宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「文殊大威徳金剛の曼荼羅とその聖衆を供養し加持を受ける」

2020年12月27日 | Weblog



供物を捧げ 焼香して 香煙が
文殊大威徳金剛の曼荼羅とその聖衆に届いて
供養すると観じて行います。

3遍誦す。

「オン・ジェジェ・ギャルタン・トンチェベンディヤ
ペイゼパ・ジェジェ・ウン・アー・アー・ソーハー。」

1遍誦す。

「オン
本来清浄遠離返戯中(ほんらいしょうじょうおんりへんぎちゅう)
不滅任成五大善和合(ふめつにんじょうごだいぜんわごう)
養生妙香薬香樹精香(ようじょうみょうこうやくこうじゅせいこう)
具有熾燃火焔此香雲(ぐうしねんかえんしこううん)
散射五種妙欲供雲聚(さんしゃごしゅみょうよくくうんじゅ)
呈献十方浩瀚仏刹土(ていけんじっぽうこうかんぶっせつど)
及与文殊閻魔壇城衆(きゅうよもんじゅえんまだんじょうしゅ)
吾等資糧円満障清浄(ごとうしろうえんまんしょうしょうじょう)
二利任成四身願現前(にりにんじょうししんがんげんぜん)
オン・ベンザディ・パイザジ・チャブザホー。」
コメント

「六道の有情に甘露を与えて供養し 無量の功徳を得る」

2020年12月27日 | Weblog


左手を立てて 手のひらを外側に向けて
親指と人差し指の先同士をつけて 輪を作り

右手は 指先を下に向けて 手のひらを外側に向けて
五指の間を広げて 
六道の有情に 右手の指先から甘露を流して施すと観じて誦す。


「ナモ・ラトナ・トラヤーヤ
 ナマ・アーリャ・アヴァロキテ
 ジュスヴァラーヤ・ボディサットヴァーヤ・マハーサットヴァーヤ
 マハーカールニカーヤ・タドヤター
 オン・ターレ・ターレ・トゥッターレ・トゥトゥターレ・トゥレ・スヴァーハー。」


そのようにして 六道の有情に甘露を与えて供養し 無量の功徳が得られる。
コメント

「グル・リンポチェの加持を受ける」

2020年12月27日 | Weblog





「仏光照射蓮華上(ぶっこうしょうしゃれんげじょう)
為渡衆生現童身(いとしゅじょうげんどうしん)
立為太子国富饒 (りついたいしこくふじょう)
藉犯悪行達出離 (じゃくはんあくぎょうたつしゅつり)
博通知識修仏法 (はくつうちしきしゅぶっぽう)
常居尸林現神変(じょうきょしりんげんじんぺん)
調伏魔衆教空行 (ちょうぶくましゅきょうくうぎょう)
遊化十方広渡衆(ゆうかじっぽうこうとしゅ)
応請入蔵ジャンザンヤ(おうせいにゅうぞうじゃんざんや)
密法根源由茲立(みっぽうこんげんゆうじりつ)
壇城伝法二十五尊(だんじょうでんぽうにじゅうごそん)
紅袍白衣続法脈(こうほうびゃくえぞくほうみゃく)
経続択要梵訳蔵(きょうぞくたくようぼんやくぞう)
法蔵匯聚雪域国(ほうぞうえじゅせついきこく)
大円満教本浄観(だいえんまんきょうほんじょうかん)
地水空心寄伏蔵(ちすいくうしんきふくぞう)
無死虹身任運現(むしこうしんにんうんげん)
福縁弟子咸蒙恩(ふくえんでしかんもうおん)。」

何遍も誦す。

「オン・アー・ウン
ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」
コメント

「御詠歌によって功徳を受ける」

2020年12月27日 | Weblog




コメント

「諸神や餓鬼に供物を焼いて捧げて功徳を得る」

2020年12月27日 | Weblog





この法を修する前に
鐘(ガンター)、ティンシャ(チベッタンベル・妙鉢) 
大きな炉と 供物にする 香粉や小麦粉や砂糖などを混ぜたものを用意します。

3遍誦す。

「我趣帰依仏法衆中尊(がしゅきえぶっぽうしゅちゅうそん)
直至円満証得菩提果(じきしえんまんしょうとくぼだいか)(※鐘を3回鳴らす)
惟願以此布施等功徳 (ゆいがんにしふせとうくどく)
成就仏道以饒益衆生(じょうじゅぶつどうにじょうやくしゅじょう)。」


自己が観世音菩薩に変成し
胸の中央から白光を放ち
借りを作った人々を招く様子を観じて1遍誦す。

「自身現為大悲聖観音 (じしんげんいだいひしょうかんのん)
心間放光迎請功徳田(しんかんほうこうげいせいくどくでん)
以及悲田怨親債主客(にぎゅひでんえんしんさいしゅかく)
無余安住妙欲楽座中(むよあんじゅうみょうよくらくざちゅう)。」

108遍誦す。

「オン・マニ・ペメ・ウン。」

供物に向かって誦す。

「オン・ヴァジュラ・アムリタ・クンダリ・ハナハナ・ウン・パッタ。」

「オン・スヴァバヤ・シュダ・サルヴァ・シャルマ・スヴァバヴァ・シュド・ハン。」

炉の中に「オン・アー・ウン」の3文字があって光を放ち
虚空を満たす様子を観じる。


3遍誦す。

「オン・アー・ウン。」

7遍誦す。

「オン・サルヴァ・タタガタ・アヴァロキテ
オン・サンバラ・サンバラ・ウン。」(※ここで1回拍手する。)

7遍誦す。

「オン・ガンデ・カメ・グナ・プジャ・イダム・カカカヒ・カヒー。」(※ここでティンシャを鳴らす)

1遍誦し 八種の供養となす。

「オン・アルガム・パドヤム・プシュペ・ドゥペ・アロケ
ガンデ・ナイヴィドヤ・シャプタ・プラティッチャ・ウン・スヴァーハー。」

合掌して誦す。

「南無多宝如来 (なむ たほうにょらい)
南無妙色身如来(なむ みょうしきしんにょらい)
南無広柔身如来 (なむ こうにゅうしんにょらい)
南無離一切怖畏如来(なむ りいっさいふいにょらい)。」


ここで焼香して誦す。

「妙香五欲功徳倶(みょうこうごよくくどくぐ)
無漏清浄此ソー供 (むろうしょうじょうしそーく)(※鐘を3回鳴らす)
上師本尊与三宝(じょうしほんぞんよさんぽう)
一切空行与護法 (いっさいくうぎょうよごほう)
乾闥婆王極喜等(けんだっぱおうごくきとう)
一切無余尋香衆(いっさいむよじんこうしゅ)
六道如母諸有情(りくどうにょもしょうじょう)
当方神及地祇衆 (とうほうしんきゅじぎしゅ)
宿げき怨親債主等(しゅくげきえんしんさいしゅとう)
尤其是於近日中(ゆうごぜのうきんじつちゅう)
被自身亡捨前身(ひじしんもうしゃぜんしん)
未獲後身之中陰(みかくこうしんしちゅういん)   
尽其一切諸有情(じんごいっさいしょうじょう)  
供施回向此賓客(くせえこうしひんきゃく)
所欲之雨満足後 (しょよくしうまんぞくご)
祈令消除我之障(きりょうしょうじょがししょう)
長寿無病広富饒(ちょうじゅむびょうこうふじょう)(※鐘を3回鳴らす)
集聚三界之勢力
願望如意得成就(がんもうにょいとくじょうじゅ)。」

7遍誦す。

「オン・サルヴァ・ニヴァラナ・ヴィスカンビニ・ウン・ウン・パッタ。」


1遍誦す。

「祈願一切中陰身(きがんいっさいちゅういんしん)  
害怕恐懼苦中脱(がいはくくくくちゅうだつ)(※鐘を3回鳴らす)
上師教誡憶念持(じょうしきょうかいおくねんじ)
往生極楽仏土中(おうじょうごくらくぶつどちゅう)
祈願一切諸衆生(きがんいっさいしょしゅじょう)
還清宿債倶安楽(げんしょうしゅくさいぐあんらく)
並令土地神祇衆(へいりょうとちじんぎしゅ)
恒常不懈為助伴(こうじょうふけいじょはん)
祈願我等死亡際(きがんがとうしぼうさい)
解肢節苦恒遠離(げしせつくこうおんり)
並且往生仏浄土(へいしゃおうじょうぶつじょうど)
恒長精進利衆生(こうちょうしょうじんりしゅじょう)
祈願化為中陰之無間 (きがんかいちゅういんしむげん)
八大仏子開示無誤道(はちだいぶっしかいじむごどう)
往生西方極楽浄土後(おうじょうさいほうごくらくじょうどご)
化身引導娑婆有情衆(けしんいんどうしゃばうじょうしゅ)
祈願如同虚空蔵(きがんにょどうこくうぞう)
受用円満無間断(じゅようえんまんむげんだん)
祈願無諍無損害(きがんむそうむそんがい)
自由自在如意行(じゆうじざいにょいぎょう)
逝後結生之無間(せいごけっしょうしむげん)
趣向殊勝極楽国(しゅこうしゅしょうごくらくこく)
蓮花花蕊来化生(れんげけずいらいけしょう)
受取幻化如意身(じゅしゅげんかにょいしん)。」

3遍誦す。

「タドヤター・オン・ベンザヤ・アワボダニ・ソーハー。」
コメント

「聖ヨハネの祝日」

2020年12月27日 | Weblog






コメント

「キリストの聖顔のロザリオ」

2020年12月27日 | Weblog




+++++++

ベルゼブブ
1976年5月30日(霊的に特に有益な読書と聖画について)

(ベルゼブブが語る)

「俺は もう一度これを言わざるを得ない。
「我らの主 イエズス・キリストの苦しみに満つる御受難」という本、
天国に関する由緒のある 尊者 聖人であるエンメリック、
そして修道女のアグレダのマリアの本と
トマス・ア・ケンピスによる小さな本、
「キリストにまねびて」には非常に価値がある。
(ベルゼブブがわめき出す)
こんな事など言いたくない。」


(祓魔師が命じる)

「御名によって 真実を述べよ。」


(ベルゼブブが語る)

「これらの本は 回覧される必要がある。
しかも 説教の主題もそれらから引用されねばならない。
それは こんにちの混乱している世界にとって、
こんにちの 信仰を持つ者達にとって 非常に重要な考えだ。」


(祓魔師が命じる)

「ベルゼブブ 真実を述べよ
大天使聖ミカエル
無原罪の御宿りと 
御父と御子と聖霊によって引き出させよ
ルチフェルには お前が話す事を妨げる権利なし!」


(ベルゼブブが語る)

「(キリストの)聖心と
マリアの汚れなき御心への信心、それらの重要な約束、
いつくしみのロザリオ、
キリストの苦々しき苦悶の黙想、
そして聖顔への信心、
これらの5つは 最も重要である。

可能な限り どこにでも普及させよ。
彼女(聖母マリア)は
(ベルゼブブはここで上を向く)
それを望んでいる。

お前は説教の中で それらについて話さなければならない。
これらの信心には 素晴らしい聖徳が含まれている。

多くの者達は もし彼らがそれを知っていたならば、
あるいは いつも祈っていたならば、
回心したか 
または それほど堕落する事もなかったろうによ
(ベルゼブブは ため息をつく)。」

+++++++

【キリストの聖顔のロザリオ】




■十字架の処で 「十字架の印」を行う。

「父と子と聖霊の み名によって アーメン。」

■「天使祝詞」を1遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」


■各大玉で 「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■各小玉で誦す。

「永遠の御父よ、我はイエズスの聖顔(みかお)を
世への懲罰を逸らしむるために
御身に捧げまつる。」


■ロザリオの最後に「主祷文」を3遍誦す。

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」
コメント

( 天理幼稚園 酢蓮根づくり )

2020年12月27日 | Weblog




+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■
(中山善司)               
(  `m´)  「…辛い食べ物が 好きです。

           辛ラーメンも

           カラムーチョも好物なんですよねー」

(中山大亮)
(  `m´)  「…おいーーっす!

           先日は 私も

           ゆで太郎で 蕎麦を食べてきましたー!」



+++++++++++++++



           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |


ζ~(  `m´)~ζ 「…皆さん 

             大晦日が近づいてきました。

             今日は おせち料理の

             酢蓮根を作ってみて、

             大晦日に お節料理づくりを

             お手伝いできるようにしましょう」



            \  はーーーーい! /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し



ζ~(  `m´)~ζ 「…今日は 青年会会長も

             皆さんと一緒に 作られる事になっています」


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…今日は 長女のまさえに
   ζ~(  `m´)~ζ
            酢蓮根を 食べさせてあげたいと思います」



ζ~(  `m´)~ζつ=蓮根= 「…蓮根をスライスして

                  ちょっと歯ごたえが残っているぐらいの固さに

                  茹でます。

                  茹でてから 甘酢に漬けて出来上がりです」



             (緑っち宮司)
   (  `m´) ζ~(  `m´)~ζ  「…おこんにちはー♪

                        今日は 酢蓮根を作ると聞いたので

                        アタシたちも来たんですけれど♪」
ζ~(  `m´)~ζ 「…御二人も 

             園児たちと一緒に

             酢蓮根を 作って下さい」



   (  `m´)|・)し

   (緑っち宮司)
  ζ~(  `m´)~ζつ( 鍋 )  「…はぁー

                     神職って 正月が本当に忙しいのよねー

                     はぁー
                    
                     来年の正月もアタシは

                     仕事で疲れて帰ってから

                     一人で酒飲んで 餅を焼いて食べてかー

                     はぁー」

   (  `m´)|・)し

   (緑っち宮司)
  ζ~(  `m´)~ζつ(甘酢)  「…はぁー

                     アタシは パパンとママンと

                     田舎でゆっくり お正月を迎えたいの!

                     もみじちゃんに

                     アタシの股間のお年玉もあげないといけないの!」



ζ~(  `m´)~ζ 「…皆さん 美味しそうに できあがりましたね。

             酢蓮根は おせち料理だけでなく、

             行事の際のお弁当などにも合いますよ」


ζ~(  `m´)~ζ 「…それでは お番茶と一緒に

             酢蓮根の試食をしてみましょう」



ζ~(  `m´)~ζ 「…青年会会長、

             まさえちゃんも お番茶で大丈夫ですね?」


ζ~(  `m´)~ζつ (ポット)|*満州茶*|



(中山大亮)
(  `m´)つ  「…まさえ それじゃ酢蓮根を 食べてみようか」
   ζ~(  `m´)~ζつ(茶碗)



           (中田善亮)
           (  `m´)つ | ガラッ


(中田善亮)
(  `m´)  「…皆さん

           一足早い おせち料理の匂いが致しますなあ」


(中田善亮)          
(  `m´)        ζ~(`m´  )~ζ 「…Fuck!!!」



(中田善亮)
(  `m´)!  「…まさえ!

           どうして お祖父ちゃんに
             
           そんな 汚らしい言葉を叫んでいるのだ!!!」


 
ζ~(  `m´)~ζ 「…ようぼく千万の心臓1つに

             革命が脈を打っている!!!!!!!!!!!」


ζ~(  `m´)~ζ 「…大教会へと続く ようぼくの進軍路に

             革命の石畳が 敷かれているぞ!!!!!!!!!!」


ζ~(  `m´)~ζ 「…反役員階級革命の中で

             ようぼくの血の涙を忘れるな!!!!!!!!!!」



(中田善亮)
(  `m´)!  「…まさえ

           まさか 満州茶を飲んでしまったのか」

(中田善亮)
(  `m´)  
           |*満州茶*|(茶碗)
           

(中田善亮)
(  `m´)             |・)し!  



(中田善亮)
(  `m´)つ  「…クソガキ!! 今日こそ捕獲して    |・)し! 

            第27母屋に 閉じ込めなくては」


            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…マクドナルドの

                       ダブルチーズバーガーも好きだよ!

                       ジー君 登場!!」

(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!

           小さい娘を捕獲する事など

           兄さんが許すわけないのや!

           火線式 金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…ああ

            善亮父さんが 気絶してしまった。

            早く介抱しなきゃ」

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…それじゃ もみじちゃん、          |・)し!

              アタシと一緒に大阪に帰って

              お正月を迎える お準備をしましょうね♪」
     
(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は  パパに              |・)し!

            年内からから 私の御指導をお願い致しますと

            請願するのや」



(  `m´) 「…もみちゃん 危ない

          逃げるんだぁーーーーー!」



|ミ サッ!
コメント

「聖家族の祝日」

2020年12月27日 | Weblog








除夜の鐘「試し突き」=京都・知恩院
https://www.youtube.com/watch?v=99CwUx9by2I

2019→2020行く年来る年を見逃した人のための動画
https://www.youtube.com/watch?v=LELZFE1k6R8

♪煩悩と戦うBGM:除夜の鐘の音 x 108連 x5ループ
https://www.youtube.com/watch?v=zQDVbdCAd-c
コメント

「五大プラーナを浄化し プラーナの感覚を目覚めさせる」

2020年12月27日 | Weblog



誦す事で 身体の主要な五大プラーナを浄化し 
プラーナの感覚を目覚めさせられるとされます。


★「オン・プラーナーパーナ・ヴャーノダーナ
サマサーナー・メ・シュドヤンターン
ジョティラハム・ヴィラジャー・ヴィパープマー
ブーヤーサッグッス・スヴァーハー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++

職場に狐さんの神棚を置いているんだけど、
仕事が忙しくなると御神酒がゆっくり回転し始める
一週間で90度回るくらいの速度

右側の御神酒だけで、左は回転しない
この前は御神酒じゃなくて狐さんが回転してて流石に笑ってしまった

因みに、結構前に小言を言いながら直したら
(誰が踏み台用意してまで直すと思ってるんだよ!と)忙しくなくなってしまったので、
今は「お仕事もっと頂戴♪」と言いながら直すようにしてる

*******

幼稚園の頃、愛知県の団地に住んでたんだが、
ある朝起きると、なんと間取りが変わっていた。
部屋の作りは、畳部屋とリビング、そして台所が続きになっていたんだが、
前日リビングで寝てしまい、朝起きて何気なく隣の畳部屋に行こうとすると、
押入れだった。
興奮して、両親に報告に行ったが、いくらきいても「ずっとこうだった」と。
ちなみにその畳部屋へは、廊下に出る細い通路に出て突き当たりに新しく扉があり、
そこから入れるようになっていた。
煮え切らないながらも、その日は幼稚園から戻ってきて、畳部屋で就寝。
次の日おはようとふすまをあけて、あっと思った。
間取り・・・戻ってる。
ちなみに、間取りが変わったときのことを両親は覚えていない。

今でもよく分からない不思議な体験

*******

昨日の夕方、うとうとしていたら夢を見た。
父親の胸に大きい画鋲を刺す夢で、
「これ刺したら痛いよ~」と脅かしながら差している。
針の部分がひときわ長い画鋲を持って
「これ刺したら死んじゃうよ~」と言ったところで目が覚めた。
深夜、父親は胸が痛くなり、救急車で病院に入院して、今日、手術。
手術は終わったけど、気持ち悪い夢を見た。

コメント