不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「諸法最上王経」

2017年09月20日 | Weblog




この 「諸法最上王経」の経文の一部でも
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で

無生法忍において不退転となり
菩提を生じ 遍智を獲得するなどの功徳が得られるとされます。

以下 「諸法最上王経」の一部です。

+++++++++++++++


「爾時(にじ)
世尊説此伽他已告奢利弗言(せそんせつしがたいこくしゃりほつごん)
彼新比丘出家未久今日受戒(ひしんびくしゅっけみきゅうこんじつじゅかい)
彼来問我(ひらいもんが)
発大乗人(ほつだいじょうじん)
云何受聚落食而名善食(うんかじゅじゅらくじきじみょうぜんじき)
食已能浄施福(じきいのうじょうせふく)
奢利弗(しゃりほつ)
以彼比丘問是義故(じひびくもんぜぎこ)
無量阿僧祇(むりょうあそうぎ)
百千倶致那由多(ひゃくせんぐちなゆた)
衆生来集(しゅじょうらいしゅう)
皆欲聞我解説是義(かいよくもんがげだつぜぎ)
奢利弗(しゃりほつ)
我今若欲解説顕示分別(がこんじゃくよくかいせつけんじふんべつ)
是義令浅易解(ぜぎれいせんいかい)
彼無量衆得大利益(ひむりょうしゅうとくだいりやく)
如是語已(にょぜごい)
奢利弗白言(しゃりほつごん)
世尊(せそん)
今正是時願為解説(こんしょうぜじがんいげだつ)
仏言(ぶつごん)
奢利弗(しゃりほつ)
我今若説此句義時(がこんじゃくせつしくぎじ)
或有衆生其心迷悶(こくうしゅじょうきしんめいもん)
何以故(かじこ)
此大施主不可思(しだいせしゅふかし)
施戒忍精進定智(せかいにんしょうじんじょうち)
大獅子吼皆不可思(だいししこうかいふかし)
此大衆生不可思法(しだいしゅじょうふかしほう)
其諸凡夫及二乗等(きしょぼんぷきゅうにじょうとう)
不能分別信入解知(ふのうふんべつにゅうかち)
唯除不退菩薩摩訶薩等(ゆいじょふたいぼさつまかさつとう)
奢利弗(しゃりほつ)
我見此故(がけんしこ)
彼雖三請猶黙不説(ひすいさんせいゆうもくふせつ)
奢利弗復言(しゃりほつふくごん)
婆伽婆如来応正遍知(ばがばにょらいおうしょうへんち)
願為解説(がんいかいせつ)
乃至令多衆生当得正信(だいしれいたしゅじょうとうとくしょうしん)
仏言(ぶつごん)
奢利弗(しゃりほつ)
我若解説此句義時(がじゃくかいせつしくぎじ)
衆生迷悶(しゅじょうめいもん)
何以故(かじこ)
施等諸法皆不可思(せとうしょほうかいふかし)
乃至我見此故(だいしがけんしこ)
彼雖三請猶黙不説(ひすいさんせいゆうもくふせつ)
奢利弗復言(しゃりほつふくごん)
世尊(せそん)
為多衆生(いたしゅじょう)
利益安楽(りやくあんらく)
慈憐彼等願為説之(じりんひとうがんいせつし)
於未来世(おみらいせい)
有菩薩摩訶薩発大乗者(うぼさつまかさつほっしんだいじょうじゃ)
聞此句義生愛重心(もんしくぎしょうあいちょうしん)
当得正信修種種業(とうとくしょうしんしゅうしゅじゅごう)
以大甲而自荘厳(じだいがいこうじじそうごん)

爾時(にじ)
世尊(せそん)
見奢利弗三度請已(けんしゃりほつさんせいい)
告奢利弗言(こくしゃりほつごん)
菩薩摩訶薩不須浄施(ぼさつまかさつふしゅじょうせ)
何以故(かじこ)
菩薩摩訶薩従初発心乃至成道(ぼさつまかさつじゅうしょほっしんだいしじょうどう)
畢竟常浄施故(ひっきょうじょうじょうせこ)
何以故(かじこ)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)
於諸衆生是無上福田故(尾しょしゅじょうぜむじょうふくでんこ)
若諸衆生以諸楽具供養菩薩(じゃくしょしゅじょうじしょらくぐくようぼさつ)
猶不能報菩薩作恩(ゆうふのうほうぼさつさくおん)。」
コメント (6)

その日に兵士を見よ

2017年09月20日 | Weblog




♪その日に兵士を見よ
https://www.youtube.com/watch?v=nuyqd1jE-sU

♪ピリカ ピリカ
https://www.youtube.com/watch?v=5waENPjnWfE

♪魔除け天神の自然「鳥のさえずり」 
https://www.youtube.com/watch?v=7_LFMMItO9M

くもの女神 - ヤオシケプ カムイ
https://www.youtube.com/watch?v=IXBy9TZOgQk

♪私たちは勝利の信念を讃えるでしょう!
https://www.youtube.com/watch?v=lrpEFwAi8eI

♪主はわが光
https://www.youtube.com/watch?v=ipOrKfE9IkE

♪Greensleeves
https://www.youtube.com/watch?v=JMBuTHR6huw

♪Help!
https://www.youtube.com/watch?v=iPdNlAFXed0

♪Autumn In New York
https://www.youtube.com/watch?v=HmA7ywx3lQk


♪ヴィーナス
https://www.youtube.com/watch?v=91aNqxZL-Lc

コメント (2)

「臨死体験」

2017年09月20日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++

うちのばあさんが 少し前に
命に関わる病にかかり倒れました。

今は退院しましたが、幽霊とかそういうのは信じない人なんですが
倒れて意識を失って、再び意識が回復するまでの間

「廃墟が広がる大地の上をじゅうたんみたいな布に乗って、
どこまで行ってもずっと同じ光景が続く誰もいない世界を体験した、
あれは夢なんかでは絶対にない。あれだけは全然夢と違う!」
と、本気で言っていました。

*******

超がつくほどの現実主義者の祖父が
肺炎で生死を2日間ほど彷徨ったとき、
意識がもどってから、

「どこまでも続く花畑の夢をみた。
遠い昔に亡くなった母親がいて~」みたいな
話をしはじめ、

「あまりにも気持ちが良く、ずっと
そこに居たいと思った」と話してくれました。

家族は祖父の性格を知っているので
絶対に普段そんなことを言うような人じゃないし
「死んだら、おしめーだ。(おしまい)なんにもあるわけねーだろw」
と、全く天国や地獄なんて、考えたこともないような人でした。


*******


親父が火だるまになり 黙って突っ立て居ました。
それで、電気屋のバイクがたまたまに来られて
川の水を頭から掛けられて、救急車を呼び
後は佐々町立病院に運ばれて 3人と一緒に病院に止まっていました。

親父は、寝たまま酸素ボンベを、鼻と口に入ったままに
ベッドに寝ていたのです。

そして、一週間になり 親父は目が覚めていて


睡眠中の中で
三途の川で親父が歩いていて 親父の友達が逢えたと言いながら
その友達が 真っ白顔になっていましたけど
答える口が知らないふりに言えなく ぞろぞろと歩いていたと言い
花が綺麗で そこに行くつもりだったと
誰かが止めに来て
逆返しに連れて帰ったけど その病院の中で その友達と行き交いました。

*******

コメント (2)

「仏説除蓋障菩薩所問経」

2017年09月20日 | Weblog




「仏説除蓋障菩薩所問経」の経文の 一部だけでも
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で

須陀おん果・斯陀含果・阿那含果・阿羅漢果を獲得し
多くの福徳が得られ
この経を受持せざれば 広大法性を得る事ができないとされます。

以下 「仏説除蓋障菩薩所問経」の一部です。

++++++++++++++++++


「爾時(にじ)
除蓋障菩薩白仏言(じょかいしょうぼさつびゃくぶつごん)
世尊(せそん)
所有如来広大威徳(しょゆうにょらいこうだいいとく)
願仏世尊為説少分仏言(がんぶつせそんいせつしょうぶんぶつごん)

善男子(ぜんなんし)
汝当諦聴(じょとうていちょう)
我今為汝略説如来広大威徳(がこんいじょりゃくせつにょらいこうだいいとく)
除蓋障菩薩白仏言(じょかいしょうぼさつびゃくぶつごん)
善哉世尊(ぜんざいせそん)
願楽欲聞(がんらくよくもん)
于是除蓋障菩薩(うぜじょかいしょうぼさつ)
受教而聴仏言(じゅきょうじちょうぶつごん)

善男子(ぜんなんし)
如来成就大慈無量平等(にょらいじょうじゅだいじむりょうびょうどう)
普及一切有情(ふきゅういっさいうじょう)
如来于一有情行其慈已(にょらいういちうじょうぎょうきじ)
于余一切尽有情界(うよいっさいじんうじょうかい)
普遍行慈亦復如是(ふへんぎょうじえきふくにょぜ)
乃至等虚空界所行亦然(だいしとうこくうかいしょぎょうえきぜん)
而実不能得知如来大慈返際(じじつふのうとくちにょらいだいじへんさい)

又善男子(ゆうぜんなんし)
如来成就大悲功徳(にょらいじょうじゅだいひくどく)
不与一切声聞菩薩同等(ふよいっさいしょうもんぼさつどうとう)
如来于一有情行大悲已(にょらいういちうじょうぎょうだいひい)
于余普遍尽有情界所行亦然(うよふへんじんうじょうかいしょぎょうえきぜん)
為彼有情広作利益(いひうじょうこうさくりやく)

又善男子(ゆうぜんなんし)
如来成就説法無尽(にょらいじょうじゅせっぽうむじん)
如所成就(にょしょじょうじゅ)
若或一劫百劫千劫(じゃくこくいちごうひゃくごうせんごう)
乃至無量無数劫中(だいしむりょうむすうごうちゅう)

爾所(にしょ)
有情若干種類(うじょうじゃくかんしゅるい)
名言各異理趣不同(みょうごんかくいりしゅふどう)
如来同時能為説法(にょらいどうじのういせっぽう)
然実不能得知如来説法返際(ぜんじつふのうとくちにょらいせっぽうへんさい)

又善男子(ゆうぜんなんし)
如来成就無量問答(にょらいじょうじゅむりょうもんどう)
若諸有情乃(じゃくしょうじょうだい)
至在于有情数者(しざいううじょうすうじゃ)

同時各以種種差別名句文義(どうじかくじしゅじゅさべつみょうくもんぎ)
問仏世尊(もんぶつせそん)
如来于一刹那(にょらいういっせつな)
一臘縛一牟呼栗多中皆悉能答(いちろうばくいちむこりったちゅうかいしつのうとう)
然実不能得知如来応答(ぜんじつふのうとくちにょらいおうとう)
弁才究尽之相(べんさいくじんしそう)。」




「アラーの加持により福徳を得る」


(預言者ムハンマド)



★「スバーン・アッラーヒル・アズィーム

  ワ・ビハムディヒ

  アスラグフフィルッラーハ

  ワ・アスアラフ・ミン・ファズリヒ。」


このように誦す事で アラーの加持により 自己の福徳が増長されるとされ、

アラーの御約束を信じて 日常的に誦していた人が

思わぬ所で 親族の遺産の相続を受けたと伝えられている。




「大通方広懺悔滅罪荘厳成仏経」




「大通方広懺悔滅罪荘厳成仏経」の経文の わずか4文字だけでも
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で

三千世界を珍宝で満たして布施するほどの福徳が得られ
悪道に堕ちる事なく
常に仏に近づき
神通慧を獲得するなどの功徳が得られるとされます。

以下 「大通方広懺悔滅罪荘厳成仏経」の一部です。

++++++++++++++


「爾時(にじ)
如来(にょらい)
即告阿難(そっこくあなん)
実如大智舎利弗語(じつにょだいちしゃりほつご)
応念大乗(おうねんだいじょう)
莫念安身(ばくねんあんしん)
作是語已(さくぜごい)
即入三昧(そくにゅうざんまい)
以威神力(いじしんりき)
即時其地(そくじきち)
有一金華(ういちきんか)
従地涌出(じゅうじゆうしゅつ)
其華出高(きかしゅつこう)
四十万由旬(しじゅうまんゆじゅん)
遍覆三千大千世界(へんふくさんぜんだいせんせかい)
琉璃羅網(るりらもう)
弥覆金華(みふくきんか)
其金華下(ききんかげ)
有衆宝浴池(うしゅうほうよくち)
与華平等(よかびょうどう)
名為八功得(みょういはちくどく)
香水弥満(こうすいみまん)
其池四岸有種種名華(きちしがんうしゅじゅみょうげ)
所謂優鉢羅華(しょいうばらげ)
拘物頭華(こうぶつとうげ)
波頭摩華(はとうまげ)
分陀利華(ぶんだりか)
有如是等(うにょぜとう)
種種無量名華(しゅじゅむりょうみょうげ)
荘厳宝池(そうごんほうち)
若見如是金華宝池(じゃくけんにょぜきんげほうち)
得法眼浄(とくほうげんじょう)
何況入中(かきょうにゅうちゅう)
而得洗浴(じとくせんよく)
若入洗浴(じゃくにゅうせんよく)
即得清浄無生法忍(そくとくしょうじょうむしょうほうにん)
其金華下(ききんかげ)
有宝師子座(うほうししざ)
其師子座(きししざ)
高百由旬(こうひゃくゆじゅん)

爾時(にじ)
如来(にょらい)
坐於宝座(ざおほうざ)
身諸毛孔(しんしょもうこう)
上下枝節(じょうげしせつ)
放大光明(ほうだいこうみょう)
如来金光明(にょらいきんこうみょう)
与金華同色(よきんかどうしき)
従華四面(じゅうかしめん)
金光流出(きんこうりゅうしゅつ)
普照十方一切仏土(ふしょうじっぽういっさいぶつど)
仏光金華(ぶっこうきんか)
所照之処(しょしょうししょ)
山谷国土(さんこくこくど)
高下平正(こうげへいしょう)
皆作金色(かいさくこんじき)
無有穢悪(むうえあく)
地獄休息(じごくきゅうそく)
餓鬼解脱(がきげだつ)
除一闡提(じょいつせんてい)
謗方等経(ぼうほうとうきょう)
以仏神力(じぶっしんりき)
他方国土(たほうこくど)
及此国中(きゅうしこくちゅう)
悉皆一等(しつかいいっとう)
無有殊異(むうしゅい)
十方諸仏(じっぽうしょぶつ)
観此光已(かんしこうい)
異口同音(いくどうおん)
倶歎釈迦(ぐたんしゃか)
善哉善哉(ぜんざいぜんざい)
大慈世尊(だいじせそん)
今放光明(こんほうこうみょう)
異於常明(いおじょうみょう)
昔日放光(しゃくじつほうこう)
先照東方(せんしょうとうほう)
今日放光(こんじつほうこう)
四面一時(しめんいちじ)
普照十方(ふしょうじっぽう)
当知此光(とうちしこう)
欲度苦悩一切衆生(yくどくのういっさいしゅじょう)
使出三界(ししゅつさんかい)
到大涅槃(とうだいねはん)。」



コメント (2)

「仏説庄厳菩提心経」

2017年09月19日 | Weblog




「仏説庄厳菩提心経」の経文の一部でも
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で

阿耨多羅三藐三菩提において不退転となり
常に諸仏を目の当たりするに至るなどの功徳が得られるとされます。

以下 「仏説庄厳菩提心経」の一部です。

+++++++++++++++++++


「時会中有菩薩(じえちゅううぼさつ)
名思無量義(みょうしむりょうぎ)
即従坐起整衣服(そくじゅうざきせいいふく)
偏袒右肩(へんたんうけん)
右膝著地(うしつちゃくち)
以種種宝華而散仏上(じしゅじゅほうけじさんぶつじょう)
散仏上已合掌白仏言(さんぶつじょういがっしょうびゃくぶつごん)

世尊(せそん)
欲有所問(よくゆうしょもん)
唯願世尊(ゆいがんせそん)
哀愍聴許(あいみんちょうきょ)
仏告思無(ぶっこくしむ)
量義菩薩(りょうぎぼさつ)
恣汝所問(しじょしょもん)
思無量義菩薩白仏言(しむりょうぎぼさつびゃくぶつごん)

世尊(せそん)
云何菩薩修菩提心(うんかぼさつしゅうぼだいしん)
何者是菩提心(かじゃぜぼだいしん)
仏告思無量義菩薩(ぶっこくしむりょうぎぼさつ)
菩薩修菩提心者(ぼさつしゅうぼだいしんじゃ)
非於衆生(ひおしゅじょう)
菩提心者不可得(ぼだいしんじゃふかとく)
此心非色非見(ししんひしきひけん)
法亦無有得者(ほうえきむうとくじゃ)
何以故(かじこ)
衆生空故(しゅじょうくうこ)
思無量義菩薩白仏言(しむりょうぎぼさつびゃくぶつごん)

世尊(せそん)
法相如是甚深(ほうそうにょぜじんじん)
菩薩当云何修行(ぼさつとううんかしゅぎょう)
仏告思無量義菩薩(ぶっこくしむりょうぎぼさつ)

善男子(ぜんなんし)
菩提心者(ぼだいしんじゃ)
非有非造離於文字(ひうひぞうりおもじ)
菩提即是心(ぼだいそくぜしん)
心即是衆生(しんそくぜしゅじょう)
若能如是解(じゃくのうにょぜかい)
是名菩薩修菩提心(ぜみょうぼさつしゅうぼだいしん)
菩提非過去未来現在(ぼだいひかこみらいげんざい)
如是心衆生(にょぜしんしゅじょう)
亦非過去未来現在(えきひかこみらいげんざい)
能如是解名為菩薩(のうにょぜげみょういぼさつ)
然於是中実無所得(ぜんおぜちゅうじつむしょとく)
以無所得故得(じむしょとくことく)
若於一切法無所得(じゃくおいっさいほうむしょとく)
是名得菩提(ぜみょうとくぼだい)
為始行衆生故説有菩提(いしぎょうしゅじょうこせつうぼだい)
如阿羅漢取証(にょあらかんしゅしょう)
於法無所得(おほうむしょとく)
以世俗言辞故説有菩提(じせぞくごんじこせつうぼだい)
然菩提実不可得(ぜんぼだいじつふかとく)
若於一切法無所得(じゃくおいっさいほうむしょとく)
是名得菩提(ぜみょうとくぼだい)
然於是中亦無有心(ぜんおぜちゅうえきむうしん)
亦無造心者(えきむぞうしんじゃ)
亦無有菩提(えきむうぼだい)
亦無造菩提者(えきむぞうぼだいじゃ)
亦無有衆生(えきむうしゅじょう)
亦無造衆生者(えきむぞうしゅじょうじゃ)
亦無有声聞(えきむうしょうもん)
亦無発声聞者((えきむほっしょうもんじゃ)
亦無辟支仏(えきむへきしぶつ)
亦無発辟支仏者(えきむほつへきしぶつじゃ)
亦無有菩薩(えきむうぼさつ)
亦無発菩薩者(えきむほつぼさつじゃ)
亦無有仏(えきむうぶつ)
亦無成仏者(えきむじょうぶつじゃ)
亦無有為(えきむうい)
亦無造有為者(えきむぞうういじゃ)
亦無無為(えきむむい)
亦無造無為者(えきむぞうむいじゃ)
是中已得今得当(ぜちゅういとくこんとくとう)
得皆不可得(とくかいふかとく)。」
コメント (2)

夜の柳ヶ瀬

2017年09月19日 | Weblog




♪夜の柳ヶ瀬
https://www.youtube.com/watch?v=dQuQNv5fW1w

♪渚のセニョリーナ
https://www.youtube.com/watch?v=LIRB4us_7iw

♪万博でヨイショ
https://www.youtube.com/watch?v=al33xrN8HT4

♪港町シャンソン
https://www.youtube.com/watch?v=JAWyn-fpYR4


少年Hが見た戦争
https://www.youtube.com/watch?v=f1NQKNCT6_4



♪冷たい雨
https://www.youtube.com/watch?v=qvXlxEiaIZE

♪Che Sara'
https://www.youtube.com/watch?v=ymSnmuXMKd4

♪ケ・セラ・セラ
https://www.youtube.com/watch?v=2uBiLsQl8v8

♪Aranjuez mon amour
https://www.youtube.com/watch?v=8Pi35dbSGIY

♪Quand les lilas refleuriront
https://www.youtube.com/watch?v=tcc1zm7ietU

♪SOUS LE CIEL DE PARIS
https://www.youtube.com/watch?v=R3s0QlJhV6A

♪御諏訪太鼓
https://www.youtube.com/watch?v=DGG0MOkdFdE

♪スマイル
https://www.youtube.com/watch?v=UN8oLGBNXpE

♪Crossroads
https://www.youtube.com/watch?v=PE9HvSdcaL4


コメント (2)

「因果応報」

2017年09月19日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++

中学時代に私をいじめていた奴が、
8年後に外国でピストル強盗に撃たれて
死んでしまったのです。

当時、テレビや新聞でわりと大きく報道され
本人の名前と顔写真が出ていたのを見て、
私をいじめていた本人だと判りました。

ビックリしましたが、
「世の中には本当に因果応報があるんだな~」
としみじみ思った次第です。

*******


いじめてた友達が会社の上司でした。

僕は高校生の頃、いじめをしていました。
殴る蹴るは日常茶飯事でトイレの便器を舐めさせて嘲笑った事もありました。


それが原因か、彼は高校を三ヶ月くらいでやめてしまいました、
しばらくしてから彼が軽い鬱で精神病院に入院したという噂も聞き、
その時、初めて自分のした罪の重さを実感しました。

それから彼と会う事もなく、
すっかりいじめについての事も忘れていました。

しかし今日、入社した会社にいじめてた その友人がいる事に気づき、
しかも驚く事に僕の上司でした、僕は一瞬パニックになりましたが、
彼はこちらの事に気づいてないと思います。。

どうして高校を中退した彼が上司なのか理解できませんが、
彼はいつか僕が元いじめっ子だと気づく日がくるかもしれません。僕はこれからどうすればいいでしょうか?


*******

私を奴隷と同等に扱いいじめてた人の息子が昨年の11月に亡くなり、
今年の5月にはご主人も相次いで亡くなったんですが私をいじめたからですか?


*******

オレの両親なんていい例だろうね。
あまりにも自身と考え方が異なる人たちを
鼻で笑って生きてきたせいで、定年を迎える歳になった今じゃ、
お互いしか口をきいてもらえる相手がいない。

当然、友達と呼べる人なんていないし、お互いに話せると言っても、
過去のお互いへの不満をぶつけ合うだけで、
要は口喧嘩を毎日、繰り返してるだけだもの、人としてのまともな会話じゃないし。

人を笑ったヤツは社会から干される。
そういう因果応報という実例としては、オレの両親はいい証左だとオレは思ってる。
コメント (2)

「仏説大迦葉問大宝積正法経」

2017年09月19日 | Weblog






「仏説大迦葉問大宝積正法経」の経文の わずか4文字だけでも
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で
大いなる功徳と福徳を生じ 悪趣に堕ちる事がなく
臨終において諸仏を目の当たりとし
十種の身口意業が清浄となるとされます。

以下 「仏説大迦葉問大宝積正法経」の一部です。

+++++++++++++++++++


「無怖夜叉品第二(むふやしゃぼんだいに)
爾時(じじ)
世尊(せそん)
于其中路(うきちゅうろ)
化度五百諸長者已(かどごひゃくしょちょうじゃい)
即于是処安然詳審(そくうぜしょあんねんしょうしん)
将入王舎大城(しょうにゅうおうしゃたいじょう)

爾時(じじ)
王舎大城諸賢聖中(おうしゃたいじょうしょけんせいちゅう)
有大夜叉(うだいやしゃ)
名曰無怖(みょうわつむふ)
即作是念(そくさくぜねん)
値仏世尊斯極難得(ちぶつせそんしごくなんとく)
我今応以勝妙飲食奉上世尊(がこんおうじしょうみょうおんじきぶじょうせそん)
時無怖夜叉(じむふやしゃ)
即以色香味触(そくじしきこうみそく)
清浄具足上妙飲食(しょうじょうぐどくじょうみょうおんじき)
恭奉世尊(きょうぶせそん)

爾時(じじ)
世尊(せそん)
悲愍彼無怖夜叉故(ひみんひむふやしゃこ)
受所施食(じゅしょせじき)
仏受食訖(ぶつじゅじききつ)
即時空中有(そくじくうちゅうう)
六万八千諸夜叉衆(ろくまんはっせんしょやしゃしゅう)
作是賛言(さくぜさんごん)
善哉善哉(ぜんざいぜんざい)
随喜賛声遍空界(ずいきさんしょうへんくうかい)

時無怖夜叉(じむふやしゃ)
告自会中諸夜叉衆言(こくじえちゅうしょやしゃしゅうごん)
我已持奉如来(がいじぶにょらい)
清浄上妙飲食(しょうじょうじょうみょうおんじき)
汝等諸衆(じょとうしょしゅう)
宜応奉施諸ひつ芻衆清浄飲食(ぎおうぶせしょひつすうしゅうしょうじょうおんじき)
当令汝等施長夜中(とうれいじょとうせちょうやちゅう)
利益安楽(りやくあんらく)

時諸夜叉(いしょやしゃ)
即皆奉施諸ひつ芻衆最上飲食(そくかいぶせしょひつすうしゅうさいじょうおんじき)
時ひつ芻衆(じひつすうしゅう)
為悲愍故悉受其食(いひみんこしつじゅきじき)

爾時(じじ)
世尊及ひつ芻衆(せそんきゅうひつすうしゅう)
受其食已(じゅきじきい)
漸次進詣王舎大城(ぜんじしんけいおうしゃだいじょう)

是時(ぜじ)
即有無数千天衆(そくうむすうせんてんしゅう)
無数千龍(むすうせんりゅう)
夜叉衆(やしゃしゅう)
乾闥婆衆(けんだっぱしゅう)
阿修羅衆(あしゅらしゅう)
迦楼羅衆(かるらしゅう)
緊那羅衆(きんならしゅう)
摩ご羅伽衆(まごらがしゅう)
人衆衆(じんしゅうひじんしゅう)
及彼無数百千倶胝(きゅうひむすうひゃくせんぐてい)
那由多諸衆生衆(なゆたしょしゅじょうしゅう)
咸悉囲繞随従世尊(かんしついじょうずいじゅうせそん)。」




「文殊菩薩の加持を受ける」






「祈祷文殊者(きとうもんじゅじゃ)
迅速増長智慧(じんそくぞうちょうちえ)

大悲尊以極遍智光明(だいひそんじごくへんちこうみょう)
尽除我心愚癡諸黒暗(じんじょがしんぐちしょこくあん)
契経及論教典皆証得(けいきょうきゅうろんきょうてんかいしょうとく)
願賜智慧弁才咸顕現(がんしちえべんさいかんけんげん)。」


「オン・アラパチャナ・ディー。」(何遍も誦す)


「四魂の足らざる部分を補うマントラ」




人間の四魂は 未発達の部分や 足らざる部分などがあり、

このマントラを誦してゆく事で

自己の四魂の足らざる部分が 補われてゆくとされます。


★「トヴァン・イヴァ・マーター・ピター・トヴァン・イヴァ

  トヴァン・イヴァ・バンドゥシュ・チャ・サクハ・トヴァン・イヴァ

  トヴァン・イヴァ・ヴィドヤー・ドラヴィナン・トヴァン・イヴァ

  トヴァン・イヴァ・サルヴァン・ママ・ディヴァ・ディヴァ

  トヴァン・イヴァ・サルヴァン・ママ・ディヴァ・ディヴァ。」

コメント (4)

「大薩遮尼干子受記経」

2017年09月18日 | Weblog




「大薩遮尼干子受記経」の名前を聞いたり 誦したりして 信を起こしたり
経文の一部でも
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で
無量の功徳が得られるとされます。

以下 「大薩遮尼干子受記経」の一部です。

+++++++++++++++

「爾時(じじ)
聖者文殊師利法王子菩薩(せじゃもんじゅしりほうおうじぼさつ)
白仏言(びゃくぶつごん)
世尊(せそん)
此会大衆皆善清浄(しえたいしゅうかいぜんしょうじょう)
善行諸行(ぜんぎょうしょぎょう)
善能供養諸仏如来(ぜんのうくようしょぶつにょらい)
善能将護諸善知識(ぜんのうしょうごしょぜんちしき)
善能修集清浄信眼(ぜんのうしゅうしゅうしょうじょうしんげん)
善入大智信諸境界(ぜんにゅうだいちしんしょきょうかい)
善具清浄深心直心(ぜんぐしょうじょうじんしんじきしん)
此会大衆(しえたいしゅう)
一切善能観諸境界(いっさいぜんのうかんしょきょうかい)
能知此法能識此法(のうちしほうのうしきしほう)
善哉世尊(ぜんさいせそん)
唯願為我及(ゆいがんいがきゅう)
時会大衆楽聞之心(じえたいしゅうらくもんししん)
善説此法(ぜんせつしほう)
而説偈言(じせつげごん)
此会諸衆生(しえしょしゅじょう)
已于無量劫(いうむりょうごう)
一切諸仏所(いっさいしょぶっしょ)
種善根満足(しゅぜんこんまんぞく)
如是衆生等(にょぜしゅじょうとう)
能入仏境界(のうにゅうぶっきょうかい)
為満法器故(いまんほうきこ)
一切皆瞻仰(いっさいかいせんぎょう)
天人師面門(てんじんしめんもん)
恭敬合掌観(きょうけいがっしょうかん)
渇仰目不舎(かつごうもくふしゃ)
願世尊愍此(がんせいそんみんし)
渇仰衆生心(かつごうしゅじょうしん)
雨大妙法雨(うだいみょうほうう)
令生善法牙(れいしょうぜんほうが)
我今請如来(がこんせいにょらい)
無上大法王(むじょうだいほうおう)
願開甘露門(がんかいかんろもん)
転最勝法輪(てんさいしょうほうりん)
是諸衆生等(ぜしょしゅじょうとう)
若聞仏所説(じゃくもんぶっしょせつ)
能行無上道(のうぎょうむじょうどう)
究竟涅槃法 (くきょうねはんほう)。」

コメント (6)

( 癒しの音コンサート in新熊野神社 )

2017年09月18日 | Weblog





|・) 「視聴者の皆さん こんにちは

     本日は 京都市東山区に来ております

     チラリズム秋元でございます。」



|・) 「さて 今日は 新熊野神社におきまして

     出口はるひんによる 

     シンギングボウルの演奏と 祝詞奏上を融合させる

     コンサートが行われるという事で

     その取材の為に これより 新熊野神社に 突撃いたします。」




          | 新熊野神社 |




|・) 「コンサートは 境内で行われるという事で

     これより 鳥居をくぐって 中に入ろうと思いますが、

     こちらが 関所のようにして設けられている 受付のようであります。」



  
(  `m´)               |・)
       | 受付 |




(  `m´) 「…いらっしゃいませ

          こちらで 参加費の 3500円を御支払い下さい。」



++++++++++++++


環音の宇宙ライブ vol.2

出口春日:祝詞 唄

【会 場】新熊野神社 

【定 員】50名様

【参加費】3,000円(ご予約) ※当日 3,500円

https://ameblo.jp/kyouichirin/entry-12236363500.html


++++++++++++++



|・) 「おっと

     わたくしが いつも行く チベット仏教センターでは

     シンギングボウルの演奏会は 無料で参加できるのですが、

     わたくしは 3500円という大金を所持していませんので

     子供料金の 350円にして頂きたい!」



(  `m´)つ|チケット| 「…では こちらがチケットになります。」




|・) 「さあ それでは 境内へと突き進む事に致しましょう。」






  |・)

  (  `m´)(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
    (  `m´)ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
       (  `m´)(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ





|・) 「境内は 老若男女の観客で 

     押すな 押すなの盛況ぶりであります。

     神社において

     仏教由来の シンギングボウルの演奏に乗せて
 
     祝詞を奏上してしまうという

     神道と仏教の ニューハーフ現象、

     まさに 温故知新の 一大イベントと申し上げていいでしょう。」




     |・)
        (シンギングボウル)



(シンギングボウル)



|・) 「さて こちらに

     シンギングボウルがございまして

     チベット仏教における 欠かすべからざるアイテムの1つとなっております。

     鋳抜きで作られた シンギングボウルよりも

     七合金の 手打ちで作られたボウルの方が より厳重な音が致しますのですが」




|・) 「近年は 精神世界の中で

     シンギングボウルの 音の響きによって 癒しを得るという試みが 盛んに行われており、

     ここで ちょっと わたくしが

     視聴者の皆さんの癒しの為に

     シンギングボウルを鳴らしてみる事に致します。」




             |・)ノ  チィィィィィィーーーーーーーーン♪
                (シンギングボウル)




|・) 「いかがでありましたでしょうか。

     さあ これより開幕のようであります。

     特設ステージに 出口はるひんが 登場して参りましたが

     おーーーーーーーーーーーっと?!」




  (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ




(写真をお借りしました)
https://ameblo.jp/kyouichirin/entry-12236363500.html




|・) 「再び 斎王の仮装で 祝詞の奏上だーーーーーーー!

     出口は 出口である事を 止めてしまったのか、

     はるひんによる 大本教の 積み木崩しの世界が

     我々の目の前に 展開されている訳であります。

     これは 解せません。

     しかし はるひんが 連合会の中では 決して見せない 自己主張が

     この斎王の仮装の中に 現れているのであります。」





|・) 「大本の神は 金神、

     すなわち 大地の神でありますが、

     田んぼの匂いを忘れた 女教主が奏上する祝詞を聞きながら

     ここで 新熊野神社より失礼したいと思います。」


     


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ 「…もみじちゃん

             新熊野神社より 住吉大社の子授け祈祷の方が 効果的なの♪」

         |・)




|・) 「おっと

     住吉大社の 女装巫女が乱入し

     股間が角棒状態で わたくしに 子授け祈祷を 施そうとしている!

     それでは 新熊野神社より 失礼いたします。

     皆さん 御機嫌よう!!」



|ミ サッ!

     
コメント (8)