毎年赤字、稼働率が低迷する熊本城ホール
大規模コンベンション誘致に苦戦しては、450億円の投資が問われる
9月17日、熊本市議会予算決算委員会総括質疑で、「熊本城ホール」の指定管理について取り上げました。
他の文化ホールと比べても低い稼働率
熊本城ホールの稼働率は、一番利用されているシビックホールで51%、メインホールは39%です。
一方、市内の文化ホールの2023年度の利用率を見ると、市民会館74%、森都心プラザホール81%、健軍文化ホール80%、国際交流会館ホール80%です。
市長は、2019年12月のオープンから約5年、延べ216万人が利用し、賑わい創出につながる拠点ができたと答弁しましたが、他の文化ホールの半分程度の利用率です。
桜町再開発への補助金を含めれば市は、熊本城ホール整備に450億円もの巨額な投資を行いましたが、投資に見合った稼働状況と言えるでしょうか。
毎年赤字続きでは、先々の管理運営も心配されます
熊本城ホールの収支状況は、過去3年間だけでも毎年赤字で、赤字額の合計は3億6,960万円です。
2021年度はコロナ影響分の補填があり、それを加えても、2億2600万円の赤字です。
しかも、こんな状況で市は、「ホール別稼働目標は、現在の指定管理機関である2028年度までの達成を目指す」と、赤字解消は先延ばしです。
稼働目標に届かず、赤字が続いているのに当分は目標達成しないという対応でいいのでしょうか。
毎年赤字でも、指定管理料は無料であるために、赤字分には業者が責任を負っています。
こんな状況が続けば、更新の時に、指定管理者に手が上がらなくなるのではないでしょうか。
大規模なコンベンション・コンサート等の誘致が少なければ、2300人収容ホールの整備が問われます
催事の内容別利用件数で、2000人規模以上の学会・総会等のコンベンションが目標値27件に対し11件、41%、同じく2000人件の目標値に対して25件、42%で、いずれも目標を大きく下回っています。
メインホールでの大規模催事が、こんなに低迷している利用状況では、賑わいに貢献しているとは言えません。
熊本城ホールは、「全館の一体利用で3,000人規模のコンベンションを単独で対応できます。さらに、市民会館や国際交流会館など、近隣施設との連携で5,000人規模の学会などにも対応可能」と、2300人のホールを整備することのメリット、大規模なコンベンションやコンサートができることを売りにしています。
ところが、その大規模な催事に苦戦しています。 このような状況が続けば、大規模ホールを整備したこと自体が問われるのではないでしょうか。
利用の低迷は、コンベンションの一大拠点と言い、450億円も投資し整備した市長の判断が問われます。
早急に、他の文化ホール同様、稼働目標達成に市としての責任を果たすべきです。
最新の画像[もっと見る]
- 久しぶりの帰郷 3時間前
- 相次ぐ市電のインシデント、再発防止へ一丸となった取組を・・・公共交通特別委員会 6日前
- 「市庁舎建設の賛否を問う住民投票条例」案に賛同してほしかった私の思い・・・臨時議会賛成討論 1週間前
- 市政だより2月号5ページの新庁舎整備「耐震性能がない」の誤り 1週間前
- 市政だより2月号5ページの新庁舎整備「耐震性能がない」の誤り 1週間前
- 市政だより2月号5ページの新庁舎整備「耐震性能がない」の誤り 1週間前
- 市政だより2月号5ページの新庁舎整備「耐震性能がない」の誤り 1週間前
- 都市計画の変更は、住民の視点で・・・新水前寺駅・南熊本駅・上熊本駅周辺の都市計画変更説明会 1週間前
- 2025年1月22日は核兵器禁止条約発効4周年・・・熊本市の中心商店街で宣伝署名行動 2週間前
- 熊本市の物価高騰対策の「低所得世帯給付金・1世帯3万円」と「子ども加算・1人2万円」 の支給日決まる・・・第1次支給2月13日、第2次支給は2月27日 2週間前
「熊本市議会」カテゴリの最新記事
- 熊本市議会最終日・補正予算に討論・・・市民の視点で、市民に寄り添った予算の提...
- 「脱炭素社会実現に資する建築物のエネルギー消費性能に関する法律」の一部改正法...
- 追加補正の物価高騰対応重点支援交付金を活用し、市民の願いに応えて一層の支援拡...
- 「協議等の場」にも、少数会派・無所属議員を加えるべき・・・予算決算委員会で意見
- 市長はじめ特別職の期末手当引き上げはやめて、物価高に苦しむ市民への支援を最優...
- 2024年12月の第4回定例会の補正予算が提案されました
- 2024年9月市議会最終日・・・「障がい者タクシー券及び燃料費助成券」の制度拡充と...
- 2024年9月議会・予算決算委員会質疑・・・外壁改修・トイレの洋式化・屋上防水・バ...
- 2024年9月議会予算決算委員会質疑・・・毎年赤字、大規模コンベンション誘致に苦戦...
- 2024年9月議会一般質問報告・・・地下水涵養域面積をさらに減らす「TSMC第3工場」...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます