「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

奥のヒダヒダ

2012-12-26 | ●介護録(~2015.2月)

歯のクリーニングをした後、知覚過敏になった。
なかなか治らなくて
シュミテクトを使ってみたら、調子良くなった。
……シュミテクト効果なのか、たまたま、治る時期だったのか……



紙パンツを使い出して何年になるんだろ?

今更ながら、紙パンツとパットの奥のヒダヒダを念入りに立てることをかなり意識してみたら
漏れが減った。(とりあえず最近数日の話だけど)
でも立てたヒダヒダは、朝には元に戻ってることもあるような?

うちの場合、パットが中でグシャグシャとなってることがあるので、
そうなるとパットはないほうがいい場合も?
それに、吸収量オーバーでの漏れよりも、ズレたりしての横漏れで
パンツやパットは余裕なのに、シーツがということも多々ある

小規模多機能の管理者は、
同じ長時間でもバンツよりパットのほうが吸収がよいという。

また、パットによって
真ん中でギュと吸収するタイプ、全体で吸収するタイプなどあり
人によってどのタイプがよいかは千差万別らしいのだ。

……ワカラン。

なんとなく幅広で大きくて厚みがあると安心感があるけれど

選ぶ時は、とりあえず吸収量(何回分)を目安にする
ホントは、そのパットの構造とか、そういう説明も読んで選ぶべきかもしれない。
といっても……よくワカンナイし…
「今」の「紙パンツ技術」で出来るものは、どのメーカーでも同じようなモンでしょ……と思ってる私がいたりして。

漏れがないのはテープ式であるのは間違いないみたいだけども
私はテープ式の装着が下手。
ストレスになってしまうので、パンツタイプはやめられない。

ヒダヒダに神経を使うのもちょっとストレスではある。

はくだけOK!になってくれませんか?


 


タイガースはどこに向かって行くんだろう

2012-12-26 | ■ファイターズ

昨日は大谷君の入団会見。
斎藤佑樹の時にドームでファンも入れての会見だったので今回も?と思ったら
今回はオーソドックスな会見。個人的にはこっちのほうが好き

斎藤君はメディア慣れしていたし自己プロデュースが得意みたいだから(あくまで私のイメージ)
パフォーマンス色の強い会見もOKという判断だったのか?

今回の、ごく普通な会見での大谷君は、謙虚で素直な印象。

そんな会見を見た後、阪神が福留選手獲得の記事を見た。
西岡、福留……
これだけファンから「いらない」と言われる補強も珍しい。

なにしろ生え抜きが…………
ハムの試合優先だとなかなか阪神戦が見られない私は
野手だと鳥谷さん以外、サクッと出てこない。
今シーズン、新井弟選手が若手、若手と持ち上げられていたけど
29になると聞いて………(@_@;)
ハムなら……中堅

星野監督以後、阪神は、補強で勝つ方向にひた走っているみたい。
金本さんが、矢野さんが……の時代は、ファンも喜んでいたけど
矢野さんが怪我したら、次の捕手が育ってないと気がついた。遅いけど次に続く若手を育ててくれ
と思ってたら城島さんを獲得。その城島さんが怪我したら楽天から藤井選手をとった。
この頃からなんだかタイガースはつまらなくなった
今年はハムから今成くんもトレードされた。使う気があるのかないのかよくわからない。

勝てない阪神…
ファンも、結果の出ないベテランはもういいから若手を出せと怒っていた
でも
金本さんの引退も決まりシーズンも終わりになって若手を使って負けたら
なんで○○を出すんだ、だから負けた
と、怒るファンがいた。
引退する金本さんの打席を見たいから金本出せと怒る。

なんだかFA補強に走る阪神フロントの気持ちも分かる気が…

この球団は、「育てながら勝つ」ことは出来ない宿命をもっているのかもしれない。
彗星のごとく現れた新人が活躍することはある
でも、それは続かない。必ず、結果がでなくなったりエラーしたりする
そうなると、なんでそんなヤツ使う!って怒り出す。
そのうち、一軍で見なくなる…
定着しないのは、ガマンして使い育てる空気が甲子園にないからじゃないの…というきがしてくる。

もし中田翔が阪神の選手だったら、一軍でつかえたかしら?
斎藤は?
北海道だって、監督はなぜ彼の4番にこだわる?、なぜ斎藤をローテの中心に?みたいな声は出ていたもの。


来年の阪神のスタメンがどうなるのか分からないけど
半分以上が補強と外人だったら………寂しい。そんなチームになってしまった阪神が残念。

それでも優勝争いってことになって、今、怒っているファンが喜べば
球団フロントは、やっぱり補強だと、その路線を続ける。
西岡も福留も持ち上げられる。

結果がその逆であった時、阪神フロントはどっちに向かっていくんだろう。

(FA帰りの選手を高額年俸で獲得という風潮はどうなの?メジャーで結果残せなくてもとりあえず行ってきたという事実だけでOKみたいだよ。お金持ちの球団がいっぱいあるんだね~~~)

阪神を応援かる気力がちよっと萎えているファンの方々、もしガオラを契約していたら、少しの間ファィターズファンなってガオラでファイターズをみてはどうでしょう。
そして、やっばり、阪神が気になったらいつでも阪神を見られます。

阪神とハムを応援するガオラは、まるで私のためにあるようなチャンネルです………(^_^;)\(・_・) オイオイ


MerryXmas

2012-12-24 | ●介護録(~2015.2月)

今年のケーキは六花亭のカルテットなんたらというケーキ。
生クリームと生チョコとモンブランとストロベリームース(?だっけ)の四つが楽しめるケーキ。

雪も多いし、ホワイトクリスマスではあるけれど……寒い

ベランダに出している使い捨て紙おパンツたちががちがちに凍る季節。
きっちり小さくしておかないと大変なんだけど……テキトー…(^◇^;)



夜中の横漏れが激しく続いてたので、その話を小規模多機能の人にした
それで長時間パットなどなどいろいろもってきてくれたけど……
そいうものはあれもこれもタメしているわけで
そこが伝わってなかった?
「やはり昼間用のパンツでは吸収出来ないので」
なんて、今更な…
何年介護してると思ってんだよー…な気分。

長時間パンツもパットも使っていて横漏れするという話なんですけどと改めて言うと
「そうなんですか」
なんて言われちゃった。
ちゃんと話してたはずなんだけどな~~~~

施設用のパット二枚もらったけど、なぜ、市販用と施設用と別なんだろ?
ケアマネが、施設はモニターを兼ねているようなもので、尿量がいくらいくらで、吸収がどうか?
統計をとったりするのに協力しているのだといってた
そのデータからよりよいモノ作るとして
市販品と施設品の質がちがっていたら意味がないから
質は同じでも、施設品はパッケージとかコストダウンしたものなんだろうな。
思えば、病院の売店で売っていたものも、パッケージがシンプルだった。
市販品のようにカラフルなイラストなど皆無。
商品名が書いてあるだけだった。


なんでクリスマスイブに紙パンツの話なんだよー

まあ、イヴといっても特に何もないのよね~~
普通にデイに送りだして、普通の生活。

サンタさん、イイコにしてるから((^_^;)\(・_・) オイオイ)なんかちょうだい

 


伝わってない

2012-12-21 | ●介護録(~2015.2月)

先日の管理者&ケアマネ訪問の時に、

痰の薬は様子見ながら飲ませるということになった。
マグミットみたいに。

で、朝、飲まなかった時は連絡ノートに書いて欲しいというので
そのようにして母を送り出したら
看護師から電話が来て
「痰の薬を飲んでいないとありますが何かありましたか?」と……
えっ…………………
なんでそんな質問?
ああ、つたわってないんだな……とすぐわかったけど、なんかイラッとして

「えっ?……はっ?」みたいにちょっとノソノソっと口ごもったってみたりして

そして様子を見て飲ませることになったことを説明。

これは小規模多機能を経営している医療法人の病院の薬剤師にケアマネが聴いて
様子を見ながらの服用に問題がないと確認し
私もその翌日に内科の主治医にOKの確認をしたこと。

でも看護師にはそれが伝わっていなかった
さらに、デイでは今まで通りに飲ませたいって。

ハイハイ、どうぞ、好きにして。

だからね…

こういう事があるから、「急のお願い」とかいやなんだ。

ケアマネがOKと言ってても
A介護士には伝わってないとか………そんなこと多々あるのが想像つくんだもの。

多分、誰もが、Aさんに言ったことがBさんにつたわってなくて……とか
いきなり「○○に決まりましたと」言われ、「はっ?」「きいてないですか?」「初耳です」
なんて経験あると思うんだ。

仕方ないんだけどね。
何人も利用してるんだから。

ただ、結構デリケートなのよね。

企業と消費者みたいな関係とは違うもんで。

ああ、やだやだ。





小規模多機能の利点。

2012-12-18 | ●介護録(~2015.2月)

本日2回目の雪かき終了。
雪、多すぎ…十勝なのに(>_<)

冬の車椅子って、ホントに大変だ。
雪対応車椅子タイヤがあってもいい。
車道に、車をとめたははいいけど車椅子を出すスペースがない
雪ごろんごろんの道路では思うように進めない
中通りは除雪車がすぐにこないし、朝はまだ車もあまり通ってなくて圧雪にならず
車椅子は大変。
家の前の歩道部分はしっかりあけるようにしているけど…
( ̄◇ ̄;) ハゥー

………………………………………

昨日、管理者&ケアマネ訪問日。

何か気になることはいないですか?と言われて………

今月、Bデイの腹痛が酷かったので、つい口からそのことが出たのだ゛けど…


契約した3年前

「Bデイ程度のことでもその日の朝言ってくれたら夕食対応します」と
当時の管理者から聞かされていた

それで、Bデイの当日、送迎スタッフに夕食をお願いしたら
「買い物の都合が…」と言われた

管理者は良いって言っていたのになんなんだよーと思いつつも
「無理なら良いです」と断ると
「いえやります」

無理にやってもらって「いやな利用者」と思われたくないし
そのムッとした気分が母に向かってもいやだ

その後「今日はいいです」「やります」という押し問答が何回か繰り返された。

緊急はどの程度をいうのか?

が、とにかく、倒れでもしない限り「その日の朝」はマズイのだなと判断した

管理者との間で
「次月の利用予定確認の時に
○日から○日の間に夕食をお願いする。近くなったら○日にと伝える」
と確認しあった。

そうしたら今度は、一週間前くらいから「いつですか?、わかりましたか?」
と送迎時にきかれ(無理だって!)……(T_T)

前日ではだめなの?
ご飯やお味噌汁なら一人増えたって対応出来るはず
メインの食材、例えばお魚の切り身がナイ!はあるとは思うけど
スーパーのお弁当でいい、後で払うから食べさせて…って、そんな思い。

だけど、私は倒れて身動きできないというほど酷くない。
薬を飲んでなんとかなる(重いときと軽いとき、薬が効くときそうではないとき、あるけども)
ガマン出来る程度だから、もういいや…とあきらめた。
その時期に泊まりを入れてみたりいろいろやったけども、予定というのは狂うもの

以後、いわば小規模多機能の利点を利用せずにやってきた。

まあ、耐えられた……とも言える。
そういう日の夕食は手抜きしまくったし。
(母の寝支度もキツイと思う時もあったけど。この痛み発熱などよりキツイとは思うけど)

現在の管理者とケアマネはその当時はいなかった人たち
だから、言えた…とも言える。

答えは予想通り

「対応します。それが小規模多機能の利点。どんな理由でも
理由を言わなくても構わない
今日夕食対応してほしいと送迎時でも電話でも連絡ノートでも言ってくれればOK。
基本的にお断りすることはない。
食事は、足りなければ買いにに行けばいい、
大抵は一人分くらいはどうにかなる。
冷蔵庫にの中にはなにかしら食材があるから」

いきなり10人分増やせというわけじゃないし。
いきなりの泊まりならベットが…とかあると思うけども。

突然の残業などの理由で夕食対応することもあるという話。

私が今までガマンしてきたのはなんだったのだろう?
理由も言わなくてもヨイのだと言われ……

だけど、なんだか
それでも気楽にお願い出来ない気持ちになっている。
トラウマ?

そしてやっばり、こんな話、後味が悪い。


ああ…不調の時の介護はツライ

2012-12-12 | ●介護録(~2015.2月)

Bデイで……お腹が痛くて痛くて痛くて………
今月は鎮痛剤がぜんぜん効かなかったよ~~~~~また薬変えないとダメか?

こういう時の介護はツライ。

夕食、デイで食べて貰う予定だったらよかったな…。
日程考えてそういう予定を入れていたこともあったけど、何しろ、予定通りににはならないので
なんだか面倒になってしまって……。

その日の朝でも対応しますといってもらっていたけど、実際にお願いしたら、買い物の都合が…と言われたので
以後、そういうお願いはやめた
あの頃とは管理者もケアマネも代わったけど、イヤな思いはしたくないし
突然のことは働く側だってやはりいやだろうなと思うし
でも、夕飯一人分くらいはなんとかならないものか?と思わないこともなく………

腰をピリッとやってどうにもならなくなったとき「後でお金払うのでスーパーのお弁当買って食べさせて」と頼んだことがあった。
でもその時は、デイの夕飯で対応したもらえた。
骨折したとか、倒れたとか、わかりやすい緊急はいいけど
外見ではワカラナイ不調は難しい。どこからが緊急なのか?

小規模多機能は、登録制だからいろいろ融通がきく
それで、私は逆に、どこまで融通を利かせてもらえるのか?と考えてしまうことがある
といって遠慮していると、「あれ、言ったモン勝ち?」みたいなこともある。

それぞれの家庭の事情により優先順位みたいなものも当然あるので
譲れるところは譲るのはヨイんだけど
いつも譲る側になっていると…なんとなく………ムムッと思わぬこともなく
でも、譲れるんだから仕方ないんだけど……。

自分の要求が通っている家族さんは、その影で譲ってる家族もいるってこと、気づいてるかしら?

夏前に、いつもの帰宅時間に人が増えたので、30分早い帰宅に変更された。
いとも簡単に、送迎スタッフが「いいですか?」って。
ダメって言えないものね。私、仕事してるわけじゃないから。
一時的なことみたいなニュアンスに聞こえていたけど、ずっとーーーとそのまま。
多分、ずっとこのままなんだろう。
あれ以来一度も帰宅時間について話が出たことはないし、今の時間が当たり前になってる。
たかが30分だけど。

 

でも、やはり小規模多機能は、私のように介護の手がない者には有り難い。

病院受診も対応して貰えるし、デイに行けない場合はヘルパーとして家にも来て貰えるのだから。
泊まりも普通のショートのように二ヶ月前予約する必要も無い。(保険外なのはちょっとアレだけど…)
あまりワガママいったらバチが当たりそうだわ
スタッフだって、労力が有り余っているわけじゃないしね。
施設は狭いし、スタッフの休憩室もまともにないのは気の毒。

いつまでお世話になるのか……

六花亭チョコレート…名前忘れた…(^◇^;)


介護、過去の毒吐き

2012-12-08 | ●介護録(~2015.2月)

ここ最近、ガッツリとモノ減らしした。
そんな整理のさなかに、過去の日記というか雑記帳発見。
日記というかスケジュール帳というか…そうした手帳はとにかくグチャグチャに書きまくるほうだし、過去の分を読み返すことはないので一年たったら捨ててきたつもりだったけど
フリーに書きまくっていたノートが何冊か残されていた。

介護が始まって二年、三年……たった頃
その時のものをちょっとここに書き綴ってみることにしました。

…………………………………

()内は現時点での書き込み

2006年9月(徘徊、妄想、拒否、その他もろもろ行動障害満載の頃。介護度は2か3)

今日一日、二人だけで24時間
疲れて疲れて死にそう
頭ん中、ストレス物質で満杯な気がする。

(中略)

疲れ切った
この一日が悪夢のよう。
とても優しくなんてなれない。
自分を抑え、感情的にならないようにノロノロ、ヨタヨタ、やっと一日を過ごした

もうヤダ、もうダメだと何度も思った。
一日中、ストレスの海の中

だから今日の私は
優しく、心穏やかに介護している人たちのことを
「きっとその人たちは私より介護力があって、被介護者は私の母と違って、徘徊がなくって、妄想があったにしてもごまかしを受け入れてくれるタイプなんだ」
と思う事にした
(この頃、介護経験談の本などは美談が主流だったし、個人のHPなどもヨイ事が多く書かれていた)

そして不甲斐ない自分を守ろうとした。
「だって、うちの母は徘徊するし、一日中妄想でハイテンションだし、Aと言ってもBと言っても逆のこと言うし
適当な返事では納得しない。一日相手したら疲れるの当然。言葉が荒くなっても仕方ないでしょ。もう私の介護力はこの程度なんだから」って。

これでも一応、頑張った一日なんだ。ガンバッてこの程度。ホント疲れた。

「頑張らない介護」ってよく言う。
一人で抱え込んでガンバリ過ぎるなという意味だろう。適当に手抜きしてそれでいいんだよって。
それも正しい介護の道。

でも、私はこの言葉に乗り切れない。

介護はガンバラナイと出来ないことだと思うから。
「認知症の母と暮らす」だけで、すでに「ガンバリ」は必要なんだもの
必要以上に頑張りたくなはないけれども
頑張らにないで出来るほど介護は甘くない。
屁理屈だけど、「それなりに頑張る介護」のほうがピンとくる

頑張らない介護もいいけど、頑張る介護も応援してほしいと思うナ
だってやはり介護はガンバラナイと出来ないから、
ガンバッテ介護しているのに「頑張るな」って言われたら
否定されたような、責められていような気がする
手抜きしないとダメでしょ…とか
一人で抱え込んで…とか
ガンバリ過ぎてはダメ…とか
あ、なんか全部責めてる?私、悪いことしてる?……って思った事あったっけな~~
第一、手抜きして……という人が、代わりにやってくれるわけじゃない
実際思った事がある
「あの…じゃ、今、私が○○を手抜きしたら、それ、誰がやるの?」って。
口には出せなかったけど
現実ってそんなもんだよ。

徘徊してる母、手抜きだーって無視したらどうなる?
迷子→警察→説教

困るの自分

難しいのだ、現実は
心のバランスは

弱音吐きたいじゃない、やっばり
でも、そうすると、施設入れなさいっていわれるから
愚痴も言えなくなる
現状維持で在宅希望でも、愚痴を言いたい時ってあるのに…

ホントにギブアップしたら愚痴なんて吐かずに
もう無理だとストレートに言うよ
白旗上げるから
そうじゃなくて、ちょっとだけ弱音を吐きたいんだ

…………………………………………

…と書きまくって、この日を終えたみたい。

書くと楽になる。
少しは。

ブログに書くこともそう。
特に、誰かが読むと思うから、 言葉も選ぶし
頭を使って文章を考えているうちに、イライラとか怒りが整理される

最近は、あまり介護の愚痴は書いてない
介護日誌は軽くつけているけど、記録みたいな感じで、私のグタグタな思いは書かない
2006年当時に比べれば進行したけど、問題行動は減少しているから
コントロールしやすくなっているのだと思う。
手は掛かるけど、精神的苦痛は少ない
何しろ、知的活動はほとんどしてません…と言われる脳だもんね。
でも、話くらいちゃんとしたいわ…

けど、話がしっかりしているとそれはそれで苦痛なのも知っている……

 

 


12月の奇跡?!

2012-12-06 | ●介護録(~2015.2月)

きっと二度と無い。
この先、絶対ない。

夕べの食事後
まず、母が、食べ終わった茶碗二つを重ねた。
ここ二年、三年のこととしては、これも十分に奇跡に近い。

昨日は確かに自分で食べる気満々
そんなに口に入らない量のご飯をお箸で口に運ぶ。
箸の使い方もイマイチなので、ポロポロこぼすし、テーブルはみるみる汚くなり
ホント、「ああ、お口あーんで食べさせた方が楽だ」…と思わないこともないのだけど
せっかく食べているのだからそれを阻止することもない。

そして、食事終了。
母を食卓テーブルにつかせたままで私は食器をシンクに片付け始めた。
狭い我が家
食卓テーブルから振り返ればシンク……ってなくらい近いので
私は、トレイなど使わずに食器をいくつかずつ持ってシンクに置いて、また振り返って…を繰り返す
すると!
ホントに驚いた

シンクから振り返った私に、母が重ねた茶碗を手渡してくれたのだ

もう、うちの母にとっては、奇跡!

だけど、あまりに奇跡?すぎて
私は、一瞬、何が起こったのか理解しなかったみたい
普通に受け取って…………
ワンテンポ遅れて「えっ?!」
さらに遅れて「ありがとう」なんて返していたけど、母のリアクションはなく

あれは幻?

……と思うほど。

 


♪誕生日のことはおぼえていますか…(熊木杏里「誕生日」)

2012-12-05 | ●介護録(~2015.2月)

12月1日は母の誕生日だったので

「今日、誕生日だよ」
「12月1日だよ」
とか、かなりしつこく繰り返してみた。

通じないのは分かっているけど、12月1日って言葉に反応しないかな?なんて思って。

かなりしつこく繰り返したので
根負け?した母は
なんだか分からないけどしつこく繰り返えすから返事だけしとこっか?ってな感じで

「ああ、そうね」
と返事してた。

表情は、完全に「?」だったワ

うちは特にイベントやるような家じゃなかったから
母が健常者だったら
「今日誕生日だね」
「年取りたくないから忘れた」
程度の会話して、ケーキの一つくらい買って食べるで終了なんだけど
本人が自分の誕生日さえも認識なしいとなると、
妙にこっちがそれを気にして、何かしてなくはいけない?なんて気になってしまう。
(とはいえ、母の好物のマグロの刺身とセブンイレブンの抹茶ムースを用意しただけ(^^ゞ)

そのうちデイで12月生まれさんの誕生日会なんぞやることだろう。
で、手作りのカードとか、なにやら工作モノとプレゼントを貰ってくるのだろう。
去年いただいた手袋は重宝している。

誕生日を唄った曲で、私がイチオシするのは熊木杏里さんの「誕生日」

これを聴くとポロポロと涙が流れる。

初めて聴いたのはラジオで、何かしながらだったのでしっかり歌詞を聴けなかった
それでも、「あっ……」って気持ちが動いて購入。
最初からしっかりと聴いた場所が、チヨット意味ある場所だったからなのか
泣けて仕方なく……
それから、もうこの曲を聴くと条件反射のように泣いてしまう

「歌を聴いて泣く」
これは私にはかなり珍しいこと。
よく、落ち込んでいるとき○○○の聴いて浸るとか泣く…と言う話を聞くけれども
私は、そういうことがなくて……
どっちかというと
「音」で聴くというか……サウンドとしてどう感じる?って感覚が強いので
この曲は私にとって特別。

熊木杏里/誕生日 歌詞入り