全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

我武者羅(立川市・伊勢丹立川第18回日本のおいしいもの展)

2021-04-17 16:30:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年4月17日(土)
伊勢丹立川で開催されている第18回日本のおいしいもの展にてイートインに
幡ヶ谷「我武者羅」が出店しているのでオヤツで行きました。

長岡生姜醤油は久々ですが、
スープの生姜と背脂の甘味がよく、

ツルモチ中太麺と相まって実に美味いです♥️
岩のりは増せる時は必注。
チャーシューも肉感よいです。
店内は長岡としか書いてなく都内の店ってパンフ以外に書いてないので
知らない人は新潟から出店したかと勘違いするでしょう。
完飲完食したら丼に文章が出てきた。

ごちそさんでした!
特製背脂生姜醤油ラーメン1131円、岩のり201円
場所:立川市曙町2-5-1
#らーめん #立川市 #我武者羅 #伊勢丹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子響(八王子市)

2021-04-17 12:50:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年4月17日(土)
2杯目は八王子「響」へ行くと外待ち5名で暫し待ちます。
狙いはフォロワー限定のシビカラブラック。
着丼前から花椒の香りが素晴らしいです。

真っ黒なスープは黒胡椒タップリで辣油が心地よく効いてウマイ‼️

いつものブラックより細い中細麺のポキポキ感がスープを持ち上げまくり。
最後まで美味しく完飲完食。
来週から店舗改修の為暫くお休みがありますが、
近々竹岡式提供予定とのこと。
楽しみにしてます。

ごちそさんでした!
細麺deシビカラブラック¥830、シビカラマシ¥30
場所:八王子市平岡町15-14
#らーめん #八王子市 #響
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処いし川(あきる野市)

2021-04-17 11:40:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年4月17日(土)
雨の中「いし川」へ開店30分前に着いてPPでした。
2番手はもりにゃんさんでしばし談笑。
頂いたのは一番好きなつけそば。
特製で発注です。

もっちり中太麺に豚骨魚介のうま味溢れる醤油味のつけ汁。

甘味がよくでてますがピリ辛感もあり( ゚Д゚)ウマー♥️
特製なのでチャーシュータップリで味玉付。

スープ割して完飲完食。

後れ馳せながら8周年おめでとうございます㊗️

ごちそさんでした!
特製つけ1000円
場所:あきる野市二宮337-1
#らーめん #つけめん #あきる野市 #いし川
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする