Dolcetto d'Alba 2014 Cascina Amalia
いつも行くマルコのワインバー。
かなりの確率で適当にワインを出してくる。
今回も、1杯、2杯。。。そして3杯目は赤だった。
マルコもそうだが、結構白が好きな人が多くいて、珍しく赤。
当然何かわからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/f8e9da1dac8dcfc97d8b6c5c990998f6.jpg)
。。。めずらしーーーーーーくドルチェットだった。
ここでドルチェットを飲むことはないというか、置いている数もそう多くないし、マルコがドルチェットを出してくるとは。。。。
(ドルチェットらしくないから出した、というのが理由)
色は濃い。しかし、ドルチェットによくある「どす黒い」感じではない。
フルーツの香りもあるがとにかく緑が立つ。フレッシュというわけではないやや乾燥した藁の香り。畳の匂いにも似てたりして。。。。
この香り、まさかドルチェットだとは思わなんだ。
味は酸味がかなりあり、苦さもあるが、ドルチェットだと甘ほろ苦い感じになることが多いのに、かなり違って、酸っぱさと苦さが一緒になっている。
持続性はまあまあ。シンプル。
ドルチェットらしくないドルチェットが好きなら、値段も安いし、ちょっと飲みにはいいかも。
++(+)
なるほどねー
さずがに日本には入っていないようで、例えば、こちらのドルチェット、おすすめ
いつも行くマルコのワインバー。
かなりの確率で適当にワインを出してくる。
今回も、1杯、2杯。。。そして3杯目は赤だった。
マルコもそうだが、結構白が好きな人が多くいて、珍しく赤。
当然何かわからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/f8e9da1dac8dcfc97d8b6c5c990998f6.jpg)
。。。めずらしーーーーーーくドルチェットだった。
ここでドルチェットを飲むことはないというか、置いている数もそう多くないし、マルコがドルチェットを出してくるとは。。。。
(ドルチェットらしくないから出した、というのが理由)
色は濃い。しかし、ドルチェットによくある「どす黒い」感じではない。
フルーツの香りもあるがとにかく緑が立つ。フレッシュというわけではないやや乾燥した藁の香り。畳の匂いにも似てたりして。。。。
この香り、まさかドルチェットだとは思わなんだ。
味は酸味がかなりあり、苦さもあるが、ドルチェットだと甘ほろ苦い感じになることが多いのに、かなり違って、酸っぱさと苦さが一緒になっている。
持続性はまあまあ。シンプル。
ドルチェットらしくないドルチェットが好きなら、値段も安いし、ちょっと飲みにはいいかも。
++(+)
なるほどねー
さずがに日本には入っていないようで、例えば、こちらのドルチェット、おすすめ
![]() | ドルチェット ダルバ ロアーニャ 2014 赤 750ml |
ロアーニャ | |
ロアーニャ |