イノセント・ブルー

2008-11-30 21:11:09 | アニメ特撮
昨日の結果
3-5-1-0/2-4-0


まあ店舗名では以前からよく見かけたのだけれど、
この前コメントで色の名前が追加されたことで
「青」ネタのコメントをよく見るようになったな。
ジャンルは5つあるのに青ばかりネタにされるよね…。


そういやこの前の大会で俺のことを
「新潟でいちばん青い」とか言ってたのは誰ですか!!

オタクのステータスであるところのエロゲーは全然やらないし
コミケにも行ったことないし、ふつうのにんげんですよーぼくわー。


結構時間があった先週の成果。


知り合いから届いたAir(TV版)を何話か観る。
四文字に出るからキャラの名前は知ってるけど初めて顔と一致したw

内容のほうは意味不明すぎ。
そりゃ文章量がべらぼうなノベルゲーを30分にまとめようとすればそうなるよね。
ゲームのほうをプレイしても理解できる自信がないけど。


『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』を3巻まで。

いわゆるゾンビパニック物。
何故ゾンビが発生したかは明かされず、
作中で「まるでロメロの映画みたい」とオマージュを全く恥じない潔さ。
セリフや展開がかなりイタいにも関わらず面白い!悔しい!

そういやロメロの新作まだ観に行ってないな。


『キミの勇者』継続中。
1話が30分程度で終わるというTVアニメのノリ。

そのため雑魚戦を10回もこなせばボスにたどりつき、
回復だけきちんとやればクリアできる、悪く言えばゆとりRPG。
でも演出がなかなか良いので楽しめてる。


結局何のラノベを読めばいいのかわからず、
「このライトノベルがすごい!」を頼ることに。
1位の文学少女シリーズが新刊しか置いてなかったので
2位のとらドラ!を買ってみる。

これが漫画ならナナメ読みして捨てるような内容だけれど
今まで読んだラノベの中では文章が段違いに上手い。
しばらく退屈せずに済みそう。

そういやアニソン検定も来ることだし、
いとうかなこのアルバムも欲しいなー。



…とまあ、自分の普通ぶりを披露しましたがー。
正直これらの5倍くらいのペースで消化したいんだけど、マジで時間が不足。
先週余裕があったぶん、今週のスケジュールが地獄なのでQMAも行けるかワカンネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする