MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

E-M5の人気

2012年02月12日 | カメラ関連

E-M5が発表されて、OLYMPUSに対する不安はどこにいったのかな?と思わせてくれる程の盛り上がりですね。

実物に触った限りでは、ポチッた方達が後悔することはなさそうです。

きっとE-5の上を行く絵を見せてくれると思いますので、個人的には次のE-7が非常に楽しみになってきました。

昨日は久しぶりにカワセミの顔を見に行ってきましたが、寒い上に風が強く池の表面が波立っていて、ダイビングを見られるチャンスが少ないと判断し、1時間程で引き上げました。

それでも初めて、ED 50-200mm SWD + EC-14 で留まっている所は押さえてきました。

解像感については予想通り問題ありませんね。

Blog__20120211_2117223

嘴と顔の影がちょっと残念ですね。でも、背中のブルーは美しく見えます。

E-5 + ED 50-200mm SWD + EC-14   ISO400  1/640  F7.1 (ノートリミング)

Blog__20120211_2117223_2

        同  1172×879pix で、切り出し

早くE-M5でもカワセミを撮ってみたいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CP+に行ってきました。

2012年02月10日 | カメラ関連

パシフィコ横浜まで片道約2時間、通勤ラッシュは過ぎていましたが、久しぶりに朝から電車に乗りました。

10時開場だったので、5分程前に到着しましたが、さすがに人は多く数百人は並んでいたようです。

まずは先着250名にプレゼントというTシャツをゲットするために列に並んだら、なんと私の後ろの人でカットされました。(249番目だったんですね。v(^_^)v)

でも、後10人は大丈夫なくらい残ってましたけどね…。

同時にOM-1(?)の携帯ストラップも手に入れて、まずは一安心!(^-^)

それでは、と本命、E-M5のタッチ&トライコーナーへ行ったら、な、なんと150分待ち!!

さすがに諦めてPENTAXへ。

目標はもちろん560mm F5.6 の展示です。

560mm

もっとコンパクトな物を予想していましたが、見本はかなり大きいです。

係の人の話だと、まだ全く発売予定等はたっていないとのこと。

オマケに「あまり安くはないとおもいますよ。」ですと‥‥。何か、ちょっとガッカリ。(>_<)

他も一通り回って、もう一度OLYMPUSへ。

多少、列が短くなっていたので、90分待ちと言われましたが、根性入れて並ぶことにしました。

結局40分ほどで私の番になりました。

第一印象は「まさにOM-1をそのまま小さくした感じだな~」です。

Em5_20120210_2101226

比較のためにE-P3と並んだ写真を。

E-P3と大きさでは殆ど変わらず、重さも50gしか違いませんが、マグネシウム合金のボディのせいか、重量感と共に高級感も感じます。

メニュー画面などはE-P3と殆ど同じで違和感はありません。

ダイアルがE-5のように2つになったのは画像のチェックなどがやりやすくて良いですね。

電動ズームの標準レンズには初めて触りましたが、マニュアルズームと共に動作感は良い感じで気に入りました。

気になっていた望遠レンズ使用時のAFは、あまり良くはありません。

70-300mmを付けてもらって試しましたが、やはり遅いです。

1度通り過ぎてから戻ってくる感じですね。

アダプターを付けて4/3のレンズを付けたとしても、これ以上の動きは期待できないようです。

もちろん野鳥などの飛びものには向きませんが、止まっている物を撮すなら何の心配もないとは思います。

Em5_20120210_2101229_2

こんな展示もありましたので‥、150mmでしょうか。何か迫力ありますね。

私 「このセンサー、どこ製ですか?」

担当者 「それは教えられません。でもOLYMPUSの要求を、相当聞いてもらって開発された物です。」とのことでした。

出てくる絵は多分E-5の上を行くんでしょうね。

という事は、E-5の次の機種はかなり良い製品になるという期待をさせてくれます。

私は、新製品を事前にチェックしたことはなかったのですが、少なくとも事前にポチッて後悔することはなさそうでした。

発売が楽しみですね。

あまり参考にならないレポートで失礼しました。<(_ _)>

ここまで来ると横浜中華街がすぐそばなので、そこまで足を伸ばして、カミさんへのお土産に(というか晩飯用に)肉まんと点心セットを買ってきてしまいました。

今晩が楽しみです。(^-^)

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりポチッと…。

2012年02月09日 | カメラ関連

今週は新製品発表のニュースで盛り上がってますね。

私も、悩んでいるのは精神的に悪いと勝手な理由を付け、E-M5購入ボタンをクリックしてしまいました。

E-P3の使い勝手にイマイチ納得していなかったので、E-M5にはかなり期待しています。

お散歩カメラとしては、最高かもしれませんね。

その上に、どうしても欲しかった500mmクラスのレンズがPENTAXから発売されそうで、これまた悩みどころです。

でも、560mm F5.6 なので価格もそれほど高くないでしょうから、多分悩まないでしょうけどね。(笑)

暖かくなってから発売されるのでしょうが、懐は冬に逆戻りしそうです。(^_^;)

今週は天気も悪かったので、新着がないため、可愛いエナガシリーズです。

Blog__20120203_igp6053

枝カブリっぽかったので、消去候補にしておいたのですが、後で見たらかなり表情が可愛かったので復活しました。(1/2サイズにトリミング)

Blog__20120203_igp6064

チイーッ、と鳴いたところです。ヘアースタイルが洒落たエナガですね。(2/3サイズにトリミング)

器材 K-5 + DA*300mm F4 ED

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨です。

2012年02月06日 | 野鳥

今日は久しぶりに雨が降っています。

前回の降水は雪だったので、雨はいつ以来なのか思い出せません。

昨シーズン、多くの野鳥を撮影した立川市のフィールドには今年は野鳥が少ないので、このところカワセミばかり狙っていましたが、前回から2週間程空いたので出かけてみることにしました。

相変わらず昨シーズンのポイントには冬鳥の姿は見えませんでしたが、前々回ジョウビタキを見た場所でやっと雌を見る事が出来ました。

この日はメジロとエナガの群れと何度も出会いました。

後で気がつきましたが、今日の写真には4枚に共通する事があります。

いったい何ででしょう?(たいしたことではないのですが、多少珍しいかも…。)

答えは最後に。

撮影機材は E-5 + ED 50-200mm SWD + EC-20 です。

Blog__20120205_2057129

久々に近くで撮れたジョビ子チャンです。ちょっと色黒の美形ですね。(2/3サイズにトリミング)

Blog__20120205_2057042

相変わらずチョコマカと動いて撮り難いエナガです。でもやっぱり可愛~い。(2/3サイズにトリミング)

Blog__20120205_2057108_2

落ちている木の実を啄んでいました。早く梅の季節が来て欲しいです。(ノートリミング)

Blog__20120205_2057163_2

今年は何故かアオジと近距離で会うことが多いです。これもEC-20を付けていると、フレームアウトしてしまうので、130mmまでズームアウトしました。でも雄には今年まだ出会ってません。(ノートリミング)

共通点、お解りでしょうか?

そうです、鳥さん達は皆、地面にいるんですね。(枝に留まっているんじゃなくて)

アオジやジョウビタキは珍しくありませんが、エナガとメジロが地面の上にいるところを撮ったのは初めてでした。

今日は、地味な写真とつまらない問題で失礼しました。m(_ _)m


Blog__20120205_2057163

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解像感の限界?

2012年02月03日 | 野鳥

先月、DA 60-250mmでかなりカワセミに近寄った写真を上げましたが、そうなると、やはり単焦点のDA 300mm F:4 単体で同じことを試してみたくなります。

‥で、実際に撮ってみました。

Blog__20120201_igp5740_3

    K-5 + DA 300mm   1/1250   F7.1   (ノートリミング)

Blog__20120201_1200

        同     (ほぼ等倍に拡大)

Blog__20120201_igp5897_2

 1/800  F6.3 (タイトルとは関係ありませんが、珍しくバックのきれいな所に留まってくれたので、オマケの1枚です。)

もうこのあたりが質感というか解像感は目一杯のような気がしてきました。

でも、もし2mまで近づけたら‥‥、と思うのは図々しいでしょうか?(笑)

次はE-5 + 50-200mm SWD で試してみたいですね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする