百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

漢方・薬膳・薬膳酢・豆乳・ドウジャン・トウジャン

2021-04-05 | 昆布
ドウジャン・豆乳・大豆・薬膳・台湾朝ごはん

 

近所にあるお豆腐屋さんの豆乳は、とろりと粘度が高くてとても濃厚、風味が高くコクリと美味しい。

普通の豆乳も少し煮詰めるとコクやとろみが増します。

紅茶のアールグレイやハーブのカモミールを濃いめに煮出してハチミツを入れたソイミルクティーは、気の巡りも良くなりって胃にも優しくリラックスします。

豆乳に含まれる大豆イソフラボンやサポニンは女性に嬉しい効果が豊富、植物性タンパク質は免疫力を高める手伝いもします。

コレストロールが気になる方にも◎。

寝つきが悪い時は、豆乳を温めて皮ごと焼いたバナナや甘酒、少しの焼酎と割って飲むのもお勧めです。


夜食にも良い、台湾のドウジャン風をご紹介します。

豆乳を沸騰直前まで1カップ温め、薬膳酢大さじ1、醤油小さじ2を入れた器に注ぐ。酢の効果で凝固し、フルフルとしたおぼろ豆腐のようなスープになります。

鰹節とねぎ、ラー油をトッピングしたシンプル和風、カリッとしたバタートーストがよく合いますが、本場では調味料、桜えびやザーサイなどで、揚げパンが添えてあります。


薬膳酢の作り方は簡単。

昆布の旨味やクコの甘みでまろやかです。

この薬膳酢を使ったドウジャンや薬膳どんぶり、その他に薬膳茶、体を元気にする身近な食材達もご紹介させて頂いています、ご興味ある方はぜひご覧下さい。

 

 

BY  http://yumikoizawa138.jp/date/2021/04/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする