュラ。」


このようにして
自己の菩提心を堅固にならしめる事ができる。
コメント

「自己の為に天の御国が開かれるロザリオ」

2020年12月15日 | Weblog





ある敬虔なしもべが 人生の中で最も暗い時に
心からキリストに
「イエズスよ 我を憐れみたまえ」
「イエズスよ わが切なる願いを受け取りたまえ」
「イエズスよ わが祈りに御耳を傾けたまえ」と強く祈った。

その時 しもべの前に 我らの主が出現して言われた。

「私は あなたが願う事を与えるが、
私はあなたに このように私に祈る事を望む。
"ダヴィドの子なるイエズスよ 我をあわれみたまえ"
"イエズスよ 御国入りたもう時に 我をおぼえたまえ"

この祈りを 何度も繰り返し祈る事を求める。
あなたは ロザリオの形でこの祈りを行い、
このロザリオを祈るすべての人に 私は奇跡を行おう。
私は御国の扉を開き 私は常に その者たちに添うだろう。」

そう言い終えられると 
キリストの両手から 2本の光線が放たれて、
そして こう言われた。

「この2本の光線が見えるだろうか?
これらは このロザリオを祈る者のために与えられる
すべての恵みである。」

+++




■ロザリオの最初に「使徒信経」を1遍誦す。


「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」


■「主祷文」を1遍誦す。

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」


■「天使祝詞」を1遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■ロザリオの各大玉で祈る。

「イエズスよ 御国入りたもう時に 我をおぼえたまえ。」

■ロザリオの各小玉で祈る。

「ダヴィドの子なるイエズスよ 我をあわれみたまえ。」


■ロザリオの最後に3遍誦す。

「聖なる天主 聖なる砦(とりで) 聖にして滅びざるものよ
我と全世界をあわれみたまえ。」


■「元后 あわれみの御母」を1遍誦す。

「 元后(げんこう)
憐れみ深き御母(みはは)、
我らの命、慰め、および望みなるマリア、
我ら ちくたくの身なるエワの子なれば 御身に向かいて呼ばわり
この涙の谷に泣き叫びて、ひたすら仰ぎ望みたてまつる。
ああ 我らの代願者(だいがんしゃ)よ
憐れみの御眼(おんまなこ)もて
我らを顧(かえり)みたまえ。
またこの ちくたくの終わらんのち
尊き御子(おんこ)イエズスを 我らに示したまえ。
寛容 仁慈 甘美にまします童貞マリア。」

コメント

( 天理教青年会 懇親会 )

2020年12月15日 | Weblog



+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■
(中山善司)               
(  `m´)  「…写真は

           私のおば

           「たすけ一条の道―「稿本天理教教祖伝」を繙く」を書いた

           中山もとです。」


(中山善司)               
(  `m´)  「…それにしても

           祖母ちゃんの作ってくれた

           げんこつのような あのおにぎりが

           また食べたいな…」


+++++++++++++++


           | ■□ 天理教青年会 ■□ |


     (  `m´)(  `m´)(  `m´)
       (  `m´)(  `m´)(  `m´)
         (  `m´)(  `m´)(  `m´)


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…みんなー

            今日は 懇親会という事で

            集まってもらったけれど、
            
            目的は あわただしい年末の中で

            ちょっと 息抜きをしてもらいたいという事で」


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…お茶や お菓子も用意されているので、

            リラックスしていってね!」

(中山大亮)
(  `m´)つ  「…さて

            今日は スペシャルゲストが登場します。

            何と あの大黒摩季さんです。

            どうぞ!」

(中山大亮)
(  `m´)つ             |・)~ζ



(中山大亮)
(  `m´)つ  「…大黒さん こんにちは

            おやさとは いかがですか?」


|・)~ζ 「まだ北海道の秋みたいな

       感じがするんだべさ」


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…えっと

            大黒さんは 北海道の方でしたよね。

            私は北海道って 行った事がないんですけれど、

            北海道で 特に美味しいものは何ですか?」
      

|・)~ζ 「北海道に来たら

       1回 ハスカップを食べてみたら

       いいんだべさ。」


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…なるほどー

            北海道で採れる

            不老長寿の果実と言われているものなんですねー」



(中山大亮)
(  `m´)つ  「…それでは 大黒さんに

            歌って頂きましょう」

           
                |・)~ζ
                  (マイク)


+++++++++++++++



            | ■□ 表統領室 ■□ |


 (中田善亮)                 (西浦室長)
 (  `m´)                (`m´  ) 


(西浦室長)
(  `m´)    「…表統領先生、

            今日は 天理教青年会に

            大黒摩季さんが 訪問されているという事ですが」

(中田善亮)
(  `m´)  「…それも 恐らく

           ニセ大黒の クソガキだろう。

           すぐに捕獲に向かう!」


            ++++++++++++++++

♪ワイルドフラワー
https://www.youtube.com/watch?v=LNGDg2LSBzM

|・)~ζ♪「強欲な役員って
       カネしか求めてないみたい
      今は ようぼくのコロナ給付金上納しか頭にない

      ようぼくは信仰求めるから
      役員と すれ違い
      ようぼく達は「貧に落ち切れ」と言われて終わり

      世界だすけをするために
      生きられたらいいのに
      おやさまの心になりたいのに
      役員は傲慢で
      欲張りになってく
      ほこりの積もった心 痛いよ

      「世界だすけ」と言っても
       苦しむようぼくに そっけないね
       高額献金させてるくせに 気に入らない

       総会や祭典も
       人集めして 献金ノルマまで
       儀礼的形式 むなしいみたい

       一列澄ます世界を
       実現できたらいいのに
       おやさまの姿が見たいのに
       役員優遇ばかりの
       わがまま 浪費するまま
       陽気ぐらしのふりって 悲しいよ

       役員は貧に落ち切らないのかな
       ようぼくが一番悩ましい
       おやさまの教えも捨て切れない
       役員が 有言実行するべきなのに

       世界だすけをするために
      生きられたらいいのに
      おやさまの心になりたいのに
      役員は傲慢で
      欲張りになってく
      ほこりの積もった心 痛いよ

      黒い高級車に乗って
      寿司を食べてく役員だけなら
      もう大教会なんかに 戻りたくない
      ただ 親神の信仰に
      懸命に生きてる
      おやさまの心のように
      いつかはなりたい」
      
      

           (中田善亮)
           (  `m´)つ | ガラッ


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…大亮!            |・)~ζ!

            そこで歌っているのは

            ニセ大黒の クソガキや!

            すぐに 捕獲するのだ!」


     (中山大亮)
     (  `m´)つ         |・)~ζ!



            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…先週末は寒かったので

                       部屋で時間を過ごしていたよ!

                       ジー君 登場!!」
(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!大亮!

           娘を 勝手に捕獲する事など

           私が 許すわけないのや!

            金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ

       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)             |・)~ζ


       
(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は  この青年会で       |・)~ζ!

           私は 今日から

           パパの御指導に従って
              
           おやさまの心になれるように頑張りますと

           宣言すればよいのや」


|ミ サッ! 
コメント

「待降節第三火曜日の祈り」

2020年12月15日 | Weblog






♪クリスマス礼拝の賛美歌(パイプオルガン)
https://www.youtube.com/watch?v=7UP9dw9fUCY

♪最も美しいドイツのクリスマスソング
https://www.youtube.com/watch?v=qooItFCVSG0

♪クリスマス・クラシック
https://www.youtube.com/watch?v=6SlwnNKsidw
コメント

「空性に至るマントラ」

2020年12月15日 | Weblog



「オン・カーラム・ビンドゥ・サムユクタム
ニトヤム・ドヤーヤンティ・ヨギナー
カーマダム・モクシャダム・チャイヴァ
オン・カーラーヤ・ナモ・ナマー。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++

私は霊感はあまりないのに何故かいつもよく憑かれてしまうから
オニキス様割れたり、白くなったりしたんで、
思いきってスーパーセブンしたら全く憑かなくなった。

*******

やばそうなところとか行くと、
スーパーセブンが熱くなって
酷いときは肩の方まで痺れて来るときがあります
パワーストーンは左手(利き腕の逆)に着けるものだから
時計がみんなと腕時計する手が逆になるのがなんとも

*******

スーパーセブンつけて寝てたら
最近夢の中でローズクォーツをつけろ!って何度か言われてる
多分
何かあるのかな?子供の頃買ってもらったローズクォーツブレスでも
一緒に付けてみようかな

+++

夢の中で何度かスーパーセブンに言われた通りローズクォーツつけたら
喧嘩するほどじゃないけどずっとお互い微妙に分かり合えてなかった母親と
軽い気持ちで肩揉みとかスキンシップ出来た
ずっとこういうことしたくてももうきっと死ぬまでできないと思ってたから
本当に涙がでるほど嬉しい
ありがたやありがたや・・・


*******

ボヘミアの魔術師たちは
左手にモルダバイト 右手にカコクセナイトを持って
神霊たちと交信していた

*******



コメント

「自己の悪縁や病気 穢気などを祓う」

2020年12月15日 | Weblog

麦粉などに油を加えて
塊になるぐらいの固さにして

その麦粉の塊を 
両手のひらの間に挟んで 麺をつくるようにして 数センチほど伸ばした所で



写真のように
次に左手で 親指を外側にしながら 強く握りつつ誦します。

「オン・アー・ウン。」(3遍誦す)


「オン・ザンバラ・ザンバラ・ボマナサラ
 マハ・ザンババ・ウンパッタ・ソーハー。」(3遍誦す)


「ナマ・サルヴァ・タタギャタ・アヴァロキティ
 オン・ザンバラ・ザンバラ・ウン。」(3遍誦す)


「南無(なむ)
多宝如来(たほうにょらい)

南無(なむ)
妙色身如来(みょうしきしんにょらい)

南無(なむ)
広博身如来(こうはくしんにょらい)

南無(なむ)
離怖畏如来(りふいにょらい)。」


「具衆妙欲替身食(ぐしゅうみょうよくたいしんじき)
于此漂遊居住之(うしひょうゆうきょじゅうし)
希求貪恋損悩者(きぐどんれんそんのうじゃ)
各種身相遍尋覓(かくしゅしんそうへんじんべき)
於此一切魔部衆(おしいっさいまぶしゅう)
回向令喜獲満足(えこうれいきかくまんぞく)
苦難違縁諸迷乱(くなにえんしょめいらん)
願解脱于大楽界(がんげだつうたいらくかい)
大力鬼衆速速取(たいりききしゅうそくそくしゅ)
欲望貪執与恋著(よくぼうどんしつよえんちゃく)
憶念愛染意楽触(おくねんあいぜんいらくそく)
願獲釈然寂解脱(がんかくしゃくぜんじゃくげだつ)。」


そして
「アー・アー・アー…」と誦しながら
塊を 燃やすか 水辺の水中に投げ入れるか 戸外に捨てる。


そのようにして 悪鬼などに 
自分の肉体の身代わりとして食を与える功徳を積む事になり
また 自己の悪縁や病気 穢気などが一緒に祓われる。


「普礼眞言を誦して功徳を得る」




祭壇の前で起立して 「金剛合掌」をして
このように念じます。

「一切三宝(いっさいさんぽう)
体常遍満(たいじょうへんまん)
無所不在(むしょふざい)
衆生迷惑(しゅじょうめいわく)
流転可哀(るてんかすい)
我為衆生(がいしゅじょう)
翻迷帰悟(ほんめいきご)
礼敬三宝(らいぎょうさんぽう)。」

そして 何遍も誦します。

「オン・サルヴァ・タターガタ・パーダ・ヴァンダナーム・カロミ。」


「吉祥天を供養して加持を受ける」



吉祥天の図像や種字に
礼拝や供養を捧げて誦します。

「功徳天女大吉祥(くどくてんにょだいきっしょう)
漫坐蓮台最盛装(まんざれんだいさいじょうそう)
天衣華羽厳飾体(てんえげうごんしょくたい)
妙色身相聚宝光(みょうしきしんそうじゅほうこう)
蓮花面顕微妙相(れんげめんけんみみょうそう)
蓮花眼流柔善光(れんげげんるにゅうぜんこう)
無央数宝皆囲繞(むおうすうほうかいいにょう)
円満衆生福資糧(えんまんしゅじょうふくしろう)
供養称頌吉祥天(くようしょうしょうきっしょうてん)
任運自在財無量(にんうんじざいざいむりょう)。」

何遍も誦す。

「南無(なむ)
琉璃金山(るりこんざん)
宝花光照(ほうげこうしょう)
吉祥功徳海如来(きっしょうくどくかいにょらい)。」

何遍も誦す。

南無(なむ)
大吉祥天女(だいきっしょうてんにょ)
南無(なむ)
吉祥蓮花大名称(きっしょうれんげだいみょうしょう)
南無(なむ)
吉慶蓮花眼(きっけいれんげげん)
南無(なむ)
白色大光曜施食者(びゃくしきだいこうようせじきしゃ)
南無(なむ)
具財厳飾宝光施飲者(ぐざいごんしょくほうこうせおんじゃ)。」


7遍誦す。

「ナモ・ブッダヴァ
ナモ・ダルマヴァ
ナマ・サンガーヤ
ナマー・スリ・マハー・デヴィエ
タドヤター・オン・パリ・プーラネ・チャーレ
サマンタ・ダルサネ・マハー・ヴィハーラ・ガテ
サマンタ・ヴィダマネ・マハー・カーリャ・プラティ・スターパネ
サルヴァールタ・サーダネ・スプラティ・プーリ・アヤトナ・ダルマネ
マハー・ヴィクルヴィテ・マハー・マイトリ・ウパサムヒテ
マハー・クレシ・スサムグルヒテ・サマンタルタ
アヌパーラネ・スヴァーハー。」


「オン・マナシュリエ・ナチニ・ナシリヤ・スヴァーハー。」
コメント