この法を修する前に
鐘(ガンター)、ティンシャ(チベッタンベル・妙鉢)
大きな炉と 供物にする 香粉や小麦粉や砂糖などを混ぜたものを用意します。
3遍誦す。
「我趣帰依仏法衆中尊(がしゅきえぶっぽうしゅちゅうそん)
直至円満証得菩提果(じきしえんまんしょうとくぼだいか)(※鐘を3回鳴らす)
惟願以此布施等功徳 (ゆいがんにしふせとうくどく)
成就仏道以饒益衆生(じょうじゅぶつどうにじょうやくしゅじょう)。」
自己が観世音菩薩に変成し
胸の中央から白光を放ち
借りを作った人々を招く様子を観じて1遍誦す。
「自身現為大悲聖観音 (じしんげんいだいひしょうかんのん)
心間放光迎請功徳田(しんかんほうこうげいせいくどくでん)
以及悲田怨親債主客(にぎゅひでんえんしんさいしゅかく)
無余安住妙欲楽座中(むよあんじゅうみょうよくらくざちゅう)。」
108遍誦す。
「オン・マニ・ペメ・ウン。」
供物に向かって誦す。
「オン・ヴァジュラ・アムリタ・クンダリ・ハナハナ・ウン・パッタ。」
「オン・スヴァバヤ・シュダ・サルヴァ・シャルマ・スヴァバヴァ・シュド・ハン。」
炉の中に「オン・アー・ウン」の3文字があって光を放ち
虚空を満たす様子を観じる。
3遍誦す。
「オン・アー・ウン。」
7遍誦す。
「オン・サルヴァ・タタガタ・アヴァロキテ
オン・サンバラ・サンバラ・ウン。」(※ここで1回拍手する。)
7遍誦す。
「オン・ガンデ・カメ・グナ・プジャ・イダム・カカカヒ・カヒー。」(※ここでティンシャを鳴らす)
1遍誦し 八種の供養となす。
「オン・アルガム・パドヤム・プシュペ・ドゥペ・アロケ
ガンデ・ナイヴィドヤ・シャプタ・プラティッチャ・ウン・スヴァーハー。」
合掌して誦す。
「南無多宝如来 (なむ たほうにょらい)
南無妙色身如来(なむ みょうしきしんにょらい)
南無広柔身如来 (なむ こうにゅうしんにょらい)
南無離一切怖畏如来(なむ りいっさいふいにょらい)。」
ここで焼香して誦す。
「妙香五欲功徳倶(みょうこうごよくくどくぐ)
無漏清浄此ソー供 (むろうしょうじょうしそーく)(※鐘を3回鳴らす)
上師本尊与三宝(じょうしほんぞんよさんぽう)
一切空行与護法 (いっさいくうぎょうよごほう)
乾闥婆王極喜等(けんだっぱおうごくきとう)
一切無余尋香衆(いっさいむよじんこうしゅ)
六道如母諸有情(りくどうにょもしょうじょう)
当方神及地祇衆 (とうほうしんきゅじぎしゅ)
宿げき怨親債主等(しゅくげきえんしんさいしゅとう)
尤其是於近日中(ゆうごぜのうきんじつちゅう)
被自身亡捨前身(ひじしんもうしゃぜんしん)
未獲後身之中陰(みかくこうしんしちゅういん)
尽其一切諸有情(じんごいっさいしょうじょう)
供施回向此賓客(くせえこうしひんきゃく)
所欲之雨満足後 (しょよくしうまんぞくご)
祈令消除我之障(きりょうしょうじょがししょう)
長寿無病広富饒(ちょうじゅむびょうこうふじょう)(※鐘を3回鳴らす)
集聚三界之勢力
願望如意得成就(がんもうにょいとくじょうじゅ)。」
7遍誦す。
「オン・サルヴァ・ニヴァラナ・ヴィスカンビニ・ウン・ウン・パッタ。」
1遍誦す。
「祈願一切中陰身(きがんいっさいちゅういんしん)
害怕恐懼苦中脱(がいはくくくくちゅうだつ)(※鐘を3回鳴らす)
上師教誡憶念持(じょうしきょうかいおくねんじ)
往生極楽仏土中(おうじょうごくらくぶつどちゅう)
祈願一切諸衆生(きがんいっさいしょしゅじょう)
還清宿債倶安楽(げんしょうしゅくさいぐあんらく)
並令土地神祇衆(へいりょうとちじんぎしゅ)
恒常不懈為助伴(こうじょうふけいじょはん)
祈願我等死亡際(きがんがとうしぼうさい)
解肢節苦恒遠離(げしせつくこうおんり)
並且往生仏浄土(へいしゃおうじょうぶつじょうど)
恒長精進利衆生(こうちょうしょうじんりしゅじょう)
祈願化為中陰之無間 (きがんかいちゅういんしむげん)
八大仏子開示無誤道(はちだいぶっしかいじむごどう)
往生西方極楽浄土後(おうじょうさいほうごくらくじょうどご)
化身引導娑婆有情衆(けしんいんどうしゃばうじょうしゅ)
祈願如同虚空蔵(きがんにょどうこくうぞう)
受用円満無間断(じゅようえんまんむげんだん)
祈願無諍無損害(きがんむそうむそんがい)
自由自在如意行(じゆうじざいにょいぎょう)
逝後結生之無間(せいごけっしょうしむげん)
趣向殊勝極楽国(しゅこうしゅしょうごくらくこく)
蓮花花蕊来化生(れんげけずいらいけしょう)
受取幻化如意身(じゅしゅげんかにょいしん)。」
3遍誦す。
「タドヤター・オン・ベンザヤ・アワボダニ・ソーハー。」