10月に日曜日、帯山ニ町内女性会で、ボカシつくりをしました。
化学肥料は使わない庭づくりをと、長年にわたり、毎年続けています。
あいにくの雨となり、クリーン帯山事務所を借りてのボカシつくりとなりました。
ワイワイと賑やかに作業を行い、60キロの米ぬかを使ってのボカシつくりはあっと言う間に終わりました。
それぞれに持ち帰り、2ヶ月寝かせて完成です。
参加できなかった会員さんにも届けました。
作業後は、季節の味覚や、お茶菓子を広げて、楽しい交流の時間です。
さまざまな話題に、話は尽きません。
皆、時計を見て、慌てて腰を上げました。
心にも、体にも、環境にも良いボカシつくりのひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/051724dbacc9aea7b3669a6d3948f920.jpg)
化学肥料は使わない庭づくりをと、長年にわたり、毎年続けています。
あいにくの雨となり、クリーン帯山事務所を借りてのボカシつくりとなりました。
ワイワイと賑やかに作業を行い、60キロの米ぬかを使ってのボカシつくりはあっと言う間に終わりました。
それぞれに持ち帰り、2ヶ月寝かせて完成です。
参加できなかった会員さんにも届けました。
作業後は、季節の味覚や、お茶菓子を広げて、楽しい交流の時間です。
さまざまな話題に、話は尽きません。
皆、時計を見て、慌てて腰を上げました。
心にも、体にも、環境にも良いボカシつくりのひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/fba6ec4712a5cf02b783a80192459b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/daea447d9e94d0d1e80636d13b557c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/051724dbacc9aea7b3669a6d3948f920.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます