在イタリア、ソムリエワインノートとイタリア映画評論、他つれづれ appunti di degustazione

ソムリエ 20年、イタリアワインのテイスティングノートと、なぜか突然のイタリア映画評論、日本酒、日本茶、突然アートも

ANAで一時帰国 羽田まで 6

2020-11-20 19:21:00 | もろもろ、つれづれ

ANAで一時帰国 羽田まで 6





番号は、結構飛ぶが、かなり早いスピードで表示されていく。


時々、アナウンスが入る。

結果が陽性だったのか、何かの理由でやり直しになったのかはわからないが、まあまあの番号が呼び出されている。


5月の成田では、待ち時間がかなり長かったので、お弁当(実際はスナック)と水の用意があったが、今回は、なし。

飲み物とスナックの自動販売機が設置されていた。


いよいよ番号が出て、結果をいただきにデスクへ行く。

テレビの番号が出た人は、おそらく、無事に陰性だったと思う。


用紙を受け取り、先に進む。



ここまでは、まだ、パスポートコントロールを通過していない。


ここで、やっと、パスポートコントロールを通過、ターンテーブルのあるところへ行く。


荷物はとっくに出ていて、ANAの職員の人がまとめておいてくださっていた。

よく見ると、タグのところに、メッセージがついている。


カラーコピーだが、こういうときに、こういう一言は嬉しいものだ。







そして、やっと、外に出たわけだが、外に出たら、いつものところだった。

つまり、検査のために空港内をぐるぐるっと回され、元に戻ったような感じだったのか。


無事に、お願いしていた車のドライバーさんと会い、自宅へと帰り着いたのであった。



保健所から連絡が入ったのは、6日目。

体温と色々な症状があるかの確認メール。

ラインアプリが使えないからね〜


今は各地方自治体に情報が振り分けられて、それぞれの責任で確認されるのだろうと思った。


これで2度目の帰国も無事、終了。




ANAで一時帰国 羽田まで 5

2020-11-20 19:02:00 | もろもろ、つれづれ
ANAで一時帰国 羽田まで 5




さて、いよいよ検査場。


前回の成田空港での検査は5月後半なので、いろいろなことが変わっていると思う。


そこで、正確な比較はできないし、第一、成田と羽田の違いもある。

しかし、一番大きな違いは、鼻グリグリと唾液だろう。

5月は、唾液を使っての検査はまだなかったので、鼻グリグリだった。

今は、基本的に唾液の採取である。



5月の成田では、先に書類のチェックがあったが、羽田では、先に検査。

用紙を渡すと、検査番号のシールを貼って、唾液を入れる容器と容器の蓋と小さなジョウロが渡される。


空いているブースに入ってください、と言われる。

ブースは、コの字型のタイプで、半オープン。


ブースに入ると、かなりわかりやすい説明書きが貼ってある。

唾液は、ここまで入れてください、とか、泡が多すぎるとダメ、とか、食べ物が混じってもダメとか。


そして、疑問、質問があったら、係りの人がいて、聞くと丁寧に説明してくれる。


この、食べ物が混じってたらダメ、ということを考えたら、着陸直前に、物を食べない方が良いだろうなぁ。

というか、離陸前の適当な時間に、少なくとも口を軽くすすいでおくくらいの方が良いと思った。


そして、噂には聞いてはいたが、レモンの写真(笑)



採取する唾液の量は結構な量。

2-3回で採れる量ではない。

そして、歳をとるほど唾液の量が減るというのはどうやら本当らしい。

こうなるとレモンの写真がありがたい。


レモンの写真を見ながら、5分から10分程度かかっただろうか、やっと入れ物の線のところまで量が達した。


この辺りで、たくさんの若者に「追い抜き」された感じ(笑)


容器に蓋をして、提出する。


そして、次に進む。


なお、参考までに、唾液の量が足りない人は、別に鼻グリグリもやってくれる。


唾液、出るかな~と心配なら、相談しても良いだろう。





次は、用紙の提出。

成田では、もっとたくさん用紙があったが、簡素化されたのか、少なくなっている。


ラインアプリ登録の説明があったが、これは、外国のラインだとうまく繋がらないので(実際に5月は繋がらなかった)、たぶん繋がらないからメールか電話で連絡しますね~ と、向こうも慣れたもの。

ラインアプリの説明用紙は取り上げられてしまった。


5月の成田では、車、車と、空港からの送迎の車の利用についての念押しがうるさかったが、今回はそこまでではなかった。

隔離の場所というのも、今回は自宅だし、難なくクリア。

しかし、ここで結構長く説明を受けている人もいた。。。。



用紙の提出を終えると、エスカレーター(かエレベーター)で、上へ上がる。


そのまま進んで行くと、広い待合室に出る。


ここでやっとしばし、結果が出るまでゆっくりできるので、お手洗いをゆっくり使う。



今の時間は1時間から2時間くらいかかります~ と言われていたが、実際はそこまではかからない。


ゆっくりお手洗いも使い、適当な場所で座って待つ。

アナウンスはないので、どういう仕組みで結果が出るのだろう?と思ったのだが、よく見るとテレビが2台あり、番号がどんどん映し出されている。






表示される番号のアナウンスはないので、ちゃんと見ていないと自分の番号が呼び出されても気がつかない。


まだまだ先だったので、しばしのんびり、その後、そろそろかなーとなった頃、テレビが見える位置に移動した。


ANAで一時帰国 羽田まで 4

2020-11-20 18:49:00 | もろもろ、つれづれ

ANAで一時帰国 羽田まで 4




ANAのフライトが出発して、割と早いうちに、羽田空港で提出する用紙が配られた。


乗務員にしても、早く配ってしまいたい、みんなが寝てしまう前に~ という感じの用紙なんだろうなぁ。

早めに記入してください、とのアナウンスも入る。


配られたのは以下の2枚。

以前は、(似たような内容を記入する用紙も含めて)もっとたくさんあったと覚えているので、少しは簡素化されたと思う。









乗客はたぶん35人程度?

かなり分散して座っているので、周りにはこれまた誰もいない。


安心、快適。


お手洗いも、KLMもしっかりと清掃、消毒している感じがとれたが、ANAも負けずにとても綺麗。

第一、トイレの利用客も少ない。。。。


機内のサービスはほぼ通常通りで、お酒もあるし、温かい飲み物もあり、食事も2種から選べるようになっている。



いよいよ、羽田空港に到着。


なんだか久々の羽田到着で、成田に着陸するつもりになっていた私は、なんで東京の景色が見えるの?と一瞬思ったのだが、今回は羽田でした~



アナウンスでは、空港での検査の状況により降りていただくので、それまで機内で待機、座って待っていてください、とのことだった。

しかし、ほんの5分ほどで、降りることができた。

乗客が少ないし、さらっと下車。


羽田の空港は、降りたらすぐに外に出られるという印象を持っていたが、検査のために、かなり歩かせられた。

動く歩道のあるところもあったが、止まっているところ、逆行のみで使えないところ(笑)などもあり、かなり歩いた。

ただし、これは、到着のゲートによると思う。


なお、途中で見かけるお手洗いは、全部ではないが、多くが使用できないようになっている。

トイレが特に心配という人は、一応、着陸前に余裕を持って使っておいた方がよいかも。


だいぶ先まで歩いていったところで、係員が、検査の説明を記した用紙をくれた。










さて、いよいよ検査場。