2019年がスタートしました。
新元号はどうなるのでしょうね?
なにより今年は災害の少ない年であって欲しいと思います。
『富士山 大沢崩れ』 From Cessna208 高度:約4500m ISO200 1/3200 F8 (Nikon D60)
今年も例年通り富士山上空からの写真を年賀ブログに使いました。
富士山の西側から、大沢崩れ中心のショットです。
この角度から見る富士山が、一番荒々しく迫力があると思います。
今年の撮影目標は…まだ立てておりません。
と言うか、あえて今年は目標を立てないで行こうと思っています。
言い換えれば『行き当たりばったり』または『その時撮れるものを撮る』と言った方が良いかもしれません。
年末になって気に入った写真が1枚あれば、それでいいかな?ということでしょうか…。
昨年は自然写真を再開して初めて遠征が出来ませんでした。
昆虫のシーズン中、予定外のゴマダラチョウ、アカボシゴマダラ、オオムラサキの生態写真3連投をすることになって、出かける時間が無くなったことが大きな理由でした。
今年はまた沖縄にも出かけたいですね~、蝶撮りに。
どちらにしても、昆虫、カワセミの撮影でまた1年過ごすことになるでしょう。
では皆様、今年もまたよろしくお願いします!
2019年1月1日 MOS-YAN
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます