映画「フィアレス」のことを書いた時ちょっと調べたのだが、今NHKでは映画を昼間(BSプレミアム)でしかやっていないんですね。
昔は午後、夜のゴールデンタイム、深夜1時ごろと、1日3回ぐらいやっていたのですが。
BSといえば映画かスポーツという印象があるけどな。。スポーツのほうはBS1で今も普通にやっているが、今はBSプレミアムというのかな、何の番組やってるんでしょうね。。ちらちらと番組表を見たけど、よくわからなかった。
コスト高であまり放映しないのでしょうか。あるいは、今の人はテレビではなく、ネットフリックスやアマゾンプライムビデオとかで映画を見るのでしょうか。。
昔は週ごとに、新旧ミュージカル特集とか、アカデミー賞受賞作品特集とか(これはいまもやってるのかな)、もっと長い期間にわたってチャップリン映画を全作品放映するとか、色々企画があって、勉強になったものですが。
帰宅してテレビつけるとか、あるいは夜中にふとテレビつけて、なんとなく見ているうちに引き込まれて、ということが結構あるので、テレビ映画っていいんですけどね。今は大好きな「ジュリア」や「ブルースが聞こえる」なんかも、ふとつけたテレビで知った映画です。
昔は土曜日の深夜、毎週オペラやバレエやミュージカル、あるいは音楽祭のコンサートなどを朝まで放映していたのですが、これも毎週定期的に、という形ではやらなくて、芝居とかロックのコンサートと併せて放映する形になってますね。特にオペラはあまりやらなくなったな。むかしは毎週エアチェックして、テープの調達と見るのが大変だったものですが。
FM放送のクラシック枠も、これは知らぬ間にという訳ではないが、徐々に少なくなってはいますね。日曜日の午後は、もうだいぶ昔の話だけど、海外の放送録音を数時間、そのあと現代音楽という形で、半日まるごとクラシックでしたが、それから考えるとだいぶ変わったな。。「ベストオブクラシック」は続いていますが、時間帯からなかなか聞くことができなくて。。
そのあとのミュージックラインはちょうど帰宅したころなので、意外と聴く機会が多い。そういえば、青春アドベンチャー(ラジオドラマ)の時間が9時台に変わってしまい、あれはどうも調子が狂います。ずっと11時前だったので。。あれも、けっこう聴くともなしに毎日聴いてたりしてましたけどね。
そういうわけで、まあ、昔のNHKは良かったんだけどな。。