乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

狂歌   おはしたの 竜田が尻をもみじ葉の うすくこくへに さらす赤はじ  

2025-02-08 | 俳諧、連句(『役者手鑑』などを含む)、狂歌
 
 
《放屁百首》 蒙々斎牛貫   文政11写より
https://webarchives.tnm.jp/dlib/detail/4495;jsessionid=04FF9F9E34D7CEF801FE90469DBA3AC1
 東京国立博物館デジタルライブラリー 放屁百首より
 
 
 おはしたの 竜田が尻をもみじ葉の    
 
     うすくこくへに さらす赤はじ  
 
 
 
 
 江戸時代には、誠 狂歌が流行り申したらしい。
 
    『稀代の本屋 蔦屋重三郎』 増田晶文著
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徒然草 詳密色彩大和絵本 2... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳諧、連句(『役者手鑑』などを含む)、狂歌」カテゴリの最新記事