あと7枚繋げる予定。
1枚の大きさは10㎝くらい。
エミーグランテ白系
エミーグランテ ハープス茶系
真ん中の白モチーフの周りを、内向きチェインと外向きチェインが
モニュモニュと囲んでいる形。
このチェインのモニュモニュの作り方
作図をみると「?」
写真入りで解説ありだけど、それをみても「?」
写真説明は無視して考えたほうが早かった(^^ゞ
ぐるっと一周して終わりにきたら……
最初のチェインと繋ぐ作業の解説がない
ちょっと考えた。
![]() |
優雅なタティングレース |
藤重すみ | |
日本ヴォーグ社 |
↑に掲載
つなげると大きくなりますね!
ピコいっぱいで、大きさがそろっていて、キレイ***
完成が楽しみです。
私もまだまだぎこちなく・・・ですが、結構楽しくできるようになりました。今はモチーフの最後で、「たたんでつなぐ方法」でわからなくなって、止まっています
動画を探してみます。
↑「誕生日」初めて聴きました。
やさしくて温かい曲ですね。
日頃、親に対して色々な想いを持ちますが、「いてくれるだけでいい。」と思えば、大丈夫かも。。。
寒さが厳しいと思いますが、お身体大切になさってください。
私は、sumieさんという作家さんの「はじめてのタティングレース」の説明がわかりやすかったです。
「最初と最後のリングを繋ぐ」方法として、リング四つの花モチーフで説明してありました。