庭の隅に、かわいい菊の花が咲いていました。秋の名残、うれしくなりました。
(我が家の菊は、黄色い小菊です)

今年春に、東海大学の田中孝幸先生においでいただき、校区婦人会で「肥後六花」について勉強しました。10月には、東海大学農学部に「肥後菊」が咲いているとのご案内をいただきましたが、残念ながら見に行くことができませんでした。
少し前に時間をつくって、熊本城の「肥後菊」花壇を観に行きました。古来の展示法で菊が並んでいました。
とてもきれいでした。
(熊本城の菊花壇)

(我が家の菊は、黄色い小菊です)

今年春に、東海大学の田中孝幸先生においでいただき、校区婦人会で「肥後六花」について勉強しました。10月には、東海大学農学部に「肥後菊」が咲いているとのご案内をいただきましたが、残念ながら見に行くことができませんでした。
少し前に時間をつくって、熊本城の「肥後菊」花壇を観に行きました。古来の展示法で菊が並んでいました。
とてもきれいでした。
(熊本城の菊花壇)
