前に訪れた桑崎線終点から赤淵川(赤渕川)を5分ほど登ると
水神が有るとの事で、再び桑崎線終点まで見に行ってきました。
前回も撮影した、堰の跡と思わしき物。
この横から先へ進めそうだが、相変わらず茂りが凄い。
なので、その道には入らずに、このまま河原を進んで行く事にした。
途中、岩の上にカエルが居た。ヒキガエルの仲間?
ヒキガエルは毒性が強いとの事なので触らない方が良いだろう。
そんなこんなで赤淵川源流部の堰に到着。水神の石碑は、右画像の
右の方に有る大岩の横から一段上に登った、木の写っている所に有る。
堰の手前には、人工的に作られた四角い石囲いが。
ここは元々、この辺り一帯の水源として使われて
いたとの事で、今でも至る所に当時の名残が有る。
その石囲いを上から見た図。中には梯子のような物が。
水神の石碑。ここの水で味噌汁を作れば、これが本当の神の味噌汁だ。
赤淵川目次 FILE:2へ進む
水神が有るとの事で、再び桑崎線終点まで見に行ってきました。
前回も撮影した、堰の跡と思わしき物。
この横から先へ進めそうだが、相変わらず茂りが凄い。
なので、その道には入らずに、このまま河原を進んで行く事にした。
途中、岩の上にカエルが居た。ヒキガエルの仲間?
ヒキガエルは毒性が強いとの事なので触らない方が良いだろう。
そんなこんなで赤淵川源流部の堰に到着。水神の石碑は、右画像の
右の方に有る大岩の横から一段上に登った、木の写っている所に有る。
堰の手前には、人工的に作られた四角い石囲いが。
ここは元々、この辺り一帯の水源として使われて
いたとの事で、今でも至る所に当時の名残が有る。
その石囲いを上から見た図。中には梯子のような物が。
水神の石碑。ここの水で味噌汁を作れば、これが本当の神の味噌汁だ。
赤淵川目次 FILE:2へ進む