宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「般若波羅蜜多経を10万遍誦すのと等しい功徳が得られる」

2020年12月09日 | Weblog




礼拝や供養を捧げて 1遍誦す事で
般若波羅蜜多経を10万遍誦すのと等しい功徳が得られるとされます。

「タドヤター・オン・ムニムニ・マハームニ
ダルマ・シャカハ・ダルマ・シャシニリ
サルヴァ・カルヤ・シャリ・トゥラミ・ダルマ
タドヤター・フリー・ス・フリー・シミルティ
ジャビジャヤ・ドタレニ・ブラジャサレ・ソーハー。」
コメント

「イエシェ・ツオォギャル仏母の加持を受ける」

2020年12月09日 | Weblog


(イエシェ・ツオォギャル)

グル・リンポチェの明妃である
イエシェ・ツオォギャルの胸の中央に 真言の輪があり、
そこから光が放射されて 自己が照らされる様子を観じて誦します。



「上師智慧空行母(じょうしちえくうぎょうも)
帰依且発心利衆(きえしゃほっしんりしゅ)
刹那自身念円観(せつなじしんねんえんかん)
金剛瑜伽海王母(こんごうゆがかいおうも)
秘密心命呪鬘輪(ひみつしんみょうしゅばんりん)
放射光芒行二利(ほうしゃこうぼうぎょうにり)
顕声密呪法性意(けんしょうみつしゅほうしょうい)
大楽明点独一聚(たいらくみょうてんどくいつじゅ)。」

何遍も誦す。

「オン・ジャナダグニ・バンハレニサ・シッディ・ウン。」


(回向)

「所昇顕分空性醒(しょしょうけんぶんくうしょうせい)
空性自力本尊昇(くうしょうじりきほんぞんしょう)
此修福徳普回向(ししゅふくとくふえこう)
二利任運願吉祥(にりにんうんがんきっしょう)。」
コメント

「真言宗における 大黒天供養法の1つ」

2020年12月09日 | Weblog


大黒天の図像に 供物を捧げて行います。

「南無(なむ)
尽虚空遍法界十方三世(じんこくうへんほうかいじっぽうさんぜ)
一切諸仏(いっさいしょぶつ)。」

「オン・サルヴァ・タターガタ・パーダ・ヴァンダナーム・カロミ。」

(ここで一拝する)

「南無(なむ)
尽虚空遍法界十方三世(じんこくうへんほうかいじっぽうさんぜ)
一切諸法(いっさいしょほう)。」

「オン・サルヴァ・タターガタ・パーダ・ヴァンダナーム・カロミ。」

(ここで一拝する)

「南無(なむ)
尽虚空遍法界十方三世(じんこくうへんほうかいじっぽうさんぜ)
一切賢聖僧(いっさいげんしょうそう)。」

「オン・サルヴァ・タターガタ・パーダ・ヴァンダナーム・カロミ。」

(ここで一拝する)

3遍誦す。

「オン・アミリタ・グンダリ・ウン・パッタ。」

「大黒天神経」を1遍読経する。











「貧窮衆生与福力(びんぐうしゅじょうよふくりき)
病衆生与良薬(びょうしゅじょうよりょうやく)
悪心者成善心(おしんしゃじょうぜんしん)
短命者成長命(たんみょうしゃじょうちょうみょう)
無智者成智者(むちしゃじょうちしゃ)。」


108遍誦す。

「オン・マカキャラヤ・スヴァーハー。」



「般若心経」を読経する。





「光明眞言」を7遍誦す。

「オン・アモガ・ベイロシャノウ・マカボダラマニ
ハンドマ・ジンバラ・ハラバリタヤ・ウン。」



「以我功徳力(いがくどくりき)
如来加持力(にょらいかじりき)
及以法界力(ぎゅういほうかいりき)
普供養而住(ふくようにじゅう。」


(回向)

「願以此功徳(がんにしくどく)
普及於一切(ふぎゅうおいっさい)
我等与衆生(がとうよしゅじょう)
皆共成仏道(かいぐじょうぶつどう)。」
コメント

「熱田講和讃」

2020年12月09日 | Weblog


















コメント

「満願印眞言」

2020年12月09日 | Weblog



右手を親指を内側に入れて握り
眉間に当てて誦す。

「此名毫相蔵 (しみょうごうそうぞう)
仏常満願印 (ぶつじょうまんがんいん)
以纔作此故 (にざいさしこ)
即同仁中勝(そくどうにんちゅうしょう)

ナマー・サマンタ・ブッダーナン・アハム・ジャー。」
コメント

「待降節 週日の晩の祈り」

2020年12月09日 | Weblog






コメント

「堕胎によって生まれざる子供たちに洗礼を授ける」

2020年12月09日 | Weblog



+++++++

2018年度、日本国内では16万1,741件の人工妊娠中絶が行われました。
ピーク時である1955年の約117万件からは大幅に減少しましたが、
今も一日あたり443件のペースで人工妊娠中絶が行われています。

+++++++


聖水は カトリック教会の入口にある
聖水器に入っており、
瓶などを持参して そこから聖水を汲み出して
自宅に持ち帰る事ができます。

聖水を頂く時に 許可を受ける必要もなく、
代金はかかりませんので、無料です。



【ある敬虔な婦人の話し】

夜 主は私に とても恐ろしい幻視を与えられました。

地上が 胎児の小さな遺体で覆われている様子を見せられました。
ベトレヘムでの幼子虐殺が 何百万倍にも拡大されているのが見えます。
この恐ろしい様子を見た時に、私は泣きました。

主は続けられました。
「汚れた霊が 全ての扉を叩き
ほとんどの扉が 汚れた霊に開かれている。
汚れた霊に耳を傾ける者たちに災いあれ。

彼らは夜の間に 彼らの家で(罪深い行為に)溺れ
己の罪に圧倒されるだろう。
あなたは それによって堕胎される子供たちに
洗礼を授ける事ができるのだ。」


(世界の堕胎される無数の胎児らに洗礼を授ける方法)

教会から頂いた聖水を用意して行います。

■最初に「使徒信経」を誦す。


「使徒信経」

「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」


■聖水を指にとって 四方にふりまいてから誦す。


「昼も夜も死んで生まれ
昼も夜も母体にて命を絶たれ 
昼も夜もなお 命を絶たれし
すべての汝ら、
汝らがイエズス・キリストによって 
永遠の生命(いのち)へと至らんことを
汝らの洗礼名は〇〇(ここでマリアやヨゼフなどの与えようとする洗礼名を誦す)なり
我は 父と子と聖霊の 御名(みな)によって
汝らに洗礼を授けん。」

「新しき歌を主に歌え 主は不可思議なることをなしたまいたればなり
アレルヤ・アレルヤ・アレルヤ。」


■「主祷文」「天使祝詞」「栄唱」を誦す。

「主祷文」

「天にましますわれらの父よ、
願わくは御名(みな)の尊まれんことを、
御国の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用の糧(かて)を
今日(こんにち)我らに与え給え。
われらが人に赦す如く、
われらの罪を赦し給え。
われらを試みに引き給わざれ、
われらを悪より救い給え。
アーメン。」

「天使祝詞」

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
  主 御身と共にまします。
  御身は女のうちにて祝せられ、
 御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
 天主の御母(おんはは) 聖マリア
  罪人(つみびと)なる我らのために
 今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

「栄唱」

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」



コメント

( 天理教本部 すすばらい )

2020年12月09日 | Weblog




+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■

(中山善司)               
(  `m´)  「…時々 変な事を想像したりしてしまいます。

           股間に ネクタイをつけてみたらどうだろうとか、

           本部が 私以外

           全員 月江だったらどうなるんだろうとか」



            \  真柱様 おはようございます  /  
(中山善司)             
(  `m´)     |・)|・)|・)|・)|・)|・)|・)



+++++++++++++++



           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |


ζ~(  `m´)~ζ 「…皆さん 

             今日は 御神殿のすすばらいです。

             そこで お掃除ひのきしんとして

             今日は 本部の方々と一緒に

             御神殿の お掃除をしましょう」


            \  はーーーーい! /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し


           
             | ■□ 神殿 ■□ |

      (中山善司)               
     (  `m´)  「…皆さん

                すすばらい 御苦労様です」


(  `m´)  「…真柱様は

           腰痛で 月曜日は歩けるかどうかと

           心配されるぐらいだったのに、

           もう 普通に歩いていらっしゃるなあ」


(  `m´)  「…腰痛を 気合いで治されたのかなあ」



(  `m´)(  `m´)


      (中山善司)               
    ⊂(  `m´)つ  「…本部が 私以外

                 全員 月江だったらどうなるんだろうー」


(  `m´)?!  「…今 真柱様が

             奇妙な事を 言ってらっしゃったぞ?!

             まあ ともかく掃除だ」


ζ~(  `m´)~ζ 「…皆さん 

             それでは まず

             回廊の 雑巾がけをしましょう」


            \  はーーーーい! /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し


            
(中田善亮)
(  `m´)つ  「…やあ 皆さん

            お掃除 ひのきしんですか

            いいですなあ」


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…ただ 甘露台の周りだけは

            お掃除をされないで頂きたい」


ζ~(  `m´)~ζ 「…まあ 表統領先生

             甘露台の周りこそ

             清浄を保つべきかと思いましたが…」


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…ええ まあ そうなんですが、

            甘露台に わずかでも振動を与える可能性がある

            放屁 バットの素振り ボーゲンで滑るなどの行為を

            現在は禁じておりまして、

            清掃も やはり甘露台に振動を与える可能性がありますので

            見合わせて頂きたい」



ζ~(  `m´)~ζ 「…そうですか 

             では 園児たちには そのようにさせましょう」


(中田善亮)
(  `m´)             |・)し!



(中田善亮)
(  `m´)つ  「…皆さんは 雑巾がけをなさって下さい。  |・)し!

            私は クソガキを捕獲しなければ」


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…クソガキ

            雑巾を放り出して どこに逃げるのや!!!!」

                         |・)し


(中田善亮)
(  `m´)!  「…クソガキは ぢばに向かって

            逃げて行ったようやな。

            まさか 甘露台に

            真柱のネクタイを結ぶような遊びを するつもりなのでは。

            早く 後を追わねば」



              |    甘露台    |ミ サッ  
 

(中田善亮)
(  `m´)        |    甘露台    |



         |    甘露台    | 「心を磨く 心の埃を除くとは

                        何も難しく考える必要ないぞ。

                        おやの心になって下されよ。

                        それで 良いのであるぞ」


(中田善亮)
(  `m´)  「…はて

          クソガキは まだ地場に着いていないようやが、

          甘露台から 声が聞こえてきたとは

          妙なものやなあ」


         |    甘露台    | 「おやの心とは どういうものぢゃ。

                        貧しいようぼくから

                        コロナ給付金を横取りするような心は

                        おやの心とは 申せぬぞ。

                        鬼の心であるぞ。

                        むしろ 己の給付金を

                        貧しいようぼくに与えたいと思うぐらいが

                        おやの心であるなあ」


(中田善亮)
(  `m´)  「…しかし 役員たちは

           心磨きを澄ましているという事に

           なっておりますなあ」


         |    甘露台    | 「真に心が磨けたなら

                        偽りも姿を消すというものぢゃ。

                        己を偽っておらぬ役員

                        一人もいないぞ」


         |    甘露台    | 「貧しいようぼくを横目に

                        高価な酒や寿司を味わって満足するような やり方は

                        おやの心ではないぞ。

                        貪りの心であるぞ。

                        誰の何のための信仰であるのぢゃ」



(中田善亮)
(  `m´)          |・)し 
          |    甘露台    | 「人間の世界で 役員になれた所で

                         神の国の役員になれなければ

                         何の意味があるのぢゃ。」

 

(中田善亮)
(  `m´)つ  「…クソガキ!!!!!!!         |・)し!

            また甘露台が 神の言葉を伝えているように見せかけて
 
            好き勝手な事を言っているのか!!!

            今日こそ 捕獲する」



            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…髭を伸ばす事は しようと思わないよ!

                       ジー君 登場!!」

(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!

           兄さんの娘を勝手に捕獲する事など

           誰が許すというのや!!

            甘露台 金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)               |・)し


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江                  |・)し!

            この ハリボテ甘露台は 気にしなくていいから、

            とにかく この神域である地場の中で

            私は パパの御指導に従って

            立派なようぼくになりますと宣言するのや」


|ミ サッ!



コメント

「聖母訪問」

2020年12月09日 | Weblog










知多四国霊場 岩屋寺 奥之院 護摩修法(ロングバージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=Nt9NnP9FAnM

【鎌倉の神社】銭洗弁財天 宇賀福神社
https://www.youtube.com/watch?v=Oe3iZMpbuXM

浅草・待乳山の聖天さま 本龍院「大根まつり」
https://www.youtube.com/watch?v=Vlpajy40Hws

コメント

「魔障や伝染病 不祥や星の障りなどを免れる」

2020年12月09日 | Weblog




誦す事で 魔障や伝染病 不祥や星の障りなどを免れるとされます。

「オン・ベンザ・マハマナエ・ソーハー。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++

三菱商事が土佐稲荷神社を崇拝してるんでしょ?

*******

金属系の大手会社は八幡さんがおおい。
商社などの大手は稲荷さんが多い。

いずれもビル屋上か、敷地に勧請してる。

*******

佐賀県、祐徳稲荷神社を信仰している企業に勝ち組が多いとの事。
神道系の神様で企業だけじゃなく個人祈願にもものすごく効果絶大って
聞きました。本当、スゴイらしい。


*******

松下幸之助は、龍神様を信仰していたそうです。
今でも、松下のオフィスや工場には竜神社が必ずあるとか。
神宮には、松下幸之助奉納の茶室があります。
残念ながら公開されていないようですが。

*******

トヨタは熱田神宮と金なんとかっていう鉄の神様
祀ってる、金毘羅さまではない。
東芝は出雲大社を信奉してる、あくまで会社でだが、
詳しくは「企業の神社」、神社新報社、に詳しく出てるよ。



*******

野球監督の落合の奥さんの信子夫人は、熱烈なダキニ信者です。
これマジ話。
あと気学もすごい。祐気取りきちがいだよ。あのおばさんは。


*******


世の成功者の家には必ずといってもいいぐらい仏壇と神棚がある。
そして墓参りと祈祷と先祖供養はかかさない。
そしてきれい好きが多い。よく掃除をする。
そして自分に厳しい人間が多い。←神が好む人間のタイプ

*******


家で龍神様祀ってるけど、
ご神体である掛け軸はもう1本の関係ない掛け軸で外界の目から見えないようにしています。
家の婆さんの話だと、「龍神様は見えるように祀るもんじゃない」といってました。
どういう理由があるかはわかりませんけど。

あと、家では天照大神、(守護として春日大神と八幡大神)稲荷様(鶏肉と卵、油揚げをたまに奉納するんで神道系?)
荒神様と氏神の社殿(家庭用のね)と祀ってありますね。
いたって普通の家ですけどね。

コメント