2021年12月29日(水)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/31407172eaadc21d27ef1f6ce4fd9ffa.jpg?1640795995)
今回の限定は「楓」では珍しい濃厚かつピリ辛な白湯。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/598e5628592e5e15087874a2b0f37309.jpg?1640796082)
豚骨に加えて追い軍鶏と煮干しで更に濃ゆいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/9754458500abb98b89509847c89a380e.jpg?1640796093)
麺はストレートか縮れが選べるので私ストレート、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/4de2d004b6372cf9fbe812229789bb43.jpg?1640796101)
嫁縮れで両方楽しめましたが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/fbb350e5ff41cde43c6c728b97fba8bf.jpg?1640795906)
丼は助っ人の「鴨中華そば楓」店長作。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/63b2f7f5486adc2fe91cc58e58397fbf.jpg?1640795875)
から揚げも忘れない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/f128eda199565c119e09db7eaf78c430.jpg?1640795837)
ごちそさんでした!
夜30食の限定らーめんと7食の限定丼狙いで定刻15分前着で三番手でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/31407172eaadc21d27ef1f6ce4fd9ffa.jpg?1640795995)
今回の限定は「楓」では珍しい濃厚かつピリ辛な白湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/598e5628592e5e15087874a2b0f37309.jpg?1640796082)
豚骨に加えて追い軍鶏と煮干しで更に濃ゆいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/9754458500abb98b89509847c89a380e.jpg?1640796093)
麺はストレートか縮れが選べるので私ストレート、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/4de2d004b6372cf9fbe812229789bb43.jpg?1640796101)
嫁縮れで両方楽しめましたが、
縮れ麺の方が食感と麺の持ち上げがよく好みです。
TPはチャーシュー、軍鶏、ネギ、穂先メンマ、ノリ、味玉。
味変は追加のからみそ。
物凄く合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/fbb350e5ff41cde43c6c728b97fba8bf.jpg?1640795906)
丼は助っ人の「鴨中華そば楓」店長作。
らーめんやでは見れない高レベルでネバネバで面白かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/63b2f7f5486adc2fe91cc58e58397fbf.jpg?1640795875)
から揚げも忘れない。
これで今年の都内での麺活は終了。
今年も一番多く通ったのはここかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/f128eda199565c119e09db7eaf78c430.jpg?1640795837)
ごちそさんでした!
辛白湯煮干しらーめん¥1200、ネギトロユッケ丼¥450
場所:八王子市大和田町5-10-1
#らーめん #八王子市 #楓