うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

買い物

2024年11月12日 | 通販・買い物
少し前から、長財布の傷みが気になっていたので探していた。
いつから使い始めたのか、どこで手に入れたのか全く記憶がないのだが、結構長く使っていた。

前はよく丸善の文具品とかのコーナーで色々買っていた。先日見たけど、あまりピンとくるものはなかった。でも、ブランドのお店行くのもなんだか怖い。

コロナも多少関係あるかもしれないが、通販普及したせいかお店回って探すことをあまりしなくなった気がする。

それなら通販ということで、ビックカメラの通販でさがして買ってしまった。
こないだK3iiiを買ったとき、通販サイト限定のポイントアップクーポンをもらっていたのだ。

家の中さがしたら、ゼニアとかプラダの二つ折り財布とか、使ってないやつがいくつかあった。いいんだけど、なんか二つ折りってあまり好きじゃないんですよね。


K3iiiからみで、カメラバッグもさがしていた。

つかっているスリングバッグは13年前に買ったもので、良いのだけど少し小さい気がする。それで・。

これもビックの通販で見ていたが、おおきさの感覚がわからない。
先日の連休のとき、実店舗行って色々見てきた。この辺かな、というものをみつけて、名前とかを記憶して帰宅。やはりビックの通販で一緒に注文した。

K3iiiと16-85mmって、けっこう大きいのです。ペンタプリズムとグリップがあんがいかさばる。

レンズは昨今の高性能のやつは持ってないので、いちおうこれで十分。標準ズーム、望遠ズーム、超広角ズーム、単焦点2本が入る。ふだんこんなに持ち歩くことはない。

あとはコンデジ(GR2)と、道中読む本かタブレット入れて、肩にかけて気軽に出かけることができる。。別に山野を巡ったり紛争地帯で撮影するわけではないし、なんちゃってカメラうさぎなのでこれで十分。

通販限定クーポンは2回まで使える。
なにか買うものは・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決められない

2024年06月23日 | 通販・買い物

先々週、地元のキタムラ(カメラとかの店)で携帯の契約について見積をしてもらった。別契約の親の携帯も家族割にするが、その際従来の二つ折り携帯から簡単なスマホ(らくらくホン)に交換する、という提案だった。
推奨のキャリアでは従来タイプのガラケーを扱っていないのだ。

本当は今朝それで契約しに行こうと思ったのだが、親がスマホに戸惑わないかと思いはじめて、どうも行く気になれない。スマホに変えたら使い方がわからず、電話がかけられなくなるというのも困る。
うだうだ過ごしていると時間が経ってしまい、今日はやめてもう少し考えることにした。

自分のスマホももう5年たっているので変えようと思うが、どうも気持ちが動かない。この5年のうちに回線契約とかの考えがずいぶん変わって、友人たちもSIMフリーに移行したと聞いて浦島状態だ。少しずつ知識を入れようとしているが、なんかきょうはダメ。。

キタムラといえばカメラ。
そういえば前から気になってるPentax K3IIIが幾らするのかな。と、思って調べたら、ブラックは生産終了となっていることに気が付いた。
ビックカメラもフジヤカメラも同様の表示だ。ただしどの店もシルバーはある。リコーのオンラインショップも同じ状況だ。

これは従来黒と銀の2色構成だったのを銀のみ継続販売になったという意味なのか。それとも黒から順次終了している状況なのか。交換レンズも黒、銀2色を順次1色にしているようなので、前者だと思いたいが、どうかな。
秋ごろには買いたいけど、まだちょっと買えないのよね。。

というわけで、梅雨らしくもそもそ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計を買ったのだ

2023年12月16日 | 通販・買い物
腕時計はしばらくの間していない時期がありました。街にはあちこち時計があるし、携帯もあるから困らないのですよね。10年ほど前、叔父に中学入学祝にもらった時計を取り出して使うようになり、また使うようになりました。

今更思うのですが自分の場合、なにか持ち物でステータスを示すみたいのはちょっとしんどいというか、避けたくなる傾向があるみたいです。車とかね。
カメラの大きいのは使いこなせない。時計は機能の差と値段の差が比例していない。

ただ、今回これを買うきっかけになったのはこれです。


ここで紹介したマンガに出てきたこれを見て、なんとなくほしくなったという。。
鉄道時計というとウォルサムの懐中時計とかを連想しますが、まあ今は電波時計なのでしょうね。

うらがわ。
表面にビニールの保護カバーがついているのを知らなくて、さっき見たらはがれかけていた。剥がした直後に撮影。

G-SHOCKってお店に行くとものすごい種類があって、何を買ったらよいのかわからなくなります。店員さんに選ぶの手伝ってもらって買いました。

どちらかというとあなろぐな人(うさぎですけど)なのですが、数字もいちおう読めるので大丈夫です。

というか、時計を買おうかなと思ったきっかけはもう一つあって、さいきん職場の子たちがスマートウォッチしているのをよく見かけるようになり、あれってどうなんだろと思ったのがあります。
G-SHOCKにもBluetooth 接続のモデルがありますが、どうも腕時計とスマートウォッチはジャンルが違うようですね。

6年前に買ったチプカシ(F-91W)と並ぶ。
チプカシもモノとして結構好きです。小さくて軽いし。

ただ、ふだんは使っていません。高すぎるものを使うのもしんどいけど、あまり安いのはちょっとという心理はあるみたいです。

というわけでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ特集

2023年11月16日 | 通販・買い物


友人はハシビロコウ(CMに出ているそうですね)が今人気だと言っていましたが(先日僕もブックカバーを買いました)、シマエナガ人気も根強いものがあります。

上記の写真で、ぬいぐるみに見えるのはニトリで売られていたスマホスタンドです。

しかし、ふつうに考えるとこれはぬいぐるみ以外の何物でもない気がします。
スマホは前に突き出ている黒い脚の上に乗せて、シマエナガのおなかで支えることになります。
縦位置で置くと顔の目の前にスマホが乗ってしまうので、シマエナガは嫌かもしれません。横に置くこともなんとかできます。
在宅勤務の時、いちおう実用で社用のスマホを置いています。


セリアはもともとそういうグッズが多いのですが(シマエナガに限らず)、昼食のついでに立ち寄っていくつか調達してきました。
袋系が2種とティッシュです。

ショルダーバッグ(だそうです)のほうは当座使い道はないのですが、やはりスマホがちょうど入る大きさです。
小さなポーチはウォークマンを入れるつもりでした。
ところがわずかの差で入らない・・残念。
なので、こちらもいったんお蔵入りして、使い道をさがします。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車を買った

2023年06月18日 | 通販・買い物
前回自転車を買ったのは13年前のことだ。転居して車を買ってからはあまり使っていない。

実をいうと、転居の時防犯登録を直しそびれて、そのままになっていた。さらに、前の防犯登録(東京都)自体期限が経過して失効してしまった。
書類はあるので手続きすればよいのだが、この際新しいのを買おうと思った。
のが、数年前のこと。

なかなか、腰が重くて買うまで時間がかかってしまった。

自転車屋に行くと電動のとか、色々売っているが、今回は折り畳み式の自転車にしてみた。やるかどうかは別として、折りたたんで車に積んで、出先で乗ってみようかと。

今日ちょっと乗ってみたけど、タイヤが小さいので最初はフラフラしてちょっと違和感がありました。でもしばらく乗ったらすぐに慣れてきました。。
サドルの高さを自転車屋で低くしてもらったのですが、車輪径が小さいから高く見えただけらしくて、乗りにくいのでまた元に戻しました。

前よりは使うかもしれませんね。近所をちょろちょろ移動するには車より便利ですし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミレニアムファルコン

2023年05月31日 | 通販・買い物
5月から始まったディアゴスティーニのシリーズがスターウォーズだということで、ちょっと乗ってみました。

毎回ミニチュアが付くのですが、第一回はミレニアムファルコンです。
ダイカスト製でごらんのような感じ。
陳列用台もついてます。
写真でもわかると思いますが、モールドは悪くないもののエアブラシ等による色差しがやや雑で、質感を損ねています。

時間のある時に手持ちの塗料等を使って、少し仕上げてみたいと思います。
隣に大きさ目安のためポータブルCDを置きましたが、なんか似てますね。
こちらのほうはワープ機能がついていないので、宇宙の航行には向いていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬電池

2023年04月21日 | 通販・買い物
頭の中では記事更新したいと思ってるのですが、夜ご飯食べるともうだめになってしまうのです。やはりBluetooh体に埋め込んで転送できるようにしないと駄目でしょうか。。

さて、4年前に買ったスマホの電池がだんだんと持たなくなってきました。
偶々ビックカメラの店内を歩いていたら、ワゴンセールでモバイルバッテリーを安く売ってた。

それで・、その場で買う決心はつかなかったのですが、家帰ったらやはり欲しくなって、アマゾンさまよってたらこんなの見つけてしまった。

なぜか一端に犬の足跡がついてます。
これはインジケーターになっいて、満充電だと全部ついてるのですが、残量が減ると一部の「肉球」が消えていく、という仕掛けになっています。

中国人にこんなユーモアがあったとは。ちなみにブランドも「いにゅ」ですので、ちょうどよかったですね。

きょうの在宅ランチは、前から行きたかった駅近くのとんこつラーメン屋さんです。本来店舗用ではない部屋らしく、入り口が窓のない鉄扉になっている(一階のエレベーターホール脇にある)ので、とっても入りにくかったのです。

でも、扉を開けたらふつうのお店でした。

お昼時間は無料でトッピングがつきます。海苔二枚お願いしました。昨今不作で、近く大幅値上げが予想されていますから、これは贅沢なチョイスですな。
ほかにコーンとかメンマとか選択できますが、リストに一つ消された跡があって、これは多分味玉だろうとにらみやした。

そろそろ卵も値をもどしてくれるといいですねえ。ガソリンもさ・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2021年11月14日 | 通販・買い物
金曜日の帰りに寄り道して買ってきたもの。
久しぶりにお店を色々歩いて、商品を観ながら買い物をしました。。
見て歩くと、色々と勉強になったり、考えさせられたり、するものですね。。

これは年末恒例の、手帳リフィルと、小型カレンダー。
インコ型カレンダーは残り1個だけでした。鳥系ではほかに文鳥がたくさんあった。うさぎは1種類のみ。あとは犬。
発売から15周年というシールが貼ってあります。

デスクに置いておくと、意外と便利ですこれ。場所取らないし。
難点は、年が終わっても捨てられないこと。。

手帳リフィルは3年前から継続で日本のKNOX製です。


LEDライト。

ちょっとした用があって、手持ちのライト(左)を付けようと思ったら、後ろにある黒ゴムのスイッチが固着していて、つけられなかった。いじってたら何かの拍子に一度だけ点いたが、寿命らしい。

このライトは8年前、前宅で庭に子猫が出たときに買ってきたものだ。

その後一度、電池の液漏れを起こしている。接触も悪くて、時折つかないこともあった。
懐中電灯は非常時につかうことが多いので、これはちょっと困る。

というわけで。
前買ったのと同じ店に行ったのだが、前と違って照明器具コーナーには置いてない。散々探して見たら、防災コーナーにあった。

もう何のブログだったか忘れたけど(カメラかな?)前よく訪れていたサイトの方が、なぜかLEDライトにも凝りだして、あれこれ買ってはテストされていた。その時はLEDライト、結構マニア心をそそるものなのかな、と思ったりしたが。

このコーナーを見る限り、単なる雑貨扱いに近いな。
前の製品はアルミ削り出しの、高級感のあるものだった。今回(右)もアルミ製だろうけど、微妙に安っぽい。っても、1300円ぐらいだから文句も言えまい。今回のはズームするので、ピンポイントで照射したり、拡散させたりもできるみたいです。

マウス。

仕事で使う。これまではデスクトップ時代に使っていた有線マウスを引き続き使用していたが、だんだん線がうっとおしくなってきた。
ただでさえ、モニタ線とかLANケーブルとか、電源の線とか、いろいろ机の上を這いまわっているのだ。

ので。

マウスって数年おき(もしかしたら毎年)買ってる気がする。
たいていお店に行くと、色々物色したあげく、ロジクールのブランドに惹かれて、同社の安いやつを買ってきている気がする。
今回も全く同じ思考回路を経由してしまった。

前職でやはりロジクールのマウスを自分で買って使ってて、退職時に持って帰ったと思うんだけど、どこにやったのか思いだせない。あれば買わなくてもいいんだけど。。

あまり時間はなかったけど、他のコーナーも見てみました。
iPad mini売り切れですね。
商品券1万円あるけど、12月までだからたぶん間に合わないね。

これは通販で買ったのですが、CDラックがいっぱいになったので買い足しました。色々整理して買わずに置こうと思ってたのですが、CDはどうしても増えてしまい。。

間に挟まれたスピーカーがちいさいな。

ふと、さいきんスピーカーはどんなのを売ってるのか、気になって、店頭であれこれ見てみました。

ほとんどが海外製ですね。。さいきんのオーディオ事情を知らないので、ブランドがピンとこない。

JBLは相変わらずカッコいいです。4312はいつか・と思ってたのですが、もうたぶん・・。スピーカー買うお金があっても、まともに鳴らす空間は手に入らないでしょうね。

JBLはカタログを見てると今もフルラインで・・数百万のモデルから数万円のものまでそろえている。日本のメーカーでそういうところはもうないですね。。ただヤマハが頑張ってる。あれは、ピアノとか作ってるから職人がいるのかしらね。

オンキョーがなくなってしまったのは、やはりとても痛いですね。。
メーカーとしては何とか生き残りを図ろうと頑張っていたのですが、いかんせん、もう製品を作ろうにも作れなくなってしまったようです。ようするに、おかねがなくて。
ビクターも、単体ではスピーカーを出していないんですね。

僕は日本のオーディオ全盛期は知らなくて、ずっと後になって音楽聴きたくなって色々揃えたくちですけど(25~30年前)、その頃はまだ色々選択肢があったほうだったんだな。。

とはいえ今はイヤホン、ヘッドフォンの時代ですからね。そこは時代の趨勢なんだろうけど。今挙げたメーカーも、そちらで色々製品は出している。

ただ、いくらオーディオ退潮の時代とはいえ、JBLもタンノイもブランド保つ程度に良い製品出しているのを見ると、あれだな。。

去年はカメラ業界がガタガタしちゃって、今自動車もなんかEVがどうしたでしょ。外で文句いうやつになりたくないし、なんとか製品愛用したいんだけどね。。モノがなくちゃ買えないからねえ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホケース

2021年06月23日 | 通販・買い物
昨日少し書きましたが、注文していたスマホケースが届きました。

TK-JIANGさんの、インコさん達の遊び絵シリーズです。
5年ほど前に最初のを買って以来、ずっとこちらから買っています。
絵柄はだんだんと増えてきて、今回は第3シリーズ。

今回はオカメインコさん。
前はセキセイさん以外の絵柄を選ぶと(たとえばオカメ)、誰かから「ええ!もしかしてオカメインコ飼ってるんですか?」と聞かれたら困るなと思ったりしたのですが、まあそんな人もいないか。

最初に買ったケースはセキセイさん(ココちゃん色)、2番目はドウバネインコとアケボノインコさん、3番目がコザクラインコさん。この絵柄はかなり気に入っていました。。



クリアケースみたいなタイプに比べると、落としても本体をうまく保護してくれるんですよね。

難点は、合成皮革なので時間が経つとどうしても角からぼろぼろになってきてしまう。そうするとちょっと可哀想なので、定期的に取り換えています。

だいたい淡い色の背景のものが多いのですが、今回はやや濃い目の、紫っぽいいろにしてみました。

なんとなく世間ぎすぎすしてますし、僕もちょっと弱っていますけど・。
こんなので少し、癒されてください。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事猫

2021年05月16日 | 通販・買い物
ツイッター方面をよくご覧の方はどこかで見かける機会があるんじゃないかと思いますが、現場猫とか、仕事猫と言われている猫たちですね。

ガテン系(死語)のお仕事に従事しているらしい猫たちが、現場で遭遇する様々な矛盾をコミカルかつリアルに伝えているツイートが多くて、いつも笑っています。。

登場の経緯をネットで調べたら、色々複雑みたいですが、とにかくこの、目力の強そうな猫たちのオリジナルは、くまみねさんというイラストレーターの方らしいです。

「どうしてXXなんですか?」と、「ヨシ!(指差喚呼)が口癖です。

で、その、仕事猫たちのキャラクター商品が、ガチャのミニフィギュアとラインスタンプの形で販売されています(ぬいぐるみも出たらしいが、限定品で販売終了)。
このうちミニフィギュアがアマゾンで折り合った値段で売っていたので、買ってみました。

定番の「ヨシ!」(使用例:「ちょっと間違えちゃったけど、後の業者が何とかするからヨシ!」)。

全シリーズふきだしつきです。

この、ベースから大きくはみ出てしまう小道具が特徴ですね。
置く場所を選ぶ。

この子の造形がけっこうツボです。。

苦悩する顧客対応猫。

置くとこないから、あまり買わないようにしてるんですけどねえ・。
うそですテレビの前がいっぱいです・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の買い物

2020年11月18日 | 通販・買い物
この時期の毎年の恒例は、通りのイルミネーション点灯と手帳、カレンダーの購入だ。
ノートは季節ものではないが、今回ぜんぶいっしょに丸善で購入した。

以前からの仕事上の習慣として、先々の日程ややるべきことは手帳(バイブルサイズシステム手帳)に記入し、会議やらなにやらのメモをするときは同じサイズのリングノートに書くようにしていた。ノートは使い終わるたびに使った期間と通し番号を付け、後から見返すことがやりやすいようにしていた。

今年は仕事環境が変わり、入社時に支給されたハードカバーのノートをつかうようになった。ただ、もらえたのは1冊だけで、あとが続かない。
その後は会議の度にメモパッドに適当に書きちらかす、ということをずっとしている。とうぜん散逸してしまうので、あまりよくない。

ので、またリングノートに戻ることにした。ノートは前から使っているロールバンのもの。

システム手帳は以前は予定なら何でも書いていたが、さいきんは私用ならスマホアプリ(ジョルテ)、仕事はサイボウズに書くことが多くなり、使用機会が減ってしまった。緊急事態宣言が出て、在宅勤務が始まった4月ごろには使わなくなり、出社時にもカバンに入れることをしなくなった。

サイボウズは情報共有が必要な案件(会議予定、共同作業など)は記入が必須だが、自分だけの作業の場合はこの限りではない。
人に知られてはいけない作業(人事考課など)は記入してはいけない。
そんな予定が色々出てきた夏以降、やっぱり手帳は必要だ、ということになり、秋ごろからまた使い始めた。

手書きは手軽さという点では依然優れている。

というわけで。

リフィルは、以前は手帳本体と同じメーカー(イタリアPTM)のものを使っていたが、年々高くなって週間予定などは2千円近くになり、日本の祭日の記載もなくなった(前は祭日名が書かれたシールが付属していたが、それもなくなった)ので嫌になり、今年分(去年購入)からKNOX(日本製)に替えた。今回購入分も継続。

PTMの手帳は今年で16年使い続けている。

カレンダーは卓上のちいさいやつ。
丸善で数年前に見つけたもので、犬とか猫とか、色々な種類がある。最初はセキセイインコのものを使っていたが、今年(去年購入)はうさぎ型のものを使っている。やや大柄なサイズのものだ。

今年もうさぎにしたが、サイズはインコと同じぐらいでロップイヤーのタイプのうさぎだ。
机に置いておくと、あんがい役に立つカレンダーだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽち

2020年06月05日 | 通販・買い物
毎年体調があまり良くない6月ですが、いまのところ息災です。ちょっと胸焼けがあるので、食事に気をつけないとな。。
1年でいちばん日の出が早いのが昨日、だったかな。もうそんな時期なのですね。。

先日、用務があって旧宅付近に行き、もとの家付近をちょっと見てみました。
周りも含めて家は建て替えられて面影はないのですが、家の前の私道や側溝、マンホールなどに見覚えがある。自転車で出かけるとき、マンホールの蓋を超えたりするとぱこん、という音がしたなあとか、側溝の水を逃がすスリットが泥でつまってて、水がたまりやすいのでシャベルで掃除したり、水道局に交換を依頼できるのか調べたりしたことを思い出したり。。
 すいません、余計なこと書いてますね。

デパートやモールも再開したようですが、今のところ食材買いにモールに寄った以外行っていません。だいたいはアマゾンでぽちしてます。

予約してあったダウントン・アビー劇場版のブルーレイ、火曜日に早速届きました。ちょうど在宅勤務中でしたが、見るわけには行かずまだ開けてません。

同時に来たのは鉄道模型で、店が違うため別々に送られてきました。
アマゾンはよく梱包が大げさだったりしますが、その割には箱が痛んでいることがよくあります。写真の上の方の機関車も、透明ケースにひびが入っています。メーカーの製造ログを見ると数年前に作られたものらしいので、在庫の残り物なのでしょうけど。。このくらいじゃクレームしないけど、模型屋さん行って対面で売ってもらう方がやっぱりいいんですけどね。。

月曜日は雨で、駅に着くまでに結構濡れてた傘を鞄の取っ手の間に挟んで、オフィスまで持っていきました。自分のデスクに着いてカバンを置いて、しばらくしたら傘がないことに気がついた。オフィス入り口でカバンを置いて入行カードを取り出したりしたので、廊下に忘れてきたかと探したのですが見つからない。どっかでなくしたなあ。1月に買ったばかりで、あまり使ってなかったんだけど(なんか嵩張るので面倒で使わなかったというのはある)。

仕方がないので、またあまぞんでポチした。
前回黒だったので今度は紺色にしようと選んだつもりだったが、来てみるとこりゃずいぶん紫っぽいな。。納品書見たらパープルって書いてある。さては誤納品かと注文履歴みたらやっぱりパープルになってる。あれ、間違えたか。。
そんなに派手じゃないからいいんだけど、この色、会社のコーポレートカラーなんだよね。。

さて、カメラ関係は投資一巡した、と先日書きましたが、ネットで話しているうちにおーそうえば前買うのあきらめたやつあったよな、とかまた余計なこと考えはじめて。。
ぽち、しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物失敗

2020年04月15日 | 通販・買い物
32年間使っていた、カシオの手帳型電卓の調子が悪くなってきた。キーを押しても反応しないことがある。お~ぱっきゃまら~ど。。

仕事用には別の電卓があるし、普通の大きさの電卓も持っている。それに、日常はスマホで十分代用できるのだが、やはりモノとしてちょっと欲しいかなと。そう思って、前から目を付けていたカシオの手帳型電卓を探す。

アマゾンでみつけて、ぽち。

現物は今日来たが、思ったよりエグイ金色だった。。上の写真見ても、上品なシャンパンゴールドに見えますよね。持っていた機種(SL-120)がゴールド基調だった(正統的80年代後期日本製家電風)ので、そのオマージュとして選んだのですが、これは、中華風ですな。製造国はフィリピンのようですが。

まあいいでしょう。。金運が上がりそうだし。。

・・税込計算ボタンの設定は8%になっています。これはこれでいいか。
ビニールのカバーは自分で取り付けますが、金払ってもいいからもう少しまともなものにしてほしい。。

さいだいの失敗はお値段です。
5%還元されて2000円を切るぐらいでしたが、まあそんなものかと思いポチりました。
ですが、後から型番で検索かけると、ヨドバシ(販売終了)あたりでは千円ぐらいで売っていたようです。楽天では今もそのくらいで売っていました。

つまりこれは、在庫僅少な商品がプレミアム価格になってしまうという、よくあるパターンにあたっていたようです。良く調べて買わないと駄目ですね。。

8時に出社しましたが、全区間座れて、1車両10数人立っている程度。
出社している人は最大時で2割ぐらいかやはり。。社にいるとなんかやっぱり来なきゃという気にもなるし、頑張って家にいよう!とか、XX社は来月まで休業、と聞くと、やはり出てはダメかと思うし。。まあ出ないほうがいいのでしょう。

地下街の商店街は月曜日よりも休業が更に進み、営業中の店はほとんど数えるほどになっていました。店頭でいかがですかあ、と声をかけるお弁当売りさんを見ると、とても心が痛みます。。

日のあるうちに帰りました。
窓が開いて外から轟音が聞こえてくる電車に乗っていると、なんだか大昔の学生時代の通学風景のデジャヴが襲ってくる。。昔は冷房あまりなくて、あってもこの季節は窓、開いているのが普通だったのです。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でんたく

2020年01月11日 | 通販・買い物
仕事が始まると早速忙しいので大変ですが、辛いのではなく気持ちのいい大変さです。まあしばらくは慣れることに専念しないと。。

電卓はいちおう商売道具ですが、新しいオフィスに備え置きのものがなかったので、帰りに買ってきました。前の職場では4年前に自分で選んで買ったのがありましたが、社費で買ったものなので、辞めるときに部下の子に譲りました。インコのシール貼ってあったのがあれでしたけど。。

キータッチの感触もよかったので、今回も同じものをと思い買ってきたのですが。
しまった、間違えちゃった・・これじゃ大きすぎる。
デスクトップタイプというそうで、この写真ではわかりませんがかなり分厚い。
ので翌日、買った量販店に事情を伝えて返品交換してもらいました。
って、上とどう違うのという感じですが、違うんです大きさが。ふつうの電卓の大きさですけど。
チルト式ではなく、液晶そのものがはじめから傾斜角をもってついており、表面はフラット。埃がたまらなくて良いです。

電卓も鍵盤ものですから、ねだんによってキーの感触とかは違います。このメーカー(カシオ)は電卓の老舗だけあって、30,000円もするプレミアム電卓も出していますが、さすがにそれだとなんだか照れくさい。昔ならともかく、もうたいして早打ちもできないからね。。
 とはいえ、機能的にはこれも3キーロールオーバー、つまり素早く打ち込んでも認識がついてくる性能を持っています。

一昨年父の遺品(副葬品につかう)を探してたら、算盤が4つぐらい出てきた。僕らの若いころは資格試験の会場に行くと、算盤を使っている人がまだ数人はいた。同じころ父に聞いたら、加減算は算盤のほうが(電卓より)速いといっていた。乗除はさすがに電卓のほうが速いと。

 昔、銀行では加算機というのを使ってましたね。要はロールプリンタのついた電卓なんですけど、普通の電卓が45+12-9を計算するときは左の式の通りに打つところ、加算機は45+12+9-と打つ。12+と打つのをまちがえて22+と打っちゃったら、すぐに"-"キーを押せば取消し(22+22-)できる。左手で伝票を繰って、右手で加算機叩くわけね。それで二算して、合計が違ったらロール左右に並べると、どこが違ってるか見てわかるっていう。。

 あれも、タイプライター的に打鍵音(というかロールに数字を印字する音)がある種快感で。。だからね、世の中だんだんそういうタンジブルな反応というのを無くしていく方向にあるわけじゃないですか。だけどたとえば、蒸気機関車のボッボッボッという切れのいい音を聞くと、ある種音楽的快感を感じるわけです。そういうのをどんどん無くしていくと・・。

 だからといって今、職場に算盤持っていったらふざけてんのかこいつ、と思われますよね。。しかし算盤、ボケ防止にすこしやってみようかしら。もう暗算もぜんぜんできないし、漢字も忘れちゃってて。。
さいごまで与太話してますが、これは32年前に買った手帳型電卓。銀行の先輩に勧められて買いました。当時このサイズで12桁は少なかった(でもひじょうに意味があるわけでもないけど)。電卓はOSアップデートも通信サービス終了も関係ないので、つかいたきゃいつまでも使ってられますね。。

というわけで、このひとなに変なことにこだわってるの?、をまたやっちゃいましたが。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズキルーペ

2019年06月01日 | 通販・買い物

先日ビックカメラにレコーダーを買いに行って、ついでに腕時計の電池交換をしてもらった。

待ち時間中何気なく眼鏡売り場を見ていたら、ハズキルーペがたくさん置いてあった。

これ、いつからこんなに有名になったのかよく覚えていないが、悪のりじゃないかと思うほど宣伝しているし、近くのスーパーや電気店でもよく見かける。。色々買い物をして気が大きくなっていたこともあり;

ひとつ、買ってみました。

例のノートルダム寺院のペーパークラフト、って前書いたっけ?、とにかく平成の最期の頃から作っているのですが、昔と違ってカッターで部品を切り取るだけでも結構目がつかれるのですよね。スタンド型のルーペも持っていますが、やはり体の移動についてくるタイプのほうが使いやすい。

1.32倍、1.6倍、1.85倍とあるそうですが、標準的と思われる1.6倍を選びました。1.32倍はPCやスマホ用だそうですが、その用途には別途眼鏡を(遠-中距離用)を持っています。僕は近眼なのでより近くがみたいときは、眼鏡を外すとより大きく見えます。ので1.85もよいかな、と。もっとも、工作時に近くで見たいという用途が今後出てくるかもしれない。。

子供の頃はすり寄るように目を近づけてみたりしたものですけどね。。近寄れなくて車号が見えないというのは、なかなか不便で。。

眼鏡の上から。ちょっといかついですが、外では使いません。

おまけ。通路側の窓はほとんど開けないので、これまでレースカーテンを付けていませんでしたが、さいきんまどを良く開けるようになり、スーパーで安いカーテンを買ってきた。そしたら、寸法間違えてこんな姿に。通路から下が丸見えなので、さすがにかっこ悪い。。

レシート無くしたので、買い直しだなあ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする