全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

豚そば月や福岡空港店(福岡市博多区)

2021-12-07 19:36:57 | らーめん(九州・沖縄)
2021年12月7日(火)
仕事後福岡空港での帰りしな飛行機の出発が遅れたので「ラーメン滑走路」へ。
豚そば「月や」でらーめん食べる時間ができました。
博多デイトスで出店していた時に食べたことありますが、
本店系でクリア豚骨はまだ無かったので食べたのは醤油らーめんでした。
今回が初のクリア豚骨です。

白濁でない黄色がかったスープはお出汁はしっかりしており、
後味もスッキリして確かに文字通りクリア豚骨。

麺は極細ストレート麺。

TPは煮豚、ネギ、カボスとシンプル。
カボスとネギは別皿。
スマホの調子が悪く撮った筈の写真が無い💧
更に美味かったけど時間無くなり完飲できーず。
豚そば¥800
場所:福岡市博多区下臼井778-1
#福岡市 #らーめん #月や
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東龍軒西港店(北九州市小倉北区)

2021-12-07 12:05:00 | らーめん(九州・沖縄)
2021年12月7日(火)
午前の打合せが終わり午後の現地調査まで時間無く客先の近くの「東龍軒」で昼飯。
注文したのは店名のらーめんとレバニラ炒めのセット。
色んな定食があるけど麺類と一緒にしか頼めないのねん。
らーめんを頼むとその場でニンニクの有無を聞かれるので、
全マシと言いたいのを我慢して🈶でお願いしますと告げてしばし待ち着丼。

スープはクセの無い白濁豚骨でまろやか。
ニンニク風味が良いです。

麺は極細ストレート麺。
TPはチャーシュー、ネギ、キクラゲ、味玉。

レバニラはもやしシャキシャキでレバーもたっぷり。
紅生姜、辛子高菜、辛みはセルフで食べ放題だが食べ残し厳禁。
流石鐵の町、素晴らしいボリュームで腹パンだ。
東龍軒らーめん¥750、レバニラ炒め¥550
場所:北九州市小倉北区西港町15-12
#北九州市 #らーめん #東龍軒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする