ご挨拶
2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。
介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。
今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。
2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。
介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。
今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。
行方不明の耐熱容器、出てきましたよ~どこからだと思います?
……押し入れです。布団の一番下から!当然油汚れがガピガピ
ああ、日曜日の私のストレス指数はどのくらいになっているのでしょう
幸い(?)母は足を痛めているので徘徊はないのだけど、動けないわけでもないので玄関の出入りはいつものようにある。
そして家の中にいればいたで、アレがこーんなところにあったり、ソレがあーんなふうになっていたり………一日中振り回される。
昨日もついに夕食後に大爆発してしまいました。
布団を三度も敷き直しさせられた上に(敷いても敷いても片づける)耐熱容器を発見し―発見した喜びより、なんでこんなところに…という思いとその汚れた状態に―怒りがこみ上げた。
出来事そのものは大したことでないのよね。でも、ガマン出来ない日ってのがある。
今朝、気づくと、ストーブ焚きながら窓を全開にされていた。
造花を飾ると必要ないのに水を入れ、こうすると元気になると言い、生花を飾ると剣山ゴト花瓶から出して、水はいらないと言う…………これはナゼ???
そして明けた月曜日。息を抜く
母の薬を貰いに行かなくてはならないのに一日延ばしにしている…今日も行きたくないなぁ
ただいまのBGM「イル・ディーボ」。もうすぐ予約していた彼らのクリスマスCDが届くはず
こんなドラマチックな日本一を、本当にありがとう~
最後に新庄のラストという一幕。王手を掛けた第四戦までは「日本一になってー」という思いのみだったけど、いよいよそれが決まりかけてくると、日本一より新庄のラストという思いが強くなり、複雑な涙が止まらない。
新庄が「漫画みたいなストーリー」と語っていたとおり、北海道移転わずかに三年、新庄の引退宣言、後半の快進撃とドームの盛り上がり、金村の一件と、ウルウル用件満載の中でホントに日本一になっちゃった。
阪神の優勝がなくなった時点で、私にとっての最大の夢が消え、新庄のミラクルも終わりかなーなんて思っていたけど、相手が中日になったものの、一敗からの四連勝、やっぱり漫画みたいでした。(ダル投手のリベンジも嬉しい~)
力は中日のほうが上という前評判。
完全秘密主義らしかった中日に反して、ヒルマン監督は、予告先発もOK、紅白戦も一般公開で偵察をも意に介さない。
どっちがイイとも言えないし負ければ批判されるのだろうけど、今回は、新庄の「楽しむ」という精神とともに、無駄にピリピリせずに戦ったハムが勝利したというところでしょうか。
「強者が必ず勝利するわけではない」という落合監督のコメントに少々ムッ。WBC時のどっかの国みたいじゃん…やっばりあの人、好きになれないわ。
プレーオフ終了時の王さんのコメントとはエライ違いだ。
札幌地区の瞬間最高視聴率は73%!!!(平均視聴率は52%)そりゃ街の中、閑散とするわ~
まだアジアシリーズがあるのに、すでにFAの話…寂しいな~権利だから行使するのは仕方ないんだよね。でも…寂しいな~年俸つり上げのための道具になっているのも悲しいな~でも短い選手生命だから生活かかってるし……。
「日本ハム日本一、さよなら新庄」サンケイスポーツから28日緊急発売600円。コンビニに入荷されるらしい。
日本シリーズ第三戦はハムが勝った
やっぱり札幌ドームは安心して見ていられる。
ガンチャン曰く「日光浴、森林浴、いろいろあるけど、札幌ドームは声援浴」
選手はホントに気持ちよく野球をやっているみたいだ。
そうそう、すでにチャンピオンフラッグは津軽海峡を越えているそうです。封印されているそれが開けられるかどうか………ああ、ドキドキ…
今朝ローカル番組で紹介さてれいた女性は、新庄を追って今年七月に岐阜から北海道に移住した。…スゴイ…
昨夜のテレビでは解説の関根さんが日本シリーズをこんなに楽しんでいる選手は見たことナイと新庄を評した。
ホントに楽しそうに笑ってる新庄。
野球をはじめたころの少年に戻ってる。その感覚がハム選手全員に伝播しているみたい。ハムの強さの源はそこにあるのかもしれない。そう思うと負ける気がしない。(といいつつ半分ドキドキ…)
彼が最初に野球を始めたのは「長丘ファイターズ」
自分でチームを作ってきた新庄少年に当時の監督さんも「ただ者ではない」と思ったというけど、ホントにただ者ではなかった。
そして最後をむかえるのも同じ名前のファイターズ。そういう運命に決まっていたんだね。
新庄の最後が近づいてます……ちょっと寂しいね…