乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

〈2〉さてその次は江ノ島の 岩本院の稚児上がり・・・の、弁天小僧菊之助

2010-04-21 | 舞台・音楽 雑感メモ


         まさに菊五郎さんのお顔の、弁天小僧菊之助^^


 弁天小僧が呉服屋さんの軒で決め台詞とは!なんとおしゃれ心な東京浅草だこと・・・。

   

   

   



 さてその次は江ノ島の 

 岩本院の稚児上がり 

 平生着慣れし振袖から 

 髷も島田に由比ヶ浜 

 打ち込む浪にしっぽりと 

 女に化けた美人局 

 油断のならぬ小娘も 

 小袋坂に身の破れ

 悪い浮名も龍の口 

 土の牢へも二度三度 

 だんだん越える鳥居数 

 八幡さまの氏子にて 

 鎌倉無宿と肩書きも 

 島に育ってその名さえ 

 弁天小僧菊之助

                      『菊五郎の色気』を読んで







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈1〉問われて名乗るもおこが... | トップ | 〈3〉・・・幼児の折りから手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞台・音楽 雑感メモ」カテゴリの最新記事