MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

引き続き練習中

2017年11月13日 | カワセミ

今日も飽きずに“飛び出し”と“飛び込み”の両狙い。

結果は…言うまでも無く削除写真の量産となっています。

 

ピラカンサの実を食べに来る鳥の種類も増えてきましたが、相変わらずカワラヒワの数が多いようですね。

8時42分 カワラヒワの団体様、お食事中~。 ISO800  1/1250  F5.6

この中にカワラヒワは何羽いるでしょう?       (答え:11羽)

 

今日もカワセミは“飛来しても飛び込まず”という状況が多かった気がします。

8時00分 飛び込む気十分な雌カワセミ。 ISO800  1/1250  F5.6

飛び出しは遅れて間に合わず。

飛び込んだものの魚無し。

とりあえず撮っただけ…でした。 ISO800  1/1250  F5.6

この後は殆ど成果無し。

飛び出しを何とか撮れたのも次の1度だけ。

何とか写ってくれていた飛び出しです。 ISO320  1/1250  F5.6

この後の飛び込みはセンターで捉えられず…。

画面の端にかろうじて引っかかっていた、という情けな~い状況写真になってしまいました。

う~ん、まだまだ練習不足ですね~。

もう少しだけ頑張ってトライしてみます。

11時終了。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二兎を追ってミスばかり

2017年11月10日 | カワセミ

暑い暑いと言っていたら、あと約50日で今年も終わりですよ。

早いですね~。

それでも自然写真撮影に関して一年を振り返ってみると、今年は三月のシンクロダイブを初めとして、かなりツキのあった一年だったと思います。

そこで今年の残りは確実さを横に置いておいて、ちょっとだけ欲を出し、まずカワセミの飛び出しと飛び込みの両狙いにトライしてみることにしました。

今日の結果は…と言えば、いきなりうまくいくはずも無く、予想通り中途半端な撮影ばかりになってしまいました。

特に飛び出しから追いかけると、どうしても飛び込み時にシャッターポイントがズレてしまうようです。

これは、コツを掴むまでに少々時間がかかりそうです。

 

今日は動かないカワセミに大分焦らされましたが、とまり物を撮る余裕だけはありました。

10時18分 下枝止まり。 通常はここからお立ち台に上がります。 ISO500  1/1250  F5.6

10時06分 上がってくれたものの、今日はここにとまったままの時間が長かったこと…。 ISO400  1/1250  F5.6

7時33分 右側に飛んだら飛び込まないんだよね~。 ISO1000  1/1250  F4

11時15分 今日は引き上げようと思ったらやってきて飛び込み。 ISO320  1/1250  F5.6

この後のダイブショット、撮るには撮りましたが格好悪~い絵になってしまったので…削除!

と言うわけで、今日の飛び込み写真は無しで終わりました。

 

ピラカンサの実もそろそろピークを過ぎましたね。

熟れた実を食べに鳥さん達がやってくるようになりました。

今はカワラヒワ軍団が一番目立ちます。

9時28分 体は小さいですが食欲旺盛です。 ISO320  1/1250  F5.6

明日、明後日は冬型の気圧配置で風が強そうです。

次は月曜かな?

11時20分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪くは無いのですが…。

2017年11月06日 | カワセミ

風も無く、温かいピラカンサ池の午前中でした。

こんな日はカワセミが2時間も姿を見せなくても、「まあいいか…。」……とはなりませんよね。

朝一番の飛び込みは、魚無しから始まりました。

7時30分 飛び込んだだけ…でした。 ISO800  1/1250  F5

1時間後にやってきて今度は魚を捕りましたが、日陰に飛び込むと思っていたら予想に反して日の当たっているところに飛び込んでくれちゃいました。

こんな時は露出がマニュアルだと後処理にちょっとだけ手間がかかります。

8時23分 撮るには撮りましたが変な格好! ISO1000  1/1250  F5

此の日射でISO1000ですからね~。 

当然、オリジナルは真っ白です。

 

ここで撮影場所を少し移動。

バックがグリーンになったので、テレコンを外して300mm単体に変更。

しかしカワセミが来ない…。

結局、ここで2時間待つことになりました。

10時26分 今日の定位置ショット。 ISO320  1/1250  F5.6

このまま飛び込んで。

10時28分 魚無し、でも水飛沫がまずまず。 ISO320  1/1250  F5.6

 同  亀バック。

一度飛び去りましたが、すぐに戻ってきて…。

10時39分 今度は大物ゲット。 ISO320  1/1250  F5.6

今度は顔が影になって真っ黒に。

無理に顔を明るくしても、こんなもんかな?

この大きさだと、また1時間以上待つことになるので、これにて終了。

まあまあだった、ということにしておきましょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳の下にドジョウはいませんでした。

2017年11月02日 | カワセミ

なんとか昨日のショットをもう一度!と出かけてみましたが、やはりそう旨くはいきませんよね。

午前中の飛び込みは昨日に比べると半分程度。

おまけに気が緩んだのか、ピントの設定を間違えてピンボケ写真を連発したり…。

 

とりあえず今日の状況写真です。

9時10分 ピラ枝に飛びついてオットット…。 ISO320  1/1250  F5.6

ここから飛び出し。

9時12分 格好良く飛び出してくれましたが、この後は何故か連続ボケ写真。

撮れた飛び込み写真は、次の1回だけでした。

9時24分 やはり昨日のようには…なりませんよね。 ISO500  1/1250  F6.3

 

結局、いつものペースに戻ってしまいました。

11時終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月は良いスタートが切れました。

2017年11月01日 | カワセミ

今日はピラカンサのお立ち台から、短い待ち時間での飛び込みを何度か見せてもらいました。

でも、まだ飛ばないだろうと気を抜いていると飛び出しているので、どうしても遅れてしまいます。(これは自分のせいですけどね…。)

今日はいつものお立ち台の絵は後に回して石どまりから。

7時21分  池の北東側にある石どまりです。 ISO500  1/1000  F4.5

8時12分  トベラから飛び込んで小魚をゲット  ISO320  1/1250  F5.6

3枚目にいつものお決まりパターンです。

9時35分 今日は良いバックで撮れました。  ISO400  1/1250  F5.6

この位置から飛び出し。

9時36分  かなり前詰まりでしたね。  ISO400  1/1250  F5.6

このまま飛び込んで…。

9時36分  タイミングは良かったのに、翼が下向き、顔が影…。  ISO400  1/1250  F5.6

まあ撮れただけ良かったですが…。

 

10時半を回り、諦めて帰ろうかな?と思った時、ピラカンサに飛来。

今日のラストチャンスがやってきました。

あまり待つ間もなくダイブ。

10時55分 おっ!これは大物のようです。

持ち上がらない。

体勢を立て直して~。

 Take off !! (Good shot !  10連写中の内4連写) ISO500  1/1250  F5.6

翼が上向き、アイキャッチあり、捕った魚が大きく、上向きに反り、尾羽が水面スレスレ。

三拍子どころか五拍子が揃いました。

これは久しぶりに永久保存版となりますね。 v(^_^)v

11時終了。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする