先程、チョロチョロと認知症関連サイトを見ていたら
介護している家族さんは大変……とエールをくれながら
様々ある問題行動(行動障害)にどう対処しようか?という話で
例えば
徘徊する→ドアに鍵をかけよう
妄想がある→適当にごまかして忘れさせよう
などと対応してしまうと
解決にならなずに繰り返すだけと書かれてた。
じゃ、どうする?
根本原因を見つけなきゃ!
ということで
原因として
心理的な要素(不安、さびしさ、怒り など)
周囲の働きかけの問題(いきなり手をつかんだなど)
体の不調
薬の影響
環境
以前の習慣
が挙げられていて、それをクリアして解決へ
……ということだった。
もちろん、素人の家族だけでは無理だからケアマネなどの力を借りて。
クスリのせいとか体調、周囲の働きかけの問題ならば解決も可能
でも心理的な問題、以前の習慣、環境は
難しい
仮に以前の○○習慣のせいだ!と判明したとしても
難しい
母は
以前住んでいた町に帰ろうとしてよく出ていった
分かってたよ
でも、解決なんて出来なかった。
もう、その町に家はない
なんて言っても通じない
一度帰って元の家を見るなりすると納得、もしくは満足?するかもとデイのスタッフが連れて行ったこともあったけど、徘徊は止まらない。
タクシーに乗って何度も帰ってしまった。
解決なんて無理……と私は思う。
結果として、一番波風立たない方法は
出たい時には黙って出して、こっそり着いていき
適度なところで声をかける
そのときのリアクションで大丈夫と感じられたら
何事もなかったように自宅への道を行く。
ダメそうならまた歩く。
時間は掛かるけど一番安全だった。
ついて歩く家族にはほぼ拷問……。
うまく解決する人もいるのかもしれないけれど
根本原因をクリアして……なんてサイトを見ると
どうしても
キレイゴト
に思えてしまう
ひねくれた私
まだまだ足腰元気な時に認知症になったから徘徊には悩まされた。
介護者として精神的に一番苦しい時期。
たくさん歩いた。
本人、疲れを感じないらしい。
炎天下でも、寒い冬でも。
でも
永遠に続く徘徊はない。
いずれ止める。
いずれ終る。
介護している家族さんは大変……とエールをくれながら
様々ある問題行動(行動障害)にどう対処しようか?という話で
例えば
徘徊する→ドアに鍵をかけよう
妄想がある→適当にごまかして忘れさせよう
などと対応してしまうと
解決にならなずに繰り返すだけと書かれてた。
じゃ、どうする?
根本原因を見つけなきゃ!
ということで
原因として
心理的な要素(不安、さびしさ、怒り など)
周囲の働きかけの問題(いきなり手をつかんだなど)
体の不調
薬の影響
環境
以前の習慣
が挙げられていて、それをクリアして解決へ
……ということだった。
もちろん、素人の家族だけでは無理だからケアマネなどの力を借りて。
クスリのせいとか体調、周囲の働きかけの問題ならば解決も可能
でも心理的な問題、以前の習慣、環境は
難しい
仮に以前の○○習慣のせいだ!と判明したとしても
難しい
母は
以前住んでいた町に帰ろうとしてよく出ていった
分かってたよ
でも、解決なんて出来なかった。
もう、その町に家はない
なんて言っても通じない
一度帰って元の家を見るなりすると納得、もしくは満足?するかもとデイのスタッフが連れて行ったこともあったけど、徘徊は止まらない。
タクシーに乗って何度も帰ってしまった。
解決なんて無理……と私は思う。
結果として、一番波風立たない方法は
出たい時には黙って出して、こっそり着いていき
適度なところで声をかける
そのときのリアクションで大丈夫と感じられたら
何事もなかったように自宅への道を行く。
ダメそうならまた歩く。
時間は掛かるけど一番安全だった。
ついて歩く家族にはほぼ拷問……。
うまく解決する人もいるのかもしれないけれど
根本原因をクリアして……なんてサイトを見ると
どうしても
キレイゴト
に思えてしまう
ひねくれた私
まだまだ足腰元気な時に認知症になったから徘徊には悩まされた。
介護者として精神的に一番苦しい時期。
たくさん歩いた。
本人、疲れを感じないらしい。
炎天下でも、寒い冬でも。
でも
永遠に続く徘徊はない。
いずれ止める。
いずれ終る。
ピンとこないですね。
試験合格しただけのケアマネいっぱいいますものね。
徘徊は大変でした。本当に・・・。
穏やかな人間じゃない私にはそんなキレイゴト?みたいなことは無理でした。
書いている人って、身内に徘徊した人いるのかなぁ?と思ってしまいます。
だから、
徘徊は大変で止められなくて……なんてことばかり書くわけにはいかないってのはわかるけど
なんとかなるのよ~的なスタンスで終わらせるのもサギみたいと思っちゃいますよね。
キレイゴトですよ、ホント。
現実を書いてくれたほうがこっちには癒しになりますね。