おはようございます。
今朝は10:45頃起床する。昨夜も夜更かしして未明に寝たので派手に寝坊した。
今日と明日は「OM-D E-M1 MarkII 体感フェア OLYMPUS Photo Festa 2016」開催日だ。
http://fotopus.com/event/2016_photofesta/
支度をして外出。会場のある新宿へ向かう。今日は雨だ。
会場へは11:45頃到着。新宿久しぶりだ。
OM-D EM-1持参者限定の粗品とカタログをもらう。
オリンパスは
さて新製品であるOM-D E-M1MarkIIベータ機?を触らせてもらう。
12月末発売予定のOM-D E-M1MarkIIは、OM-D EM-1から様々な改良が加えられており、新機能も多数搭載されていると聞いている。
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1mk2/
個人的な感想を以下に記述する。
(1)AF
明らかにAF-Cの食いつきが良くなっている。また光るものに対するAFの誤動作(抜けてしまう)が改善されている。ミラレースの欠点が克服されようとしている事が感じられた。
OM-D E-M1MarkII+M.ZD12-100mmISPRO。
OM-D E-M1+M.ZD12-40mm
光源の撮影。一応外すことは無いようだ。
OM-D E-M1MarkIIβ+ZD.40-150mmPRO
OM-D E-M1MarkIIβ+12-100mmISPRO
AF-Cトラッキングモード撮影。食いつきはほぼ実用レベルにあると感じた。
OM-D E-M1MarkIIβ設定メニューから「食いつきのレベル」と「フォーカスリミッター」が設定できる。AFが行って帰ってを繰り返すことはほとんどなかった。
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD12-40mm
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD300mmPRO
フォーサーズレンズのAFについてはOM-D E-M1と大して差がないと思われる。
あまり期待しないほうがいいと思う。
(2)シャッター
OM-D E-M1MarkIIβからフォーカルプレーンシャッターでのAF/AE追従連写が秒10コマ、AF/AE固定15コマとなり、静かなD5、EOS1D Xを操作している感触だ。
そして新たに「ProCaputure」モードが追加となり、シャッターを押す直前の14コマを自動撮影できるようになった。シャッターチャンスに強くなったといえる。
ファインダーはOM-D E-M1MarkIIの方がタイムラグ皆無でとても見やすい。OM-D E-M1のファインダーは何だったのかと思わせられる。
(3)画質
OM-D E-M1MarkIIβの画質はOM-D譲りの色調である。ソニー製20MPセンサーらしいが、全く問題はないと思う。
新発売M.ZD25mmF1.2PRO。個性的な描写をするレンズだ。
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD25mmF1.2PRO。絞りf1.2で撮影。
高感度ノイズ。
あまり改善されていない印象だ。ISO6400で撮影。
OM-D E-M1+M.ZD12-40mm
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD12-40mm
(4)マクロ
新発売M.ZD30mmF3.5MACRO。x2.3倍まで寄れる。
1cmまで寄ってみる。
OM-D E-M1+M.ZD30mmF3.5MACRO
後半はセミナーを聴いて過ごす。楽しかった。ただどこもそうだと思うが、お客さんはの70%はご高齢の方々だ。スチルの未来は厳しい。
セミナーも終わったので17:50頃撤収する。
途中買い物を済ませて、自宅へは19:05頃無事帰宅する(-_-)。
夕食を済ませてシャワーを浴びる。
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。
今日の朝食はヨーグルト。昼食は無し。夕食は駅ナカで購入した「いくら、カニ丼」と味噌汁で済ませる。
カロリー制限1821日目。今日の摂取カロリーは1037Kcal。
明日は日曜日。休みだ寝坊できる( `ー´)ノ。明日は天気が良い予報。
明日も体調がよければいいな。
明日も前向きで頑張ろう。前向きになれるといいな('A`)。
今朝は10:45頃起床する。昨夜も夜更かしして未明に寝たので派手に寝坊した。
今日と明日は「OM-D E-M1 MarkII 体感フェア OLYMPUS Photo Festa 2016」開催日だ。
http://fotopus.com/event/2016_photofesta/
支度をして外出。会場のある新宿へ向かう。今日は雨だ。
会場へは11:45頃到着。新宿久しぶりだ。
OM-D EM-1持参者限定の粗品とカタログをもらう。
オリンパスは
さて新製品であるOM-D E-M1MarkIIベータ機?を触らせてもらう。
12月末発売予定のOM-D E-M1MarkIIは、OM-D EM-1から様々な改良が加えられており、新機能も多数搭載されていると聞いている。
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1mk2/
個人的な感想を以下に記述する。
(1)AF
明らかにAF-Cの食いつきが良くなっている。また光るものに対するAFの誤動作(抜けてしまう)が改善されている。ミラレースの欠点が克服されようとしている事が感じられた。
OM-D E-M1MarkII+M.ZD12-100mmISPRO。
OM-D E-M1+M.ZD12-40mm
光源の撮影。一応外すことは無いようだ。
OM-D E-M1MarkIIβ+ZD.40-150mmPRO
OM-D E-M1MarkIIβ+12-100mmISPRO
AF-Cトラッキングモード撮影。食いつきはほぼ実用レベルにあると感じた。
OM-D E-M1MarkIIβ設定メニューから「食いつきのレベル」と「フォーカスリミッター」が設定できる。AFが行って帰ってを繰り返すことはほとんどなかった。
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD12-40mm
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD300mmPRO
フォーサーズレンズのAFについてはOM-D E-M1と大して差がないと思われる。
あまり期待しないほうがいいと思う。
(2)シャッター
OM-D E-M1MarkIIβからフォーカルプレーンシャッターでのAF/AE追従連写が秒10コマ、AF/AE固定15コマとなり、静かなD5、EOS1D Xを操作している感触だ。
そして新たに「ProCaputure」モードが追加となり、シャッターを押す直前の14コマを自動撮影できるようになった。シャッターチャンスに強くなったといえる。
ファインダーはOM-D E-M1MarkIIの方がタイムラグ皆無でとても見やすい。OM-D E-M1のファインダーは何だったのかと思わせられる。
(3)画質
OM-D E-M1MarkIIβの画質はOM-D譲りの色調である。ソニー製20MPセンサーらしいが、全く問題はないと思う。
新発売M.ZD25mmF1.2PRO。個性的な描写をするレンズだ。
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD25mmF1.2PRO。絞りf1.2で撮影。
高感度ノイズ。
あまり改善されていない印象だ。ISO6400で撮影。
OM-D E-M1+M.ZD12-40mm
OM-D E-M1MarkIIβ+M.ZD12-40mm
(4)マクロ
新発売M.ZD30mmF3.5MACRO。x2.3倍まで寄れる。
1cmまで寄ってみる。
OM-D E-M1+M.ZD30mmF3.5MACRO
後半はセミナーを聴いて過ごす。楽しかった。ただどこもそうだと思うが、お客さんはの70%はご高齢の方々だ。スチルの未来は厳しい。
セミナーも終わったので17:50頃撤収する。
途中買い物を済ませて、自宅へは19:05頃無事帰宅する(-_-)。
夕食を済ませてシャワーを浴びる。
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。
今日の朝食はヨーグルト。昼食は無し。夕食は駅ナカで購入した「いくら、カニ丼」と味噌汁で済ませる。
カロリー制限1821日目。今日の摂取カロリーは1037Kcal。
明日は日曜日。休みだ寝坊できる( `ー´)ノ。明日は天気が良い予報。
明日も体調がよければいいな。
明日も前向きで頑張ろう。前向きになれるといいな('A`)。