新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

久し振りに宮古病院へ

2015-04-03 17:28:56 | 健康・病気

2年前までは家内の闘病治療で月に2回は定期的に通っていた宮古病院。

最終的には2カ月の入院生活になって~その間は連日朝夕2回は通うのが習慣的になっていた病院である。

葬儀が済んだ後、お世話になった看護師さん等にお礼挨拶に伺った後は特別お世話になるような事態も起こらず自ずと遠のいていた病院。

2月の始めであったろうか?

何気なく見たパンフレット。 

IMMいわて東北メディカル・メガバンク機構 の健康調査の受診申込みを目にして~思い立ちました。

機構自体の趣旨も良く判らないながら申し込めばそれなりの資料が届く模様でfaxで申し込みはして置いたのである。

3月20日 電話にて申し込みの確認があって4月3日の実施の問い合わせ。時間は午後2時・宮古病院5階の指定指示となりました。

3月27日に質問書(食生活習慣・過去現在の病気、健康状況・家族構成~等々)や趣旨説明等の書類が送られて来て、記述 当日に備えて、今日数年ぶりの宮古病院への訪院となりました。

毎日通った懐かしさのその先に悲しい別れの瞬間のあった場所。 複雑な感慨がフト頭の隅を通り過ぎて行くような……

5階はがん患者専用病棟になったのでしょうか。少し様変わり~ナースセンターも無くなって、今回の検査はそのナースセンターのあった場所でした。

初めての検査ですから判らないままに受付へ本人確認と質問書の提出。検査受付人数は25人の由で各人予約時間を指定されていたのだろうか込み合う事もなくスムースな流れ。

検査の受診内諾の署名後、採尿・身長体重測定・採血・骨密度・腹囲・内臓脂肪・血圧・心電図・脳波と続いて、最後は質問書の記入漏れの確認で終了。中には記入漏れで時間のかかっている人もおりましたが~先ずは順調約1時間の検査で済みました。

結果は3~4か月後の由、忘れた頃届く事になりそうです。どんな結果が届くか不安はありますが~~どんな結果が出てもあと数年と言う覚悟は出来てはいますが~ただ不自由な体になって世話を掛けるのだけは嫌ですね。