「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

【交流】ビコんちの掲示板2010/02

2010-02-28 | ■ビゴの掲示板(過去)

2月の掲示板デス

今日のブログ記事内容に関係のない話などにご利用くださいネ
通りすがり方も一言どうぞ
北海道はまだ雪の中、これからドカ雪がくるはず…多分…
プロ野球はキャンプイン、行ってみたいな~~名護キャンプ


【介護る】小規模多機能について

2010-02-28 | ●介護録(~2015.2月)

小規模多機能を利用した場合に、介護タクシーって使えるのだろうか?
と思い調べました……が分からなかったので
これはケアマネさんに聞いてみることにして
(でも、確か、使えない…と以前に聞いたような記憶が…)

↓のような記述があったので載せます

「小規模多機能サービスは、通いサービス(ディサービス)・訪問サービス(訪問介護サービス)・泊まりサービス(ショートステイ)を柔軟に組み合わせたサービスです。

と、言うことで訪問介護サービスを他事業所から受けることはできません。
小規模多機能に登録していて受けることができる介護サービスは訪問看護、福祉用具貸与、住宅改修等です。
ただし、区分支給限度額に対して小規模多機能の定額費用が大きいので他のサービスで使用できる介護保険の枠が残り少ないと思ってください」

訪問看護など受けられるにしても、小規模多機能が定額制なので、
介護保険内でそれらを受けるというのは実質的には難しいような…?

出来るなら、お泊まりサービスを保険内でやっていただけるとウレシイけれども
定額だからそれだと運営する側が厳しいか?
定額+食費+夜間加算くらいでやってくれないかな~~
でも一泊3100円は安いというべきか?

一般的な居宅介護サービスも小規模多機能サービスも
どちらも一長一短がある
なんなでこんなに制限がキツイんだろな…
もう少し使いやすくならないものか…

明日から、ビゴ母は「アンさん」です

********

先日、ファイターズキャンプ打ち上げの様子をTVで見ていたら

武田久投手が「日本一目指してガンバリマス」というようなコメントを
するとビゴ母

「ホント」って…………

ヤメテ下さい、縁起の悪い……


【独り言】真央ちゃん

2010-02-28 | ▼ユルユル日常

TV、ラジオで「キムヨナは大人、真央ちゃんは子供ぽい」
みたいなことを言っている人がチラホラ…
同じ19歳ですから、比べたくなるんだろうけど

あれは単に二人のキャラの違いじゃないの?

真央ちゃんの試合後のインタビューちゃんと聞いてんの?
と、突っ込みたくなる

彼女、しっかりとアスリートとしての信念を持って挑んでる。
ちゃんと自分の言葉で話してるし、けして子供じゃないよ~~~
強い精神力持ってると思うよ

ラジオで語ってた男性は(何屋さんか知らないけど)
キムヨナの視線に射貫かれたらどーのこーの…って……
情けなーーーーーいこと言ってたな…まったく
個人的には、ちっとも妖艶には見えない…ただ挑発的(この辺は主観の問題ですね)

わかんないんですよね~~
妖艶な演技をすれば金に近づくのかしら?
真央ちゃんのイメージってフェアリーな雰囲気で
白とかピンクのオーカ゜ンジーのフワフワ衣装で舞ったら凄く似合うだろうに…
それだと子供ぽくて×なんだろうか?
フワフワフェアリーがトラプルアクセルってカッコイイじゃない

キムヨナ選手が、三回転半や四回転をビシバシ跳びまくり
その上にノーミスっていうのなら世界最高得点も男子並みも納得で
彼女は別格、天才的なスケーターなんだな…と思うんだけどナ

難度の高い技に対して評価が低いのはなぜなんだろ?

四回転で回転が足りないと
三回転の回りすぎとみなされて、三回転の基礎点から減点なんだってね
フツーに考えたら、四回転の基礎点から減点でいいんじゃね?と思うけど
ダウングレードってそういうことだったのね

まあ、これが今の採点なんだから、プルシェンコくんも、高橋くんも、マオちゃんも
ジャンプにこだわるのやめてすべったら?
…と、キムさんや、ライサチェックさん陣営は言うのかもしれませんけど

そこら辺は、アスリートとしての考え方の違いだったり、信念だったり
取り巻く背景だったり…いろいろあるんでしょうネ

韓国の空気感はきっと、金じゃなきゃ…って感じだっただろうし
国家プロジェクトみたいなもんらしいし
今さっき、TVで、韓国のオリンピック強化費は日本の10倍と言ってたわ

事業仕分けで強化費削っておいて
「韓国は強いね」と言ってた日本の首相ってのも……よくワカラン

でもとにかくフィギュアはスゴイですよ
全員入賞だものネ

今回のメダルはスケートだけでスキーはナシ……

スキージャンプは、北海道の拓銀破綻とか雪印の問題で
その当時の選手の受け皿がなくって、20代半ばくらいの選手がいないんですってね
やはり、国がお金掛けないとオリンピックでは勝てないということかしら?

でも、そんな中でフィギュアはエライ
名古屋サマサマです


【介護】「徘徊」の「記憶」

2010-02-26 | ●介護録(~2015.2月)

先日のアンさん契約時
Hケアマネから興味深い話を聞いてのでご紹介します

入院され認知症が進行した男性が、病院で徘徊が出るようになり
当然看護師さんに止められ…
でも、実際に外に出てしまい、一般の方に保護されるようなこともあったらしい

でも、この男性、退院すると状態が好転
(といっても回復したわけではなく、その後進行していった)
すると

「一人で勝手に出て歩くの、あれ、何て言うんだっけ?徘徊だったか?」
「入院している時、徘徊になってさ~」
「何かしようとすると周りがダメだ、ダメだって止めるんだよな」
などと話だしたんでっすて!

目的は覚えていなかったけど、その目的のために外に出る必要があったらしい
ところが、途中で方向がわからなくなり「困った」と思っていたら
声を掛けてくれた人がいてホッとした…と、語っていたそうです

ビックリです、興味深いです。

これをビゴ母が徘徊していた時に当てはめると

目的は、「昔住んでいた街に帰る」とか「○○を頼まれた」とか「人捜し」
とにかく目的があるから、止められるのはとてもイヤなわけだよね~
私が一緒に行こうとしても「結構です」という感じだったし
その時の母にとって私があれこれ言ってくるのは……一言「ウザイ」?!

で、歩き出すけど、そのうち目的を忘れる
そして、どこを何のために歩いているか分からなくなる
前述の男性が「困った」と思ったら誰かが声をかけてくれてホッとしたように
少し時間を置いてから母に声をかけると
「あら、いたの」なんて感じになってスムーズに素直に帰れたのも
実は、その時点で「ホッ」としていたのかも

逆に言えば、そういう気持になってから声をかけないと失敗する
目的意識のあるうちは止める方向の働きかけはムダ
付き合うほうは大変だけど
快よく?「いってらっしゃい」と送り出し
目的意識が薄らいで「あれ、困ったぞ」と思う時まで堪え忍び
ここぞというときに声を掛ける

これが一番ヨイ方法なんだな~~~と、納得するような徘徊の記憶物語りでした。

認知症が治る病気になる時代がきたら
回復した人には「認知症だったときの自分」という記憶があって
あの時は……なとど語るようになるんだろうか
そうすると、何をどう感じていたか、見えていたかが分かるわけで
介護の仕方も変わってくるかもしれない

自閉症だった女性が成人後ある程度の回復をした人がいて
その人に
昔、熊の縫いぐるみを見て笑っていたのはなぜ?と聞いてら
あの時はぬいぐるみが踊っているように見えたのです…と答えた
という話が書かれていた本を読んだことを思い出しました。

認知症の母が治って
「あの時はさ~徘徊して大変だったんだよ~~」
と、語り合える日は………来ない
来たら、オモシロイな…でも、来ない
お互いが「あの世」にいったらそんな話が出来るのか?


【介護る】小規模多機能、契約終了

2010-02-24 | ●介護録(~2015.2月)

昨日、小規模多機能の契約が終了しました。ついでに見学も。

ケアマネが2月で実質的稼働終了になるため急遽3月から移ることになり
なんだかんだで、母を連れての見学に行くヒマもなく
母はぶっつけ本番、私は契約ついでに見学ということに。

新しく通う小規模多機能は「あんさんぶる川北」と言います
小規模多機能という言い方も長いし、名称も長いので
これからは「アンさん」と呼ぶことにします

アンさんはこじんまりしてます。

小規模多機能は定額で、とにかくユーザー側の自由度が高いのですが
自由ですよ…なんて言われると
では、毎日9時から夜7時まで見て下さい…くらいのことをいいたくなるわけで…
(それだけいけば食事代だけでも大したことになってしまう)
どうしましょ…と、逆に悩んでしまいますネ
だって、今までは、デイ週○回にショート○泊で限度額ギリギリ…
などなど制約ばかりだったわけだから。

とりあえず、今までと同じように、月火木土の四回のデイを使い
体力的に大丈夫そうなら週5にしたいと思っています
(介護度上がったからこれくらい使わないと損…な気持にもなりまする~~)
「お泊まり」はどうしようかな~~
急に今日泊めて~~というのもOKだから気楽は気楽
けれども、常に予約というシステムに慣れているから
あらかじめ何も決めていない状態というのがなんだか落ち着かなくもあり……

wilmaさんお使いの小規模多機能さんは
ブランクのカレンダーに予定を書き入れる方式だとか
そういうのがあると、なんとなく安心。自前で作っちゃおうかな…と思う私

帰りの時間は5時半。
6時…と思ったけど5時半から夕食。
食べずにあと30分…というのも微妙なので5時半に
でも、5時半にアンさんを出るとうちに着くのは5時45分~50分くらい
ゴハンの準備を余裕で出来るか?
(そうなるとなったで、母が帰るギリギリまでボケッとしてしまいそう)

アンさんで夕食を食べてから帰る…というのもOKなんだって
夕食は650円(昼は550円)たまには夕食終えてから帰宅ってのもいいな~~

送迎についてはアンさんの場合七時まで対応。
私の体調の悪い時期三日くらい、ご飯食べてから夜七時に帰宅ってのもいいな~

そして、何より安心なのは、発熱したりしてもヘルプに来て貰えるコト

これからは小規模多機能の時代になるんだろうな…と思います
要支援1から介護度5まで受け入れデス
介護度が低く週に1、2回のデイしか利用しないと定額は割高になるけれど…

今日見た市の広報では
小規模多機能四ヶ所、ミニ特養三ヶ所設置予定…とありました

もう来週の月曜にはアンさんに行く母。2月は早い。

アンさんのケアマネはHさんという男性で、とても話のしやすい人
素人の私が言うのはおこがましいけど
Hさんのスタンスが、私としてはとても共感する感じだし
一つ何かを投げかけるとガバッと答えやエピソードが返ってくる。
前ケアマネからは、私と考え方が合うと思うと言われていたけど、確かにそうかも。
仕事の出来る人だとおもうけど、上から目線でもなく、説教がましくもなく
素人の私に対して、本音の部分も話してくれているように思える
現在好感度100デス

この先、母がどう進行していくのかわからないけど
長くお付き合い出来ればよいな…と……いや、あんまり長いのも……どうなんだ?


【介護る】時は過ぎ…

2010-02-21 | ●介護録(~2015.2月)

あと一週間もすると、小規模多機能に移る日が…。

一年だけだったけど、お世話になったFの家さん、ありがとう
利用を決めた後で責任者が変わり、えっ…って感じで
それは家族に対していうべきことじゃないでしょ的な発言もある人で
そこんトコだけ、ちよっとひっかかりながら
でも、もちろん感謝してます

こうやって、サービスが変わることを利用する本人は
どんな風に受け止めるのでしょう?
ビゴ母のレベルでは、当然、意味も変わらず、変わるコトさえ知らず
なにやら周りのいうがままに、なすがまま
新しい場所に導かれるだけ………

と、そんなことを考え出すとキリがないというか、どうにもならないことなので
考えませんが……。

★★★★★

この間、TV画面に「ピッチャー」の文字がデカデカと出た
文字を読めるらしいビゴ母
(読んで…といっても読まないので読めると言い切れない私)
この時はなぜか
「ピ」を無視し、(読めなかったのか、認識してないのか、見えてないのか)
「ッチャー」というとてもややこしい発音をしていました。

★★★★★

相変わらず、私のテンションの上下は激しく
気力が戻ったと思っても、それもつかの間、翌日はまた無気力状態

そんな自分に疲れちゃうヨーーー


【Sweets】「大平原ミニ」のハートは増えるのかぁ??

2010-02-20 | ■Sweets

昨日の夜は、大平原ミニのハートについて
なんでかふらめんこサンと、討論??の末、なんでかふらめんこサンは
お客様相談室に電話したーーーーーー!

↓の大平原ミニ記事のふらめんこサンのコメをご覧下さい。

ハート増量があるかも!
ガンハレ、六花亭!?……って問題ではないか…

あ~~楽しい、なんでかふらめんこサン。


ここでもう一度改めてレポートしますが…

大平原ミニはおちょぼ口サイズの小ささです。
コロンと丸いです

ハートがあった!という私の話に、気付かなかった…と言われるのだけど

そのコロンとした丸形がハート型しているというレベルの違いではなく
もっと大きくて、クッキーのように平たいので一目で分かる違いがあります

私も、お皿にでも出して食べていれば……

横着して袋のまま、手を突っ込んで食べてたので、しっかり見れなくて
つぶれてるのが入ってる…と思いつつそのまま隣の母へ……
その時に、アレ、ハート?と思って確認しようとしたけどすでに母の口の中

写メしたかった~~~

稀に入っているというハート
バレンタイン前で当たりやすかったとはいえ、一発目から「当たり」だった私
だけど、当たりをゲットしたのは私ではなく正確には母

あの時、私は二袋買いまして、一つは知人にあげるため。
で、自分で食べるのは棚の上の段、知人にあげる分は一番下の段に。
母が棚の扉を開けたとき、目に入ったのは下の段の大平原だったらしく
その帯封を取ってしまったんですよね
それを人にあげるわけにはいかないから、それを食べたらハートが出た!
母の運の強さダワ

うちの母、小さな運が強いらしい
大きな運じゃなく、日常の小さなラッキーが
自分で思わず運がいい…と思うくらいにあるらしかった

そんな小さなラッキーは持っていたけど、認知症になっちゃったからね~~
運がいいとは言い切れないか。

私は、またハートが出るのを願って大平原ミニを買いに行こ~~~~


【Sweets】「大平原ミニ」にはハートが!

2010-02-17 | ■Sweets

この間紹介した六花亭の「大平原ミニ」
(「ミニ大平原」ではなく「大平原ミニ」が正しい名称でした)

一つだけ、ハート型が入ってたような……

袋のまま食べてたんですよね。
隣に母がいて、母に手渡しなから食べてたんで、
「あっ、つぶれたのが入ってる」と思いつつ、よく見ないまま母に……
一瞬、あれ、ハートかも?と思い確認……と、思った時には遅かった

それはすでに母の口の中……

でも、絶対ハートだ

だって、六花亭たるもの、つぶれたモノをパッケージするはずがないものね

これは、一袋に必ずはいってるのだろうか?
それとも「当たり」だったのだろうか?
バレンタイン前の特別サービスだったんだろうか?

とても気になる……

食べた方、どうでした?ハート、入ってた?

また、買ってみよう