相変わらず出口の見えない猛暑が続いています。
その暑さを解っていても、カワセミ狙いでいつものガマ池へ。
カメラの準備が終わるとほぼ同時にカワセミ登場。
手前の堰堤にとまったので、そこからだとガマの穂どまりの可能性が高いと考え、立ち位置を移動。
狙い通りに飛んでくれたのですが、置きピンをした位置より30cmほど下にとまったので、飛びツキの画はミス。
とりあえず、とまり物だけは押さえました。
撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO
5時48分 ISO5000 1/1600 f/5.6 焦点距離:350mm
少し時間をおいて、飛び込みからの石どまり。
6時17分 ISO1250 1/1600 f/5.6 焦点距離:350mm
今日は快調?と思ったら、そう上手くはいきませんでした。
カワセミは大体予定通りやって来ますが、ノーパフォーマンス。
暇なので、最近多く見られるようになった産卵中のギンヤンマを撮ってみました。
7時28分 ISO3200 1/1600 f/5.6 焦点距離:500mm
ギンヤンマはこのスタイルが一番撮りやすいんですよね。
逆に一番撮るのが難しいのが普通にとまっているところです。(と言うか、滅多にとまってくれないんです)
次は、足下にとまっていたセセリチョウを。
6時35分 ISO2000 1/1600 f/5.6 焦点距離:400mm
どうやらチャバネセセリのようです。
ムラサキツメクサでお食事中でした。
今日は朝一で歯科治療の予定が入ってしまったので、8時20分で終了。
それでもTシャツは汗でビッショリ。
せめて後3℃くらい気温が下がってくれませんかね~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます