「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

介護:count downな気分

2013-08-31 | ●介護録(~2015.2月)

昨日の面会での母は、とってもヨイ感じだった

笑顔で、言葉も出ていたし
目の表情もしっかりしていた

認知症になって以後、顔を近づけると
子供をあやすみたいに「わぁ!」とやることがあって
(誰にでも)
昨日はそれも出ていて
ホントに調子よかった

毎日会うわけではないと
会った日の調子で
「ああ、やっぱり進んだな……」とへこんだり
昨日みたいに調子がよいと「あれ、入院前にかなり近づいた?」と思ったり…


老健のケアマネと退所の最終確認。

先日は小規模多機能のケアマネが母の状態の最終確認に
老健まで来てくれていた。

来週は小規模多機能でリハビリ指導している先生が
母の様子確認に老健に来てくれる

すべて同じ法人なのでやりやすい環境でもあるのだろう

それにしても

なんてたくさんの人が動くんだ。
母一人ために………
本人は何も理解することなく…
けど、もし理解していたら
それはそれで気になって仕方ないかも?
他人様に迷惑掛けている…という気持ちが強いだろうから


食事は最終的に
家庭では
小さく刻む、食べるときに小さくほぐす等の対応でヨイということになった。
とろみをつけた方がなお安心ではあるらしいけど
そうしなさい…という指導がないのは
在宅介護者としては気が楽

まあ気負わず
これはトロミ付けた方がいいかな~~とか
フードプロセッサーで細かくした方がいいかな~
と思った時には使う感じで。

ベッドのレンタルに伴い
古いほうを処分
せっかくだから模様替え……
と、自分で仕事を増やしてる(^_^;

……………………………………

最近はなかった「お配りモノです~」手法。
昨日久々にやってきた
あまりに久々なので、聞き返してしまった
「ご挨拶のお配りモノです~~よろしくお願いします~~」

よろしくお願い…ってのはドアを開けてくださいという意味?
ただのお配りモノなら黙って置いていけばいいのに。

開けたら最後!
多分新聞だよね
某新聞はよく来てた
廃品回収だと嘘ついたりしてさ。

某新聞の勧誘には
「阪神ファンなので」
というと効果が絶大だった。

粗品も某チーム選手のタオルだったりした
………いらない……と断ったこともある
ただ断るとカドがたつんだけど
「阪神ファン」というと
あっさり…というか、許されるというか…そんな空気

さすがに今の北海道は
某チームをネタに勧誘するのも難しいでしょうね。
(そうでもないのかな?リーグ違うし?)


介護:退所日決定

2013-08-28 | ●介護録(~2015.2月)

老健からの退所日、9月10日に決定。

当然、朝のうちに…ってことになるだろうと思っていた。そのまま小規模に行くので、時間はあちらの都合に合わせるつもりでいたので、10日という日にちだけ小規模のケアマネに伝えて連絡待ち。

すぐに連絡が来て

小規模のケアマネが、老健のケアマネと打ち合わせして、昼食後ゆっくりと、2時に退所はどうでしょう?ーということだった。

異存などございませんデス。

よろしくデス。

退所日は、ゆっくり……。こちらとしても有難いです。

老健と小規模が同じ法人なので、その点、本当にスムーズ。母のことをあれこれ説明しなくてよいし。

母が、もっとコミュニケーション出来る介護レベルなら、サヨナラにちょっとは感傷的になるところだけど、何も反応ないんだろうし………

そのことが、悲しい私。

 

 

 


介護:熱視線?!

2013-08-24 | ●介護録(~2015.2月)

ある程度進行した認知症介護をしている人ならば
なんとなくわかると思うのですが……

視線はこちらを向いているから「私を見ている」と思っていたけども
ある日
「確かに私を認識している(続柄を理解しているかはともかく)目」を感じた時に
ああ、さっきのあれは私を「見てなかった」と思う感覚。

視線がこちらを向いていても、「認識していない(らしい?)目」は
私を通り越し、その向こう?あるいは、見えない何か?を見ている…ような。

昨日、たまたまEテレビで発達障害のことをオンエアしていて
発達障害あるお子さんを育てた方が
一対一で接しているときは気づかなかったけど、集団の中に入ると明らかに違うことに
気づいたと話していた。

それに似た経験が昔あって(以前も書いたかもしれない)
自閉傾向のある就学前児童の治療保育の場でお手伝いをしていた時のこと。
私が担当していた子は、発語ナシでこだわりが強くパニック的な状態になることもよくあった。
でも、手をつないだり、抱きついてきたり、そんなことはよくある子で
だからごく普通に視線を合わせていると思っていた。
ところが
友人の代理で保育園のアルバイトに一日だけ入った時
(土曜の夕方、家族の迎えが来るまでの保育)
そこにいた十数人の園児たちの……熱い視線!

初めての「この人だれ?」的な視線
「何をしてくれるの?」とか
「絵本読んで~」とか
そんな期待?の視線

それを感じた時に
自閉傾向児である彼の視線は、実は私を通り越して背後の壁まで
到達している…と思った。

治療保育の場は当然のことながら、そういう子供たちばかり。
その道のプロでもなくあくまでヘルプな立場だった未熟な私は
健常児の集団と接して、改めて、その違いを肌で感じた。

スーパーパイザーである大学の先生に
これだけ子供たちがいても、聞こえてくるのはワーカー(治療保育をしている大人たち)
の声ばかりでしょ
と言われて、その通りだ…と気づく……。

母を見ていると、そのときの治療保育のことを思い出す。
認知症と自閉症、似ているところもあって……。

先週、面会したときの母は
半泣き顔で私を見ていた。そして、何か言葉を発していた。
娘と認識しているかは不明だけど
この日は「私」を「見ている」というのがはっきりわかる感じだった。
こういう日があると
「この間、私に向けた視線は、今日とは違う」と感じる。

「目は口ほどにものを言う」

ホントに。

……………………………………………

昨夜の「スーパーナチュラル」は
日本酒の霊だか妖怪?だかが出てきた
「しょうじょう」と言っていた。
猩猩か?
ATOKには、想像上の動物とか大酒飲みを表す等々説明が。
謡曲の中にそういうのがあるらしい。
想像上のその動物はオラウータンに似ているとか
顔が赤くて……など書いてあったけども
スーパーナチュラルに出てきた猩猩は

ほぼ「貞子」だった………
(このドラマには悪魔とかいろいろ出てくるけど
やっばり日本的なモノは、恐ろしい~~)

神道の儀式で清められた日本刀で切れば消滅する
…というストーリー。
ディーンが日本刀振り回してたけど
構えが全然アレなんで日本刀には見えなかったな~




退所日の段取りを想像してみる。

2013-08-21 | ●介護録(~2015.2月)

私の頭の中では、
老健退所日の朝からの段取り想像画像がUP(?)されている。

予定では、退所日=小規模多機能利用日という解釈で、その朝、小規模(以下、アンさん)から
老健に迎えに来てもらい、母はまっすぐアンさんに行く。
母を送り出した後に私は荷物整理をして退所。
母を自宅に向かえつつ退所するとなると、それは大変。一人ではホントに大変。
最悪、従弟にヘルプかな?と思っていたけどアンさんが対応してくれるのなら一人でも大丈夫。

とにかく、退所日の朝は、遅刻しないで老健に行けばいい
………これだけでも、かなり気が楽。

あとは、その日アンさんに持っていくべきものたち
(連絡ノート、紙パンツとパッド、すぐに泊まりなので着替え、パジャマ、薬、口腔ケアスポンジ)を
スムーズにアンさんのスタッフに渡せばよい。
薬は退所日に老健が出してくれるモノをそのまま預ければヨイと思う。
着替えやパジャマも老健に置いてあるモノをアンさんに回す。
紙パンツとパッドを忘れないように持ってかなくては!

………でもきっと想像したようにはコトは運ばない。

もっと簡単に済むのか、それとも、何か面倒事が起きる?

九月上旬退所予定なので、八月中にあれもこれも……と頭の中は慌ただしかったけど
よくよく考えてみると
退所してそのままアンさんにいって泊まりなのだから
九月に入ってから整えても十分間に合うんだよね。
レンタルなんてのは九月に入ってからのほうが半月計算になってお安いんだし。

介護食の知識をネットで探り…
腰ベルト買おうかな~とか思い…
(力仕事部分だけやってくれる介護ロボットがあれば楽だろうな~~)

まず一ヶ月頑張って…
なとど言われると、母の介護って入院前よりそんなに大変になってるのだろうかと
かなり不安になるのだけど………。

……………………………………………

昨日のファイターズは楽天にさくっと勝ってくれた印象。
先発の木佐貫さんはふらふらだったけど中継ぎ陣がヨイのでその辺は……ハイ経せろ
地方球場なので、中田くんもアブちゃんも一発あるよ…と思っていたら
やっはり出ました。
中田君曰く、どこまでも追いかけてくるアブちゃん。

それにしても

守護力で勝つチーム
繋ぎのバッティングで勝つチーム
…のはずのハムの中でホームランキング争いだなんて~~~~

………なんで五位なんだろ?


Fighters:at帯広の森野球場

2013-08-19 | ■ファイターズ

17日、観戦行ってきました。



でした……三年続けて雨でゴザイマス
(確かその前は雨天中止だったような?)

作年、一昨年に比べればまだまだ許容範囲?な雨でしたが
降ったり止んだり…降ったり……で
雨具を着たり脱いだり着たり…もう、メンドー!
でも
着続けていると、蒸れて蒸れて蒸れて…………………たまんない。

でも

勝ったから……幸せ

ヒロインが面白かったし



中田君、なんだか別人みたいよね~~
人って成長するんだな~~って
こんなにわかりやすく体現してくれる人って………初めて
(裏を返すと……新人のころ、ホントにアレだったのね……)

平成のONと言った菊池アナをバシッと叩いてましたけど
菊池アナと中田君は仲いいみたいよね。
年近いのかな?
昨年、打てない中田君、選手でもない菊池アナにまで「どうしたら打てると思う?」
と聞いていたって、誰かがテレビで言ってたな~~(がんちゃんかな?)

ONは別格らしいので、まあ平成のONもいいけど
なんとなく……古すぎない?って思わないこともなく
何か別の言い方、ないのかな?
打順はNOだしさ~~

デジカメの電池が切れそうだったので(前日充電したはずなのに)
ほとんど何も写さず。
……というか…マックがいないんでどーでもよかったのかも、私

ポリーちゃんかわいかったわ~~


ファイターズガールの皆さん


この日の勝利投手はケッペルさん。
心優しいケッペルさんは
この試合後のサインボール投げ入れは、スタンドではなく
障害者エリアに足を運んで手渡ししたそうです

ファイターズ戦が終了した今日月曜日は晴天


私の夏のイベントは終了
この後は、九月の老健退所に向けての準備モード
自分で決めたことだけど
ため息も出る
でも
まだ出来そうだから……
頑張るさ


明日はファイターズ戦♪

2013-08-16 | ▼ユルユル日常

17日、18日は帯広の森野球場にて、ファイターズ戦。

が…………

金子誠選手が………いない…いない…いない………

…………マック応援グッズお休み。
おかけで(?)荷物少なッ!

でも雨具が必要みたいな天気予報。
二年連続で雨に降られてる
途中中断を体験したときは、一生に一度くらいこういうのもいいな…と思ったけど
翌年も雨
周りから人がどんどん消えていく~~
がんがん降られた頃負けてたせい
結果的にサヨナラ勝ちした
それを見られたから雨でもいいわ!と思ったけど
今年は勘弁してほしいな~~

帯広って猛暑か雨…みたいな印象だよ、ここ数年。

最下位で帯広入り…と覚悟していたら旭川で二連勝して最下位脱出
(今日のオリックス次第でまた最下位?)
旭川と帯広の間に二日も空いている
旭山動物園行きで家族サービスした選手もいるようです。

昨日、なんたらバスを見かけた。市内の路線バスではない。
乗客の中に、にファイターズのレプユニ着た人がいた。
きっと旭川から帯広入りしたに違いない。

市内は混んでるだろうな。
ホテルも駅前付近の飲食店も満員か?
いつだったか、サッポロ方面から見に来ていた人が、
駅近くの店はどこも満員で夕食に苦労したと言っていたっけ。
そのときは私も友達と食事して帰宅したけど
繁華街とは反対側のビルの店だったからフツーに空いていた。
前の日に出会っていたら案内したのに……。

………………………………………………

昨日は昔住んでいた町に行き、納骨堂へ。
交通の弁が悪いのでちょっと不便。

その町は田舎なので、緑がいっぱい。帯広だって緑は多いけど
それ以上。
ちょっとした林がちかくにある。
緑が多いのは気持ちがいいけど………

蝉の大合唱

暑さ倍増………………

………………………………………………

今日は夕方から老健。
洗濯ものを抱えて行ってきます
明日は野球だから、多分、その次の日も疲れて果ててると思うので
今日行っておく。

猛暑の中で観戦するとそれだけでエネルギー吸い取られ
翌日から大抵、私のウイークポイントである胃腸が壊れる

明日はもう少し気温下がってくれないかな~~

旭川はナイターだから、いいな~~
蛾の大量発生は勘弁してほしいけど……

甲子園のナイターは快適だったな~~楽しかったな~~
札幌の円山では負け試合ばかり見てきたけど
このときの甲子園は阪神が勝ってくれた

……また話が野球へ

この時期ファイターズは道内地方を回る

札幌ドームでの試合が少なくなるのは観客動員数やこの時期の移動による疲労を
考えると、どうなんだ?と異議を唱える人もいる。
確かに…
ホームでの試合、少ないな…と思う
だけど
道東とか道北に住んでみて

遠いのよ~~~札幌。

試合数減少は覚悟しているけど
なくなることがないように




 


介護:心のずっ~~~~と奥では…?

2013-08-15 | ●介護録(~2015.2月)

ある方が、ある事情で、
GHを移ることになった。

その方は認知症だけども、しっかりしている部分もあるので
新しい場所に移ったこと
周りが知らない人たちばかりなこと
全部わかっている

それで
知らない人たちばかり……と愚痴をいい
食事を用意しても「いらない」と。

人間、新しい場所、知らない人ばかりのところに一人で行くのはストレス
認知症だってそれは同じよね。

むしろ、なぜこの新しいところに行かなくてはならないのか意味がわからない分
ストレスは激しいかも

母はほぼ何を考えているかわからない状態
それでももしかして心の奥の奥のずっーーと奥で
入院したこと、老健に入ったこと
環境の変化を感じているとしたら……それはやはりかわいそうだな…と思う

退院するとき
ベッドから降りるそのときに、声を出して笑った

今月の一時帰宅
意味不明ながらによく声が出ていた

偶然か?

老健に入ってから体調を壊すこともなかったし
ストレスなんてやはり感じていないのかも?!


本人の意思は何もワカラナイ。

生きているのに、生きていないような……

それを見守る方も……結構、苦しい。


Tatting:糸の話「DMCコットンパール8番」

2013-08-15 | ★タティング道具・糸・本

DMCコットンパール8番。

刺繍糸。でも、レース編みに向いている糸。



どうしても使ってみたくてネット購入。

見た目、30番程度と聞いていたけど30より太いんじゃないの…これ…
と思った。

が……

使ってみると……

ものすごーく柔らかい(さすが刺繍糸?!)
レース糸のようなキシッと感がない。
だから、ふわっと太く見えるみたい。でも使ってみると細い。
作っているときは、なんだかふわふわと頼りなげな感じもしたけど
慣れれば問題ない。

最初にプチバッグを作ってみた。
小物なのでソフトな糸でもまあまあいける。



次にDoily。軽い仕上がり。
完成したものは40番で作ったモノと変わりないおおきさに。
赤がDMC。ミントグリーンが紫野40番
作った時期が違うので力加減とか微妙に違うとは思う
DMCが濃い赤なのでしまって見えるような気もするけど
コットンパール8番は40番レース糸程度?

ただ、これを扱っているところが少ない。
大都会ならともかく、地方ではネット購入しか無理。

だけど魅力的なのは
200色以上あるということ。
10グラムという分量
1玉200円ちょっというお値段

 

購入可能なネットショップの一つ↓(こちらではパールコットン8番と表記)
http://www.doishugei.com/

DMCのサイト↓
http://dmc-kk.com/catalogue/threads/cat78/