MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

カワセミ…何時になったら好調に?

2017年03月16日 | カワセミ

浚渫工事の検査が終わるまでは池の水は深いままでしょうから、もうしばらくカワセミの飛び込みは不調が続く見込みです。

それでも桜の開花予想まで一週間となり、風の無い池は暖かく、待機も楽になりました。

今日も池のカワセミはこれといったパフォーマンスを見せてくれません。

状況写真さえイマイチなものばかりでネタ不足なのですが、朝一のちょっと冴えない雄雌がらみだけアップしておきます。

6時45分 まだまだラブラブ状態にはなっていないようですね。 ISO500  1/1600  f5.6

それでも、いずれ給餌が見られるようになるはずです。

飛び込みは相変わらず池の縁ばかり、中々良い絵が撮れません。

11時終了。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする