「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

介護終了した今も「頑張らない介護」は無理と思っている。

2015-09-11 | ●介護回想(2015~)
※タイトル変更しました。「頑張らない介護」は無理と思っていた→介護終了した今も「頑張らない介護」は無理と思っている。



「あなたが元気に暮らすことが供養だから。心配してると成仏出来ないでしょ」

と言われたわたし、思わず

「お母さんは成仏してないってこと?」と返していた。

多分、なんてことない時ならば

そうだよね~それが供養だよね~
ウダウダしてたら怒って化けて出てくるかも~

とか言うんだろうけど。

敏感になっているのか?

エールのはずのこうした言葉も
必ずしもエールにはならない……と学習シマシタ。


供養だのなんだのには敏感に反応しておきながらなんですが
介護中の私は
介護頑張って系の言葉は全く気にならなかった。

友人が別れ際に
「介護頑張ってね」といえば普通に受け止めていた。

上から目線で
こうしなきゃダメよ……もっと頑張りなさい
なんて言われたら切れそうだけど
大抵の場合は、普通にエールだから。

そして、逆に
頑張らない介護を応援します……というCMには

介護は頑張らないと出来ないの!
と、突っ込んでいた。

もちろん
その言葉は
一人で抱え込まないで
ガンバリ過ぎないで
というエールだとわかってる
でも
やっぱり
頑張らない介護なんて無理……と思ってしまう

普通の日常ではないもの
少しは頑張らないとね
気合い入れないとね
……出来ないなぁ


ガンバレという言葉は妙に難しい

ガンバっているであろうその人にとって
「ガンバレ」がパワーになるのかプレッシャーになる状況なのか、外からはわからない

「ガンバレ」……というのは簡単
……ともいえる。

そっか、だから「ガンバロウ」はいいのか?
震災からの復興にはガンバロウ◯◯!はいっぱい使われる。
一緒に頑張るということだから。

だからって
「頑張ろう介護」なんていってもね……
ガンバルのは介護者だけの話だし
「頑張るな介護」ってわけにもいなかない
だからやっぱり「頑張らない介護」か。


私的には
「頑張らないと出来ないのが介護だった」
そんな感じ。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビゴ様 (mitu)
2015-09-11 15:17:56
こんにちはー。
全く其の通りです。
頑張らないと出来ない介護。
勿論介護の途中でも息抜きはしますが、
此れを頑張らないとは言わないと思います。

先日の事ですが、兄嫁に言われた事で非常に腹が立ちました、ブログにも書きましたが、

私の仲のいい奥さん82歳ですが、股関節が痛い為施設を出たり入ったりの生活ですが、

自宅に帰れば娘さんの世話に成り、
内臓も頭もまあまあなんだけど腰がねーと
早く死にたいがそうも行かないし、
毎日父さんに迎えに来てと仏壇に手を合わせていると言う。
私も親を見ている時に、母が早くあの世に行きたいと言うと、孫にも良くしてもらい私達夫婦の中で、
多少の遠慮は有ったかも知れないが、
腹が立ったのを思い出し、
娘さんの前では言わないで置こうねといいました。

其の内黙っていても、お迎えが来るから其れまで待つしかない事を、母にくどくどといって聞かせました。

介護をしているものの前で、いつも死にたいと言われるほど、切ない事は無いよと話したところ。

兄嫁は介護を1度もした事が無い人、
何時もなんでも解ってるよと言う自信家、
夫も病気になれば病院にお任せ、
働きますと言い、姑の世話は私に押し付けました。

死にたいと言うのなら,言った方が楽だと言う。
確かにそうかも知れないが、

認知症になっていれば、無意識に言っているのだから仕方が無いが、正常で娘や、嫁の前では言わない方が良いと言う私なりの介護をしてくれる者への労わりの考えでしたが、

気が付いたら私は声を荒げて、介護をした事が無い人は此の気持ちは解らないと、興奮している自分に気が付きました。


良く考えて見たら、いつも兄嫁に言われてきた言葉
姑の事も親の事も、主人の事も貴方にあた割った事だから、見るのは当然と言われる。

介護は嫌だとは1度も今まで有りませんでしたが、
主人のつややかな顔色を見ていて最近は、
此の人はまだまだ生きそうだなと、寝ている姿を見て時々思います【笑い】


返信する
気合 (hachi)
2015-09-11 15:29:13
頑張りと気合いりますよね!
でも、この間NHKで9年間、認知が進んでない人の話をしていました。周りの人も本人も進まないようにすごく努力しているのみたら、頑張ってなかったなぁ・・・と母に悪くて泣いてしまいました。
でも、「きっと私たち頑張ってる!」のエールありがとうございます。うれしかったです。コミ取れない病院へ行くのは精神的につらいけど、頑張りまーす!!
本当に、その言葉しかないですよね。
返信する
mitu さんへ (ビゴ)
2015-09-14 18:11:01
blog記事読みました。
mituさん、やさしいなぁ~と思いました。
お隣の方、よかったですよ。mitiさんに愚痴を聞いてもらった上に、すごくよいアドバイスもらえましたよね。

経験したからわかることです。
なかなか、そこまで心配りは出来ません。
私の母は、そういうことを言わなかったので、私には気づけない視点です。
確かに、日々、必死の思いで介護しているところに、早く死にたいと言われたら、イラッとしそうです。
その苛立ちの理由の1つは切なさでしょうね。
悲しいですよね。

介護をしていない人は好き勝手いうのです。
なんでも言えるのです。
言うのは簡単です。
介護をしないで生涯を終える人は、気づけないままあの世にいくのでしょうね。
返信する
hachiさんへ (ビゴ)
2015-09-14 18:24:57
地元の介護友人のお母様もほとんど進んでないんですよ。
数年前、知り合った時はうちの母と同じような進行具合でしたが、それから数年で母は5までいったのに、友人のお母様はほぼ変わらない。
年齢が母より10くらい上なので、耳とか目とかも含めて体は色々あるんですけどね。
でも、その方はなにか特別にしてるわけではないので、
私はよく
ホントに認知症なの?と言ってました。
なんだか母の認知症とは別な種類?と思うくらいです。
90を過ぎて今もお元気です。

進行阻止のために何か出来るならしたかった
でも、無理だったんだ……と思います。
入院中、思ったんですが
入院してると寝かされてばかりで進行してしまうと感じてきたけど、冷静に考えたら、母より先に入院してる人でも、会話出来る、色々通じる人はいる。入院したからって進行するとはいえないんですよね、きっと。
母はきっと家にいても進行したんだと思います。
私にはなすすべはなかったのではないかと………………
返信する
ありがとうございます (hachi)
2015-09-16 11:27:17
そうですか・・・。私は、周りをあまり見てないので、他の認知症の人、あまりしりません。
人それぞれなんですね・・・。ちょっと、心落ち着きました。
いつも、助けていただき感謝です。
返信する

コメントを投稿